株主優待クロス取引(つなぎ売り・タダ取り)を中心に情報をお届けしています!

小田急百貨店で1万円以上の買い物するならちょっと待って!株主優待券を金券ショップで手に入れよう!(もちろんクロスでも)

とら
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
とら
妻や子供の心理的ショックを機にビジネスオーナーを本格的に志しました。 妻や子供のためにたくさんの時間を使いたかったのでサラリーマンをやめたいと思ったからです。 サラリーマンにはたくさんの拘束時間が必要。 その拘束時間を妻や家族のために使いたい。 そんな出来事と考えが私を動かしました。 株主優待クロス取引の情報を中心に、ふるさと納税・楽天経済圏などお金の知識を付けて実践していき、資産を仕組みを作っていくブログです。 複数サイト運営し、収益化できるようになったノウハウについてはメルマガで情報発信しています。 2020年4月からメンバーさんと一緒にサイト運営するようになりました。 私が今伝えたいのは、「夢が叶うまで行動を続けたら、大人からでも叶う」「一人で頑張るより、みんなでやった方が効率良いし、めっちゃ楽しい!」ってこと。

先日、ランドセルを買いました。

 

セール品じゃないのに約1万円引きで!

 

ランドセルは高かった…

 

お値段

約10万円!!

最近のランドセルって高いんですね(^_^;)

 

小田急百貨店で株主優待を利用して購入

 

ランドセルを小田急百貨店で買ったのですが、この時の私の行動はみなさんの参考になるんじゃないかなと思い記事にしています。

 

どうやって買ったかというと、小田急の株主優待を使ってランドセルを買ったのです。

 

小田急電鉄株式会社の株主優待

この冊子には、

1 小田急百貨店で使えるお買い物10%割引券が14枚

2 Odakyu OXで使える商品価格(税抜)5%割引券が14枚

3 ODAKYU FLORISTで使えるお買い物10%割引券が5枚

4 小田急グッズTRAINSで使える鉄道グッズ10%割引券が2枚

などのショッピング割引券だけに限らず、小田急系列のレジャー施設、シティーホテル、旅行、グルメ、サービス、箱根エリアで使える割引券が多数入っています。

 

 

詳しくは、

株主優待制度のご案内(外部リンク)

 

 

今回は、1の小田急百貨店で使えるお買い物10%割引券を使いました。

 

「本件は、1枚につき55,000円(税込)までご利用いただけます。」

 

という注意書きがありましたので、2枚使ってお支払いをしました。

 

約10万円の買い物ですので、10%のOFFで

 

約9万円

 

になりました。

 

約1万円の割引ですから、けっこう大きいですよね。

 

さらにこのお買い物割引券は、

「お支払いは、現金、小田百貨店発行の商品券・ギフトカード、全国百貨店共通商品券・百貨店ギフトカードまたはJーDebit(デビットカード)の場合に限ります。」

 

と記載がありましたので、私は買い物を常にクレジットカードを使用して支払っていますので少々困ったわけです。

 

「現金で払うのも、なんかもったいないなぁ…」

 

と思い(この感覚がすでにちょっと変わっているのかもしれませんが)、新宿にいましたので、金券ショップを巡ってみました。

 

上に書いてある商品券類を探し回っていたのですが、結局見つかったのは、

 

全国百貨店共通商品券
(写真)

 

で、額面1000円のものを990円で購入しました。

 

9万円分ですから90枚ですね。

 

990円×90枚=89,100円

 

ですので、現金で購入するより

 

900円

 

おトクになりました。

 

この辺は、大きい金額だと思うかは個人差があるところだと思いますが、900円あればランチ代になりますので、私は十分嬉しかったです。

 

ちなみに、おつりもでます。

 

小田急百貨店で使えるお買い物10%割引券は金券ショップでも売っていた!

 

商品券を探している時に、ある金券ショップで見つけました。

 

「小田急百貨店お買い物10%割引券800円」

 

の文字を。

 

「私が14枚持っている10%割引券って1枚800円で売っているのかぁ!!!」

と思い、さらに

 

「1枚800円で売るってことは、この冊子を金券ショップで売れば、結構なお値段で買い取ってくれるんじゃないの!?」

とさらに興奮して、試しに1枚いくらで買い取ってくれるか聞いてみました。

 

そのお店のダンナさんは、不機嫌そうに

 

「未使用の冊子ごとしか買い取ってないよ。全部で500円」

 

……゚(゚´Д`゚)゚

 

絶対売りません。

 

「割引券が14枚入っている(他にもたくさん入ってますが)冊子を500円で買って、1枚800円で売るんかい!」

 

と憤りを感じたのは言うまでもありません。

 

まぁ、しかし、そんな予備知識なく私みたいにお高いランドセルなど購入する人には知らなきゃ損だなとも思ったわけです。

 

だって55,000円(税込)につき1枚使えるわけですから、

 

1枚で最高5,500円

 

の割引が受けられるんですよ!

 

それが800円で売っているのだから使わなきゃ損です!!

 

このことから言えるのは、

小田急で1万円以上の商品を買うときは金券ショップに寄ろう

ということですね!!

 

ここで注意点です。

割引対象除外品・サービスがあります。

 

・ご奉仕品(セール・バーゲン品)、物産品、食品(和洋酒売場・トロワグロの一部商品を除くすべて)、レストラン・喫茶、特選輸入ウオッチ、TVゲーム(玩具)、書籍、CD・DVD、楽器、植物、シャクリー、学生服、包装代、有料箱代、各種金券類、配送料、修理加工料、仕立代、その他特に指定するもの

〈新宿店のみ〉ユニフォーム、カルティエ、シャネル、ティファニー、ブルガリ、ルイ・ヴィトン、銀座伊藤屋、ストーリーストーリーなど

〈町田店のみ〉クリーニング、美容室、ぷらっとテラスなど

〈藤沢店のみ〉クリーニング

※お中元、お歳暮ギフト期間中に限り、「小田急百科選ギフト」または「GIFT」マークのついたお品物は割引対象となります。

※同一ビル内でも、「ビックカメラ」など小田急百貨店以外では本券はご利用になれません。

この割引除外品の把握はけっこう大事ですね。

 

心配なら、予め問合わせてしまうのが一番ですね。

新宿店 03ー3342ー1111

町田店 042ー727ー1111

藤沢店 0466ー26ー6111

です。参考にしてください。

 

しかし、問い合わせも完璧とは限らなかったエピソードがありますのでご紹介します。

 

ランドセルを購入する前に、

 

1 株主優待券を使って支払えるか?

2 商品券でも支払えるか?

3 支払うのはいつか?(予約時か商品受け取り時か)

 

の3点質問しました。

 

お店の回答

 

1 使えます

2 使えます

3 店頭予約時

 

との回答でした。

 

この回答を得たので、自信をもって、

小田急の株主優待券と9万円分の全国百貨店共通商品券を揃えて、小田急百貨店内のお店に行ったのですが、お店のお姉さんに

 

「電話ではお支払いは店頭予約時を申し上げたのですが、お支払いは商品受け取り時でした。」

 

とあっさり言われ、

 

「これ、金券ショップで小田急のお買い物割引券と全国百貨店共通商品券を購入してから来たお客さんだったら完全にクレームに発展しているな」

 

と思いました。

なぜなら、株主優待券には有効期限があるからです。

 

小田急の株主優待の期限は、5月末と11月末

私は、5月末にランドセルを買いに行ったのですが、

 

5月末の店頭予約時に支払いをさせてくれなかったら、商品の受け取りが6月以降になってしまい、株主優待の期限が切れてしまうから800円で買った10%割引券が無駄になるからです。

 

まして、このランドセルは約10万円するのですから、お買い物割引券が2枚必要なので、1600円かけて店頭に来る人もいるはずです。

 

電話で問い合わせるときは、「言った、言わない」というトラブルにならないためにも、しっかりお店の人の名前を控えておいたほうがいいかもしれません。

 

まとめ

 

小田急百貨店で1万円以上のお買い物をするときは、上記で紹介した店を注意してお買い物割引券を駆使して、お得にお買い物をしてみてください。

 

ランドセル以外にも、除外品に当てはまらないバッグやスーツ、財布なんかもいいですよね♪

 

賢くお買い物をして、浮いたお金を自分や自分の大切な人を喜ばせるために使ってあげてください☆

 

今回は、金券ショップを活用して小田急百貨店の株主優待券を取得する方法をお伝えしましたが、このブログでは、株主優待クロス取引(つなぎ売り)をご紹介しています。

 

平成29年6月4日現在、小田急電鉄株式会社の株価は2332円で、今回紹介した冊子をもらうには500株保有する必要があります。

 

150万円程度の口座残高があれば、

 

1500円程度の手数料だけ

 

でこの株主優待の冊子(+小田急全線で使える乗車証4枚)を手に入れることができます。

 

[blogcard url=”https://kaizen-seityou.com/kabunusiyuutaikurosu/”]

この記事で詳しくやり方などご紹介していますので、ぜひご覧下さいね☆

 



ーーーーーーーーーーーー
こんにちは!「とら」です。

お前誰だよ?って声が聞こえてきたので、

少し自己紹介しますね^^


私はみなさんと同じように本業をしながら

ネットビジネスをやっていて、

月100記事以上ほぼ自動で記事作成できるようになって

本業卒業間際

の男です。

とらのプロフィールページ

 全然センスもかけらもなかったし、

ビビって行動できないような人間でしたが


なんとか仕事をやめられるくらいの

仕組みを作ることができました。


正直な話、正しい方法さえわかっちゃえば

誰でもできると思います。


もちろん、仕組みができるまでは

たくさんの作業と時間は必要で

そこはめちゃくちゃ頑張らないといけません。

(1クリックで楽に稼げるは「サギ」です笑)


 今までは株主優待クロス取引の情報を中心に

お届けしてきましたが、今後は優待クロスなどを活かして


本業を卒業できる方法をこれからは

情報発信していきます^^

【メルマガ始めました】
8月7日からメルマガを始めました。

登録してくれた人には4つ無料プレゼントを用意しています。

中でも私の約150万円の自己投資の結晶である

サイトアフィリエイトの正しいやり方をまとめた6時間にも及ぶ動画集は 無料でプレゼントしてもいいか迷うレベルのものです。

登録するのは無料ですのでここから登録しておいてくださいね^^


【LINEもやってます】
友だち追加

 LINE登録をしてくれた方には、プレゼントとして改善と成長資産の仕組み作りからでも使っている

超便利な株主優待クロス取引手数料計算表

を差し上げます^^


【優待クロスコミュニティ】
ライターやまだの優待クロスコミュニティの募集ページは こちら
ーーーーーーーーーーーー



この記事を書いている人 - WRITER -
とら
妻や子供の心理的ショックを機にビジネスオーナーを本格的に志しました。 妻や子供のためにたくさんの時間を使いたかったのでサラリーマンをやめたいと思ったからです。 サラリーマンにはたくさんの拘束時間が必要。 その拘束時間を妻や家族のために使いたい。 そんな出来事と考えが私を動かしました。 株主優待クロス取引の情報を中心に、ふるさと納税・楽天経済圏などお金の知識を付けて実践していき、資産を仕組みを作っていくブログです。 複数サイト運営し、収益化できるようになったノウハウについてはメルマガで情報発信しています。 2020年4月からメンバーさんと一緒にサイト運営するようになりました。 私が今伝えたいのは、「夢が叶うまで行動を続けたら、大人からでも叶う」「一人で頑張るより、みんなでやった方が効率良いし、めっちゃ楽しい!」ってこと。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 改善と成長〜資産の仕組み作りから〜 , 2017 All Rights Reserved.