とらが使うサイト運営(アフィリエイト)収益化のオススメ時短ツール

こんにちは、「とら」です。
この記事では、私も使っているサイトアフィリエイトの収益化を効率的に進めていくためのツールをご紹介します。
サラリーマンをやりながらサイトアフィリエイトで結果を出すのは、結構時間がかかります。
その時間を短縮できるツールたちです。
この記事を読めば
・サイトアフィリエイトの必要な準備
・サイトアフィリエイトの効率化ツール
がわかります。
サイト運営って最初は仕組みを作るのが簡単ではないですが、ひとたびサイトから収益が上がれば自動的に収入が入ってくる(不労所得)ので、仕組みを作るのに自分の大切な時間を使うのは価値があると思います。
でも、サイトの最初の立ち上げのスタート部分で挫折する人もたくさんいますので、せっかく稼げるチャンスに気づいたのにやらないなんて損してますので、将来の資産形成のためにこのスタートをしっかり切って、ツールを上手に活用して仕組み化の流れを加速させていただければと思います。
この記事の目次
そもそもサイトアフィリエイトにツールって必要なの?
一切ツールを使わずに収益化している方もいるでしょう。
でも、ツールを上手に活用して効率的に収益化している人もいるのも確かです。
ツールは基本的に有料になりますが、
・ツールを使っている人
・ツールを使っていない人
どちらが有利かは言わずもがなだと思います。
やっぱり成果を出すのにネックになってくるのが「時間」の問題だと思います。
まだ学生のうちにこういう世界に気づき、有り余る時間を全てアフィリエイトに投入できるのと
サラリーマンをやりながら〜みたいな状況では、やはりとるべき戦略は違いますよね。
また、作業時間だけではなく新しいことをインプット・アウトプットする時間も必要なわけですから、時間を生み出せるものには投資をして行くべきだと思います。
成果が出ないとやっぱりやる気が続きませんよね。
でも、こうやって止める人が多いからこういうネットビジネスの世界は収益が大きいとも言えると思います。
ここに紹介しているものも、上手に使えばびっくりするぐらい仕事のはかどりが変わります。
ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)に登録する
これは必須です。無料でできますしね。
ASPに登録していないと
「この商品良い!この商品なら自信を持ってお勧めできるなぁ。でも、これどうやって紹介すれば良いんだろう?この会社に問い合わせをして、OKをもらえるか確認をして、それから〜」
みたいなことを1件1件しないといけなくなってしまいます。
ASPにはもう「この商品を1件紹介したら、報酬はいくら」ってわかっていますから、
商品選びの時間
がグッと少なくなります。
A8ネット
ASP最大手でブログを持っている人はだいたいこのASPはほぼ登録して使ってます。
私のメルマガでA8ネットの効率的な使い方も紹介しています。
レンタルサーバーは「Xサーバー」を選ぶ
たくさんサーバーはありますが、Xサーバーがいいです。
なぜなら
「多くの人が利用しているから、参考サイトがたくさんある」
からです!
安いとか早いとかそういう基準でももちろん優秀ですが、
「検索して調べたら答えが出てきやすい」
というのは、これからのサイト運営でとても重要なポイントだと思います。
ですから、Xサーバーがオススメです。
独自ドメインは「お名前.com」を選ぶ
これもXサーバーと同じ理由です。
「多くの人が利用しているから、参考サイトがたくさんある」
安いとか早いとかそういう基準でもこちらももちろん優秀ですが、
「検索して調べたら答えが出てきやすい」というのは、これからのサイト運営で本当に重要なポイントだと思います。
ですから、お名前.comがオススメです。
私のブログではこのお名前.comのドメイン代をキャッシュバックしてもらえる方法も紹介しています。
そんなことできるの!?株主優待を使ってWordPressブログを無料(タダ)で運営する方法
↑
ただ、お名前.com以外は情報収集が実際に難しかったのでサーバーをXサーバーに現在は変更しています。
ワードプレスの有料テーマは「Seal1.5」を選ぶ
これは本当にオススメです!
サイトアフィリエイトが稼ぐつもりなら最初から有料テーマを選ぶべきです。
Seal1.5がオススメ理由
・SEO対策がバッチリ施されているから
・1回購入したら複数のサイトにも使えてコスパがいいから
・Seal1.5購入前後にやることがわかりやすくまとめてくれていて迷わないで済む・私も使っている
からです。
有料テーマを最初から使う理由
同じような記事内容だった場合に、
この「テーマ」のSEO対策の差で検索順位が変わってくることがあるからです。
扱うサイトジャンルによっては似たような記事しか書けないものもありますが、そこでライバルに差をつけるのがテーマの差が関係してきます。
だったら、最初から使っておいた方がいいんじゃない?
っていうのが私の結論です。
このサイトもSeal1.5で作られています。
オシャレじゃないですか?
私はほとんどデザインをいじっていません。
・有料情報の中からどうやってサイトに来た読者さんを購入まで導いていくか詳しく解説した動画
をプレゼントします。
もういっちょ
・全5回の非公開コピーライティング講座
もつけちゃいます
「買ったよ〜」ってお問い合わせからメールをくれたりやメルマガに返信してくれたらすぐにプレゼントを届けに行きます!
私も最初は無料のテーマを使っていたんですが、その後何個な有料テーマを使ってみて、今はこのSeal1.5に落ち着きました。
だったら最初からSeal1.5にしておけば無駄がなかったなぁと思うんですよね。
ほんとSeal1.5ってデザインも綺麗で使いやすいので、そういうところに自分の時間をかけなくていいのは大きいです!
誰にとっても時間は有限で、収益が上がるところに自分の時間を使わないといけないと思いませんか?
こういう観点でもこのテーマはお勧めできると思います。
デザインと収益はあまり関係がない
だったら、それをいじるのに時間を使わずにサイトを作るのに時間を使った方がいいという話です。
Seal1.5は最初から良いデザインなので変更する必要もないですし、SEO対策できているので無駄がありません。
無料のテンプレートは無料なりのものですから、長期的に考えたら有料テンプレートを使った方が正解でしょう。
細かい話で言ったらデザインも収益に関係しますが、
「どんな記事を書いて、どういう風に読者の方に商品やサービスを購入してもらうか」
について時間を使った方がよっぽど稼げます。
どこが本当に重要なのか見極めることが大事ですね。
脱獄(外注化を学ぶ)
・1記事300円程度で作ってもらう方法がわかる(相場は1000円前後くらい)
・外注化のノウハウが学べる
・人にやってもらうことにより、自分の時間を作ることができる
↑
・有料情報の中から外注化に不安を持っている人の不安要素をすべてぶっ潰した動画
をプレゼントします。
もういっちょ
・全5回の非公開コピーライティング講座
もつけちゃいます。
「買ったよ〜」ってお問い合わせからメールをくれたりやメルマガに返信してくれたらすぐにプレゼントを届けに行きます!
私の外注化のスタートとも言ってもいい教材。
この教材がなかったら現在の私はないと言ってもいいくらいです。
100記事3万円でサイトが作れます。
成果が出なかったらもう100記事作ってもらうとかできるようになります。
だって自分の時間を使ってませんからね。
金融資産しか投資したことない人は、こういった投資できるようになります。
私の外注化は、この教材から学んで問題点を改善させた内容です。
・1記事50円でも雇える
・記事のクオリティも高い
・みんな仲が良い
こんな外注化のやり方に成長させることができました。
気になる方は無料メール講座で学ぶことができます。
サイフォンズ(コミュニティー作成)
↑
・有料情報の中から「売れる商品」か「売れない商品」なのか見極められるようになる動画
をプレゼントします。
もういっちょ
・全5回の非公開コピーライティング講座
もつけちゃう。
「買ったよ〜」ってお問い合わせからメールをくれたりやメルマガに返信してくれたらすぐにプレゼントを届けに行きます!
マネタイズを学んだのはこの教材。
この教材を見なかったらブログの収益化はできなかったと思う。
だから時短というか、もっと根本的な話ですよね。
見なかったら収益化できなかったわけですから。
私がメルマガ内で作っているシークレットサイトもこのサイフォンズを利用しています。
またシークレットサイトで使えるメルマガ機能も備えられていますから、かなりコスパは良いと思います。
MyASP(マイスピー)
メルマガの定期配信ができるサービスです。
メルマガで定期的に自分の情報に触れてもらえれば、自分のファンもどんどんできてくると思います。
一番安いプランは月額3300円とそれほど高くないのに使える機能がたっぷり入ってます。
・大切な読者さんのアドレス管理
・安定した配信
・決済システム(初心者はどういう風にお金を受け取って良いかわからないと思います)
など、こういうサイトで収益化するのに必要な機能ばかりです。
・有料情報の中から外注さんを募集する時のエッセンスを詰め込んだ動画
をプレゼントします。
もういっちょ
・全5回の非公開コピーライティング講座
もつけちゃいます。
「買ったよ〜」ってお問い合わせからメールをくれたりやメルマガに返信してくれたらすぐにプレゼントを届けに行きます!
オススメのビジネス本
本って、そのジャンルの成功者が成功したエッセンスをまとめてくれているものなので、
自分も成功したいんだったら読んで、自分に取り入れない手はないですよね。
全くの0からビジネスを作っていくより、すでにうまくいった方法を真似ながらビジネスを作っていくかで成功までの時間が大きく変わってくると思います。
独学は遠回り。適切に自己投資をしましょう。
自分で使えるだけではなく、世の中の広告テクニックに引っかからなくなるためにも役立つと思います。
リストマーケティングを知らない人は学んでおいた方が良いですね。
「構え、撃て、狙え」は有名な格言ですよね。
1000冊以上本を読んでいますが、これらの本は勉強になると思いますよ。
まとめ
結局は「正しいやり方を学ぶ」ことが時短になります。
学ばない人には成功は近づいてきません。
しかし、学ぶためにも時間が必要です。
ですから
「自分の時間を生み出すことには投資をする」
という感覚を身につけると、
成功がどんどん近づいてきます。
サイト運営(アフィリエイト)について詳しく知りたい方は、
こちらです。
ーーーーーーーーーーーー
こんにちは!「とら」です。
お前誰だよ?って声が聞こえてきたので、
少し自己紹介しますね^^
私はみなさんと同じように本業をしながら
ネットビジネスをやっていて、
月100記事以上ほぼ自動で記事作成できるようになって
本業卒業間際
の男です。
とらのプロフィールページ
全然センスもかけらもなかったし、
ビビって行動できないような人間でしたが
なんとか仕事をやめられるくらいの
仕組みを作ることができました。
正直な話、正しい方法さえわかっちゃえば
誰でもできると思います。
もちろん、仕組みができるまでは
たくさんの作業と時間は必要で
そこはめちゃくちゃ頑張らないといけません。
(1クリックで楽に稼げるは「サギ」です笑)
今までは株主優待クロス取引の情報を中心に
お届けしてきましたが、今後は優待クロスなどを活かして
本業を卒業できる方法をこれからは
情報発信していきます^^
【メルマガ始めました】
8月7日からメルマガを始めました。
登録してくれた人には4つ無料プレゼントを用意しています。
中でも私の約150万円の自己投資の結晶である
サイトアフィリエイトの正しいやり方をまとめた6時間にも及ぶ動画集は 無料でプレゼントしてもいいか迷うレベルのものです。
登録するのは無料ですのでここから登録しておいてくださいね^^
【LINEもやってます】

LINE登録をしてくれた方には、プレゼントとして改善と成長資産の仕組み作りからでも使っている
超便利な株主優待クロス取引手数料計算表
を差し上げます^^
【優待クロスコミュニティ】
ライターやまだの優待クロスコミュニティの募集ページは こちら
ーーーーーーーーーーーー