株主優待クロス取引(つなぎ売り・タダ取り)を中心に情報をお届けしています!

ごめんなさい」と「ありがとう」が言える人は人としてのレベルが上

とら
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
とら
妻や子供の心理的ショックを機にビジネスオーナーを本格的に志しました。 妻や子供のためにたくさんの時間を使いたかったのでサラリーマンをやめたいと思ったからです。 サラリーマンにはたくさんの拘束時間が必要。 その拘束時間を妻や家族のために使いたい。 そんな出来事と考えが私を動かしました。 株主優待クロス取引の情報を中心に、ふるさと納税・楽天経済圏などお金の知識を付けて実践していき、資産を仕組みを作っていくブログです。 複数サイト運営し、収益化できるようになったノウハウについてはメルマガで情報発信しています。 2020年4月からメンバーさんと一緒にサイト運営するようになりました。 私が今伝えたいのは、「夢が叶うまで行動を続けたら、大人からでも叶う」「一人で頑張るより、みんなでやった方が効率良いし、めっちゃ楽しい!」ってこと。

皆さん、こんにちは!とらです。

 

今日は、

「ごめんなさい」ってすぐ謝れる人や「ありがとう」ってちゃんと言葉にする人は人としてレベルが一段も二段も上

という話をしたいと思います。

「ごめんなさい」を言えない人は人として伸びない

私はこういう「ごめんなさい」「ありがとう」という

何気なく発する言葉をかなり大事にしています。

 

まず1つ目の「ごめんなさい」という言葉は、

自分に非があるとき

悪いことをしたとき

自分が失敗したとき

に使う言葉です。

 

しかし、なかなか「ごめんなさい」を言えない

使うことができない人が多いのです。

 

それは、自分が悪いと認められなかったり、

何とかして、自分が悪くないように話を持っていって謝らない

という感じです。

 

自分が悪いと認められない人や、

自分は悪くないと謝らない人は、

「絶対に伸びない」ですね。

 

私は、ちょっとでも悪いことがあると

「ごめんなさい」とすぐ謝ります

 

私が悪いと思っていなくても、

相手が私のことを責めてきた場合にも、

悪いと思っていたら、「ごめんなさい」とすぐに謝ります。

 

以前「情報というのは受け手の問題」

という話をしたことがあります。

不快な部分は「ごめんなさい」という

自分は、相手にためになる情報だと思っていても

相手には「理解してもらえない」ということがあります。

 

私は、「理解してもらえない」という意図がなくても

相手が不快に感じて自分を責めてきているのならば

相手が不快に思った部分に対しては、謝罪するようにしています。

 

私は理解してもらおうという意図が無かったんですが、

あなたが不快に感じたのならば、

不快に感じた部分については

「ごめんなさい」「謝らせていただきます」

という感じに伝えるようにしています。

「ごめんなさい」と言える人は相手より上の立場で物事が見える

相手が不快に思ったから、

「ごめんなさい」ということができる人というのは、

相手よりも上の立場で物事が見えているのです。

 

相手は感情的になったりだとか、

自分は悪くない、相手が悪い

いう感じに責めてきていることが多いです。

 

ちょっと言い方は悪いかも知れませんけど、

感情的になってきた人のことを

「ちょっと残念な人だなぁ~」と思いながら、

率先して「ごめんなさい」と言ってますね。

謝るか謝らないか悩むのにエネルギーは使わない

「ごめんなさい」と謝ったことで、

相手が納得してくれたり、満足してその場が収まれば

「それでいいんじゃないかな~」というふうに思っています。

 

謝るか謝らないかで悩むのではなくて、

謝ることで、相手が納得したり改善したりするのであれば

「ごめんなさい」と謝る方が早いですよね。

 

謝るか謝らないかどうか悩むことって、

ものすごく「心のエネルギー」を使うんです。

 

私たちの「心のエネルギー」は結構繊細ですから、

謝るか謝らないかで

無駄にエネルギーを消費してる場合じゃない

ですよね。

 

だからエネルギーを使わない意味でも、

すぐに「ごめんなさい」と言える人は人としてのレベルが高い

と思っています。

 

「ありがとう」がいえない人は人間として寂しい

「ありがとう」いう言葉は、

漢字で書くと「有り難し」で「あるのが難しい」と書きます。

 

「あるのが難しい」って思ってない人は

「ありがとう」という言葉を言わないんです。

 

「ありがとう」の反対言葉は、「当たり前」です。

やってもらって当たり前だから、

そういう傲慢な心のある人は「ありがとう」を

使う頻度が非常に低くなりました。

 

サラリーマンでの職場の同僚や上司や後輩にもよくあるんですが、

何かをしてあげたとき、

例えば上司や同僚のコップを洗ったあげたとしても、

「ありがとう」って言わない人もいます。

 

なぜ「ありがとう」と言わないかというと、

「後輩が洗って当たり前」と思っているから

「ありがとう」っていう言葉が出ないんですよね。

 

「ありがとう」という言葉が出ないことは

本当に人間としてすごい寂しいことです。

 

私は常に、

「人は謙虚であるべきだな~」

というふうに思っています。

 

私は妻に心の負担を掛けすぎて、

家庭生活を壊しかけてしまったことがあります。

そのお話はこちら↓

 

本当に、当たり前っていう言葉があるものの、

当たり前ってないんだなというふうに今では思っているので、

本当に何をしてもらっても、感謝の念があふれてくるんです。

 

普通のことが「ありがたい」ということに感謝

普通のことを普通にやってもらえるというのは、

ありがたいことなんです。

 

だから妻に、

洗濯してもらったらありがとう

ごはんをつくってくれたらありがとう

片付けてくれたらありがとう

何かをしてもらったら、「ありがとう」ということを言葉で伝えようにしています。

 

職場でも後輩とかに何かやってもらったときは、

「ありがとう」

って言葉で伝えるようにしています。

言葉はプレゼントとして確実に返ってくる

「ありがとう」という言葉を伝えていると、

「ありがとう」の言葉はプレゼントとして相手から返ってきます

職場でゴミ捨てをしてくれる後輩に、

ちゃんと毎日「ありがとう」って伝えていると

その後輩から「ありがとう」のお返しが返ってきます。

 

後輩がニコニコして自分に寄ってきて、

自分を頼ってくれるようになります。

人は、頼られると嬉しいものですよね。

「ありがとう」という言葉のハードルを下げておく

そして、自分も「心の充足感 」というプレゼントを

相手から返してもらうことになるんです。

 

また何かお願い事をすれば気持ちよく動いてくれますし、

そういうプレゼントが確実に返って来ただけなので、

常に、何事も「当たり前」だと思わずに、

何かをしてもらったら

「ありがとう」っていう言葉を発するハードルをメチャクチャ下げておくといいですね。

 

何かにつけて「ありがとう」って感謝の念を

相手にちゃんと伝えられるようにしていると、

自分に良い循環が回ってくる

というのは、私は実生活で感じています。

 

「ありがとう」ということを相手に伝えることをしていない人は、

取り組むと良いと思います。

「ありがとう」っていうだけなんですよ!

 

「すいません」はプレゼントとして受け取れない言葉

最後に、私が「この言葉はもったいないな~」

と思う言葉を紹介します。

それは「すいません」っていう言葉です。

 

「すいません」という言葉はすごい便利な言葉で、

「ごめんなさい」にも「ありがとう」にも使えるような日本語だな

っていうふうに私は思いました。

「すいません」と言われて盛り上がる人はいないんですよ。

 

「すいません」と言われても、

相手がプレゼントだって受け取れない言葉なんです。

 

謝るべきときは「ごめんなさい」

感謝を伝えるべきときは「ありがとう」

という言葉を絶対に使った方がいいと思います!

 

「すいません」という言葉は、無意識と出てしまう言葉です。

だから使うことが多いかもしれません。

 

「すいません」と使ったときには

「今のは、ごめんなさいの意味かな?」

「それとも、ありがとうの意味かな?」

と考えましょう。

 

思わず「すみません」と言ってしまったときには、

「すみません、ありがとう!」というように

「ありがとう!」をちゃんと伝えた方がいいと思います。

 

まとめ

今回は、

「ありがとう」や「ごめんなさい」と言える人は人としてランクが1段も2段も上

というお話をしました。

 

普段の何気ない言葉が自分を作っているので

ちゃんと心がけて使うと良いでしょう。

今回は以上になります。

ありがとうございました!



ーーーーーーーーーーーー
こんにちは!「とら」です。

お前誰だよ?って声が聞こえてきたので、

少し自己紹介しますね^^


私はみなさんと同じように本業をしながら

ネットビジネスをやっていて、

月100記事以上ほぼ自動で記事作成できるようになって

本業卒業間際

の男です。

とらのプロフィールページ

 全然センスもかけらもなかったし、

ビビって行動できないような人間でしたが


なんとか仕事をやめられるくらいの

仕組みを作ることができました。


正直な話、正しい方法さえわかっちゃえば

誰でもできると思います。


もちろん、仕組みができるまでは

たくさんの作業と時間は必要で

そこはめちゃくちゃ頑張らないといけません。

(1クリックで楽に稼げるは「サギ」です笑)


 今までは株主優待クロス取引の情報を中心に

お届けしてきましたが、今後は優待クロスなどを活かして


本業を卒業できる方法をこれからは

情報発信していきます^^

【メルマガ始めました】
8月7日からメルマガを始めました。

登録してくれた人には4つ無料プレゼントを用意しています。

中でも私の約150万円の自己投資の結晶である

サイトアフィリエイトの正しいやり方をまとめた6時間にも及ぶ動画集は 無料でプレゼントしてもいいか迷うレベルのものです。

登録するのは無料ですのでここから登録しておいてくださいね^^


【LINEもやってます】
友だち追加

 LINE登録をしてくれた方には、プレゼントとして改善と成長資産の仕組み作りからでも使っている

超便利な株主優待クロス取引手数料計算表

を差し上げます^^


【優待クロスコミュニティ】
ライターやまだの優待クロスコミュニティの募集ページは こちら
ーーーーーーーーーーーー



この記事を書いている人 - WRITER -
とら
妻や子供の心理的ショックを機にビジネスオーナーを本格的に志しました。 妻や子供のためにたくさんの時間を使いたかったのでサラリーマンをやめたいと思ったからです。 サラリーマンにはたくさんの拘束時間が必要。 その拘束時間を妻や家族のために使いたい。 そんな出来事と考えが私を動かしました。 株主優待クロス取引の情報を中心に、ふるさと納税・楽天経済圏などお金の知識を付けて実践していき、資産を仕組みを作っていくブログです。 複数サイト運営し、収益化できるようになったノウハウについてはメルマガで情報発信しています。 2020年4月からメンバーさんと一緒にサイト運営するようになりました。 私が今伝えたいのは、「夢が叶うまで行動を続けたら、大人からでも叶う」「一人で頑張るより、みんなでやった方が効率良いし、めっちゃ楽しい!」ってこと。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 改善と成長〜資産の仕組み作りから〜 , 2020 All Rights Reserved.