収入の大きさは挫折した人の数に比例する

こうやって寸暇を惜しんでネタ出ししてます。聞き苦しいとは思いますが、アイデアを消失させないためのアイデアです。こうやって毎日を使って資産を作っています。
皆さん、おはようございます。とらです!
今日は、世の中の厳しい一面でもあると思うんですけど、
収入の大きさは挫折した人の数に比例するというお話をしたいと思います。
この記事の目次
100人いたら95人は挫折している
例えば各種資格試験ありますね。
司法試験、公認会計士なんかは超難関と言われていますよね。
でもそういう試験を乗り越えて弁護士や公認会計士になれば、
それに比例して年収1000万を超えるという世界があるわけですよね。
でもその背景には
ということがあるんですね。
こんな厳しい世界なんで、
成功した人は大きな収入を得ているという側面があると思います。
挫折している人が少ない資格じゃ食べられない
そういう風に考えると、例えば簡単な簿記3級とかFP3級だとかは、
詳しい合格率はわからないですけど6割7割の人が合格してるんです。
だからそんな資格じゃ食べていけない。
ほとんどの人が挫折しないような資格だけじゃ食べていけないっていう世界があると思います。
このことは資格だけじゃなく人気の仕事でもそうですよね。
就職
就職のときに人気の会社ってあると思いますけど、
人気の倍率って、報酬の高さに応じて高くなってくると思います。
スポーツ
野球やサッカーみたいに競技人口が多いスポーツは稼ぎも大きいですよね。
広告の効果も大きいですからね。
そのうちの上位1%がプロになれて大きな収入を得られているわけですよね。
その1%の裏側には99%の挫折する人がいるだからその分、収入が大きくなっているんです。
投資家、ビジネスオーナーの場合でも同じ
今までの話は自分が「金持ち父さん、貧乏父さん」の話で言うと、
労働者的な立場で話して来ましたが、
これをビジネスオーナーや投資家に置き換えても、まさにそうなんです。
投資家
例えば投資家で私のブログの読者さんだと
・優待クロス
・楽天ポイントせどり
・IPO投資
こういう運用をしている方もいらっしゃると思います。
その優待クロスや楽天ポイントせどりと言うものに合格率は無いですから、
チャレンジしたい人にとってはそんなに難しくないことなんですね。つまり、チャレンジした人の中で挫折する人が少ないんですよね。
だから私はそんなに大きく稼げないんじゃないかな、というふうに思っています。
そんなに難しくないから稼ぎが大きくないということになるんですね。ビジネスオーナー
かたやネットビジネスの私がやっているような、
サイト運営というサイトアフィリエイトの話になると、
・何億円単位で稼いでる人
・サラリーマンの収入くらいの人
それぞれの到達具合によって達成率って千差万別だと思います。
もちろん1億円超えのネットビジネスのオーナーなるのはかなり難しいと思います。
それよりは、月収30万円ぐらいのサラリーマンの給料ぐらいを得るくらいの
ネットビジネスの成功者になる方がよっぽど簡単ですよね。
ネットビジネスの世界で、何億円稼ごうとすると、挫折する人もめちゃめちゃ多いけれど、
サラリーマンと同程度の収入だと挫折する人はそんなに意外と多くないと思います。
これは希望が見えてきませんか?
だからそういうのを知ったうえで
いろんなことにチャレンジしてもらえればなと思います。
労働者の挫折率とネットビジネスの挫折率は同じ尺度ではない
収入の大きさは挫折者の数に比例するっていう話をしました。
でも、労働者の挫折率とネットビジネスの挫折率を
同じ尺度で計ったらだめですよというのが今回の一番伝えたいところです。
労働者として最も稼げるレベルの公認会計士や司法書士の場合
・100人中1人、2人という合格率でしょうから非常に挫折者が多い。
・稼げる金額は1000万だとか2000万ぐらいの範囲で限定されちゃう。
・年収は手に入りますが、それを得るためには自分の労働時間っていうのがずーっとつきまとう。
ネットビジネスの場合
・労働者と同じで達成率が2%、3%だとすると、98%が挫折する。
・その2%の人は1000万とか2000万とかそういうレベルの稼ぎではない。もっとすごい。
・ネットビジネスの仕組みが完成しちゃえば自分の労働時間がいらない。
どちらがいいのか考える
そこもよく考えた上で自分の時間をどっちのことに使うのか。
同じ挫折率だとしたら
・ネットビジネスに時間を使って、その司法試験と同じくらい難しいことに使うのか
よく考えたほうがいいと思います。
まとめ
といわれていますけど
ネットビジネスの世界を信じて、その時間分全てを注ぎ込めば、
司法試験とかのレベルじゃなく稼げちゃうというのは間違いないなっていうふうに感じています。
お金の世界のことを正しく知って、自分を行動させている人はどのくらいいるのかな?
というふうに思ったので、今回はこういう話をしました。
よく考えて自分の時間を使ってくださいね。
今回は以上となります!
ありがとうございました!
ーーーーーーーーーーーー
こんにちは!「とら」です。
お前誰だよ?って声が聞こえてきたので、
少し自己紹介しますね^^
私はみなさんと同じように本業をしながら
ネットビジネスをやっていて、
月100記事以上ほぼ自動で記事作成できるようになって
本業卒業間際
の男です。
とらのプロフィールページ
全然センスもかけらもなかったし、
ビビって行動できないような人間でしたが
なんとか仕事をやめられるくらいの
仕組みを作ることができました。
正直な話、正しい方法さえわかっちゃえば
誰でもできると思います。
もちろん、仕組みができるまでは
たくさんの作業と時間は必要で
そこはめちゃくちゃ頑張らないといけません。
(1クリックで楽に稼げるは「サギ」です笑)
今までは株主優待クロス取引の情報を中心に
お届けしてきましたが、今後は優待クロスなどを活かして
本業を卒業できる方法をこれからは
情報発信していきます^^
【メルマガ始めました】
8月7日からメルマガを始めました。
登録してくれた人には4つ無料プレゼントを用意しています。
中でも私の約150万円の自己投資の結晶である
サイトアフィリエイトの正しいやり方をまとめた6時間にも及ぶ動画集は 無料でプレゼントしてもいいか迷うレベルのものです。
登録するのは無料ですのでここから登録しておいてくださいね^^
【LINEもやってます】

LINE登録をしてくれた方には、プレゼントとして改善と成長資産の仕組み作りからでも使っている
超便利な株主優待クロス取引手数料計算表
を差し上げます^^
【優待クロスコミュニティ】
ライターやまだの優待クロスコミュニティの募集ページは こちら
ーーーーーーーーーーーー