2月20日の株主優待クロス取引の状況
今日もなんとか時間が取れましたので楽天証券の在庫も載せてみますね。
楽天証券の在庫
S FOODS→700
サンエー→8200
アダストリア→12300
ジーフット→0
ハローズ→0
わらべや日洋ホールディングス→21600
ビックカメラ→183700
DCMホールディングス→4600
J.フロント リテイリング→11500
ドトール・日レスホールディングス→17000
トレジャー・ファクトリー→0
ウエルシアホールディングス→19300
ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス→46200
三栄建築設計→0
エストラスト→0
薬王堂→4100
クリエイト・レストランツ・ホールディングス→0
コメダホールディングス→22000
ダイユー・リックホールディングス→0
イオンファンタジー→0
MORESCO→0
ベクトル→0
エコートレーディング→0
イオン北海道→0
コーナン→0
エコス→0
壱番屋→4800
スギホールディングス→4400
4℃ホールディングス→3900
オンワードホールディングス→16000
タカキュー→0
ケーヨー→3100
リンガーハット→0
MrMaxHD→9400
高島屋→24000
近鉄百貨店→0
パルコ→0
イオン→11100
イズミ→900
フジ→2400
イオンモール→208200
大和ハウスリート投資法人→368
日本BS放送→0
松竹→18100
東宝→7000
セントラル警備保障→900
イオンディライト→36800
吉野家ホールディングス→54900
プレナス→0
ミニストップ→49400
アークス→0
ベルク→1000
大庄→0
タキヒョー→6300
ヤマザワ→0
楽天証券だけ残ってる銘柄もありますね。
SBI証券の在庫
なくなったものを書いていきます。
ジーフット
わらべや日洋
三栄建築設計
クリエイトレストランツ
ダイユーリックホールディングス
イオンファンタジー
東京個別指導学院
MORESCO
ベクトル
エコートレーディング
イオン北海道
コーナン
エコス
ポプラ
ハイデイ日高
タカキュー
ケーヨー
近鉄百貨店
東天紅
リンガーハット
井筒屋
東武ストア
日本BS
セントラル警備保障
吉野家
プレナス
大庄
タキヒョー
ヤマザワ
です。
まだまだ、魅力ある銘柄は残ってます。
カブドットコム証券2月末権利確定日銘柄
現在の在庫の状況です。
S FOODS→38800
ディップ→78700
サンエー→66300
エービーシー・マート→91700
アダストリア→0
パルグループホールディングス→24000
わらべや日洋ホールディングス→0
ビックカメラ→9400
DCMホールディングス→83900
J.フロント リテイリング→125400
ドトール・日レスホールディングス→104000
ウエルシアホールディングス→99600
ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス→30900
コメダホールディングス→46300
TSIホールディングス→227400
イオンファンタジー→0
コーナン→0
壱番屋→0
スギホールディングス→130500
オンワードホールディングス→361700
チヨダ→43900
MrMaxHD→4700
高島屋→1099000
イオン→1033400
イズミ→107700
フジ→0
イオンモール→417300
大和ハウスリート投資法人→3020
松竹→13400
東宝→108200
イオンディライト→89700
吉野家ホールディングス→0
プレナス→0
ミニストップ→36700
アークス→96400
ベルク→22300
大庄→0
これだけこの時期に残っていたら、2月はあんまり長期間クロスする必要もない気もします。
まあ本当に内容の良い人気の銘柄は別かもしれませんが。
3月のまとめ記事、すでに二つ更新しました!
続々と更新予定ですので、早めに計画練っていきましょうね!
ほんとうにコメント・お問い合わせが私の力になります!
ちょっとしたコメント、疑問で結構です。
どしどし送ってください!
ーーーーーーーーーーーー
こんにちは!「とら」です。
お前誰だよ?って声が聞こえてきたので、
少し自己紹介しますね^^
私はみなさんと同じように本業をしながら
ネットビジネスをやっていて、
月100記事以上ほぼ自動で記事作成できるようになって
本業卒業間際
の男です。
とらのプロフィールページ
全然センスもかけらもなかったし、
ビビって行動できないような人間でしたが
なんとか仕事をやめられるくらいの
仕組みを作ることができました。
正直な話、正しい方法さえわかっちゃえば
誰でもできると思います。
もちろん、仕組みができるまでは
たくさんの作業と時間は必要で
そこはめちゃくちゃ頑張らないといけません。
(1クリックで楽に稼げるは「サギ」です笑)
今までは株主優待クロス取引の情報を中心に
お届けしてきましたが、今後は優待クロスなどを活かして
本業を卒業できる方法をこれからは
情報発信していきます^^
【メルマガ始めました】
8月7日からメルマガを始めました。
登録してくれた人には4つ無料プレゼントを用意しています。
中でも私の約150万円の自己投資の結晶である
サイトアフィリエイトの正しいやり方をまとめた6時間にも及ぶ動画集は 無料でプレゼントしてもいいか迷うレベルのものです。
登録するのは無料ですのでここから登録しておいてくださいね^^
【LINEもやってます】

LINE登録をしてくれた方には、プレゼントとして改善と成長資産の仕組み作りからでも使っている
超便利な株主優待クロス取引手数料計算表
を差し上げます^^
【優待クロスコミュニティ】
ライターやまだの優待クロスコミュニティの募集ページは こちら
ーーーーーーーーーーーー
Comment
おはようございます!昨日19時でSBIにプレナス▲戻ったので獲得しました。その後すぐ消えましたが先程見たら数分在庫復活してました。
アークスのリンゴ気になるので獲得してみました。
いまだ、カブドットコムではクロスに挑戦できてません。ご紹介の3月の銘柄や昨年の記事を参考に頑張ってみます。
おかんさん、コメントありがとうございます。
タイミングによって、復活する銘柄ってありますよね。
私もカブドットコムという選択肢が増えてから取れる銘柄も増えましたし、気持ちに余裕が生まれました。
楽天証券もそうです。
一つずつ前進していきましょう!