そりゃ7Kg痩せるし、カラダも変わるわ!自分がやったことは、正直です〜統計見れば一目瞭然だわ

この記事の目次
2018年7月8日から2019年5月2日の体重の推移
この期間中のMAX体重

2019年9月16日は、77.3Kgでした。
この期間中のMIN体重

2019年4月20日は、68.4Kgでした。
一番重い時と比べて、8.9Kg減ってますね。
本日の体重

2019年5月2日は、70.2Kgでした。
一番重い時と比べて、7.2Kg減ってますね。
平均すると1ヶ月に1Kgずつ痩せたことになります。
ランニングの合計距離

↑
去年の7月〜今日まで(約10ヶ月)の私のランニングの積み重ねです。
合計406.4㎞
ですって!よー走りました( ・∇・)
自分の走った㎞数×自分の体重≒消費カロリー
って聞いたことがあるので、計算してみました。
ランニングで消費したカロリー
406.4㎞×71Kg≒28,854カロリー
をランニングで消費したようです。
ランニングで燃焼した脂肪
脂肪1kg≒7200カロリーだそうですから、
28,854カロリー÷7200≒4Kg
と、
約4Kgの脂肪
が10ヶ月のランニングによって無くなったもしくは、ランニングしなかったら付くはずだった脂肪を防いだことになります。
2018年10月から2019年5月までの筋トレの記録















2018年10月16日〜2019年5月1日までの間に
合計115回の筋トレをした記録が残っています。
筋トレは、私の手入力しないと記録に残りませんので、おそらく半分くらいしか入力できていないと思います。(なんかしら毎日やった自負がありますが証拠がないと弱いですね〜)
記録が残っている115回の筋トレをざっと計算して見ました。
筋トレで消費したカロリー
私が15分間筋トレすると、90カロリーほど消費するようです。
だいたい1回のトレーニング時間が15分だったことが多いので、全部15分だったと仮定します。
115回×90カロリー=10,350カロリー
を筋トレで消費したことになります。
私が筋トレの記録を半分記録し忘れたというのが本当だとすると(本当なんですが^^;)、さらに
115回×90カロリー=10,350カロリー
消費したことになります。
筋トレでの消費カロリーを計算すると、
10,350カロリー+10,350カロリー=20,700カロリー
でした。
筋トレで燃焼した脂肪
20,700カロリー÷7200カロリー≒2.875Kg
の脂肪が筋トレにより、なくなったことになります。
ほぼ3Kg
ですね。
ランニングと筋トレで消費した脂肪
ランニングで消費した脂肪が
約4Kg
筋トレで消費した脂肪が
約2.875Kg
合わせて
約7Kg
の脂肪が運動により消費したことになります。
ん??7Kg?
そうなんです!私もビックリしましたが、MAX体重から本日の体重を引いた数字と運動により消費した脂肪の重さが同じなんです!!!
参考に歩数の記録も

1ヶ月平均40万歩以上は歩いているみたいですね。
1日1万歩以上は歩いたみたいです。
大人の1歩は約60㎝くらいだそうです。
歩いた距離を計算してみた
去年の7月から今年の4月まで10ヶ月間計算してみると、
60㎝×40万歩×10ヶ月間=240,000,000㎝!!
よくわかりませんのでm(メートル)にしますと、
240,000,000㎝÷100=2,400,000m
この際、㎞(キロメートル)にしてみますと、
2,400,000m÷1000=2,400㎞!!!
人って10ヶ月間で2,400㎞も歩くんですね〜!(◎_◎;)
食事など
この間、食事や栄養に関しても勉強して、食事内容を気をつけて、プロテインもしっかり補給しました。
今、やっていること通りの自分になる
これが、筋トレからの学びです。
これは、筋トレだけではなく、全てに共通すること
だと、私は気づいています。
だから、少しずつでも自分を前に進ませようと行動を続けています。
仕事も、家庭も、筋トレも、ブログも、資産運用も。
自分を毎回「こうやろう!」と思った通りできたわけじゃなかった。
・お酒を飲まない方が痩せるとわかってても飲んじゃった。
・雨が降ったら走るのやめようと何回も思った。
・「今日は朝じゃなくて、夜に走ろうと思って」夜に飲みに行ったこともあった。
・仕事行くまで時間が足りないから今日はジム行くのやめておこうと何度も思った。
・ブログ書く気持ちが出てこないこともたくさんあった。
だから、毎日練習しました。
痩せようと思ったら、
運動して、食事を気をつけるという行動を継続できる自分になるように。
10ヶ月継続して、7Kg減
資産を形成しようと思ったら、
お金の勉強して、勉強した通りに実践することを継続できる自分になるように。
3年以上継続して、株主優待クロス取引+IPO投資+ポイントサイト+クレジットカード+ふるさと納税などで年間100万円以上の利益が出るように。
家族と良好な関係を築こうと思ったら、
なるべく仕事から早く帰ってきて、食事も作って、子どもの勉強を見たり、妻や子どもを元気付ける言葉を毎日かけることを継続できる自分になるように。
2年以上続けて、精神的に限界だった妻も余裕ができ、子どももニコニコ、ダンナは料理などの家事が上達(笑)
ブログでたくさんの人に価値を提供したいと思ったら、
ブログのスクールに行って、なるべくその通りに実践して、結果が出なくてもとにかく継続して、読んでくれる方に喜んでもらえるように。
3年継続して、月間約10万ページも読んでもらえるようになり、オフ会を開催したら、16名の方が来てくれるようになった。
何を知っているか、どう思ったか。も大切です。
しかし、
何をやったか、今、何をやっているか
が自分を作っています。
さらにより良い自分を作るために、今日もランニングと、筋トレと、料理と、ブログを継続しました。
今日も改善と成長!!
ーーーーーーーーーーーー
こんにちは!「とら」です。
お前誰だよ?って声が聞こえてきたので、
少し自己紹介しますね^^
私はみなさんと同じように本業をしながら
ネットビジネスをやっていて、
月100記事以上ほぼ自動で記事作成できるようになって
本業卒業間際
の男です。
とらのプロフィールページ
全然センスもかけらもなかったし、
ビビって行動できないような人間でしたが
なんとか仕事をやめられるくらいの
仕組みを作ることができました。
正直な話、正しい方法さえわかっちゃえば
誰でもできると思います。
もちろん、仕組みができるまでは
たくさんの作業と時間は必要で
そこはめちゃくちゃ頑張らないといけません。
(1クリックで楽に稼げるは「サギ」です笑)
今までは株主優待クロス取引の情報を中心に
お届けしてきましたが、今後は優待クロスなどを活かして
本業を卒業できる方法をこれからは
情報発信していきます^^
【メルマガ始めました】
8月7日からメルマガを始めました。
登録してくれた人には4つ無料プレゼントを用意しています。
中でも私の約150万円の自己投資の結晶である
サイトアフィリエイトの正しいやり方をまとめた6時間にも及ぶ動画集は 無料でプレゼントしてもいいか迷うレベルのものです。
登録するのは無料ですのでここから登録しておいてくださいね^^
【LINEもやってます】

LINE登録をしてくれた方には、プレゼントとして改善と成長資産の仕組み作りからでも使っている
超便利な株主優待クロス取引手数料計算表
を差し上げます^^
【優待クロスコミュニティ】
ライターやまだの優待クロスコミュニティの募集ページは こちら
ーーーーーーーーーーーー