情報の価値とは2+クロス情報!
たくさん励ましのコメントをいただきました!本当にありがとうございます!
みなさんの少しでもお役に立てればと思い、ブログを通して情報というプレゼントを差し上げてるつもりでしたが、どうやら私が読者の方から毎日パワーをもらっていることに気がつきました!!
みなさん、毎日感謝です!
これからもよろしくお願いします!
ところで、最近、私のブログ、行間や見出しや色や文字の大きさとかがない記事が多くて読みづらくないですか?
実は最近、私が使っているワードプレスというブログソフトの仕様が変わって、まだ、全然使い方が掴めてないんです。
徐々に技術を身につけて参りますので、温かい目で見ていただければ幸いです。
さて、まずはクロス情報からです。
昨日、珍しく夜に更新した
すかいらーくですが、結局抽選倍率は
2.63倍
程度だったみたいです。
ここ最近で一番倍率が低かったですね。
まだまだ取れるチャンスがあると思います。
諦めないで行動してください。
また、朝、在庫を確認するパターンでクロスが上手くいった方もいらっしゃいます。
こちらも狙ってみてください。
また、
アルペン
不二家
なんかは、朝だとあまりありませんが、夜だと取れそうな感じです。(カブドットコム証券)
私は、今日の夜あたり、資金があるだけクロスしようと思っていますので、どの銘柄を取ったかご紹介できればなと思っております。
さて、昨日の情報の価値の続きです。
受け手の状態によって全く同じ情報をもらっても価値が変わる
という結論でしたが、これについて過去に書いた記事がありました。
まさに今回もこのOATHの法則の話だなと思ったわけです。
受け手の意識レベルによってメッセージを変えないといけない
というのがOATHの法則の根幹です。
だから、今回マイナスに私のブログ記事を捉えた人は、自分にとって価値のない情報は、
「価値がない・ダメだ・クソだな」
と思うわけです。
しかし、プラスに捉えてくれる方にとっては、
「価値がある・ありがとう・失敗することもあるけどこれからも更新してくださいね。
となります。
提供している情報の内容は、同じなんです。
受け手の捉え方が違うだけです。
私は、ブログ記事を通して、「みなさんを毎日イキイキワクワク過ごせるようになっていただきたいな」と思っているんです。
クロス取引やIPO投資などを通してこのブログに興味を持ってもらって
ルールを守ること
や
人に喜んでいただく
ということの重要性を感じていただきたいと思っているんです。
株主優待クロス取引とIPO投資以外やらない
っていうルールが自分自身守れて、自分の操作ミスや勘違いがなければ
間違いなく資産は増やせます。
でも、自分が勝手に自由に取引し出したり、応用したりするから損失が出る投資家になるんです。
つまり、ルールを守れないんです。
また、私は、ブログに何にも広告を載せたりしておりませんので、私が、毎日のようにブログを書いても
1円
も入ってきません。
これは、何をやっているかというと
人に喜んでもらうためにまず私からみなさんにプレゼントをあげている
つもりなんです。
なぜがというと、
私はプレゼントをもらったら嬉しいし、相手にプレゼントを返してあげたい
と思うからです。
みなさんが、私のブログをプレゼントと受け取ってくださる方は今回のように私に
励まし
というプレゼントを返していただけます。
私は
めちゃくちゃ嬉しかった
ですし、
パワーがもらえた!
と思いました。
これは何をやっているかというと、明日に続きます。すいません。一気に書く時間がとれませんで…
ーーーーーーーーーーーー
こんにちは!「とら」です。
お前誰だよ?って声が聞こえてきたので、
少し自己紹介しますね^^
私はみなさんと同じように本業をしながら
ネットビジネスをやっていて、
月100記事以上ほぼ自動で記事作成できるようになって
本業卒業間際
の男です。
とらのプロフィールページ
全然センスもかけらもなかったし、
ビビって行動できないような人間でしたが
なんとか仕事をやめられるくらいの
仕組みを作ることができました。
正直な話、正しい方法さえわかっちゃえば
誰でもできると思います。
もちろん、仕組みができるまでは
たくさんの作業と時間は必要で
そこはめちゃくちゃ頑張らないといけません。
(1クリックで楽に稼げるは「サギ」です笑)
今までは株主優待クロス取引の情報を中心に
お届けしてきましたが、今後は優待クロスなどを活かして
本業を卒業できる方法をこれからは
情報発信していきます^^
【メルマガ始めました】
8月7日からメルマガを始めました。
登録してくれた人には4つ無料プレゼントを用意しています。
中でも私の約150万円の自己投資の結晶である
サイトアフィリエイトの正しいやり方をまとめた6時間にも及ぶ動画集は 無料でプレゼントしてもいいか迷うレベルのものです。
登録するのは無料ですのでここから登録しておいてくださいね^^
【LINEもやってます】

LINE登録をしてくれた方には、プレゼントとして改善と成長資産の仕組み作りからでも使っている
超便利な株主優待クロス取引手数料計算表
を差し上げます^^
【優待クロスコミュニティ】
ライターやまだの優待クロスコミュニティの募集ページは こちら
ーーーーーーーーーーーー