株主優待クロス取引(つなぎ売り・タダ取り)を中心に情報をお届けしています!

ふるさと納税で基金を創設!吉村知事が大阪府の医療従事者支援を発表

とら
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
とら
妻や子供の心理的ショックを機にビジネスオーナーを本格的に志しました。 妻や子供のためにたくさんの時間を使いたかったのでサラリーマンをやめたいと思ったからです。 サラリーマンにはたくさんの拘束時間が必要。 その拘束時間を妻や家族のために使いたい。 そんな出来事と考えが私を動かしました。 株主優待クロス取引の情報を中心に、ふるさと納税・楽天経済圏などお金の知識を付けて実践していき、資産を仕組みを作っていくブログです。 複数サイト運営し、収益化できるようになったノウハウについてはメルマガで情報発信しています。 2020年4月からメンバーさんと一緒にサイト運営するようになりました。 私が今伝えたいのは、「夢が叶うまで行動を続けたら、大人からでも叶う」「一人で頑張るより、みんなでやった方が効率良いし、めっちゃ楽しい!」ってこと。

大阪府がふるさと納税で新型コロナウイルス経済対策するらしいですね!4月17日付で報道されていました。

ただ単に、寄付するだけだと「寄付したいのはヤマヤマだけど…」

と二の足の踏んでしまう人も多いと多いと思いまうが、ふるさと納税の制度を活用するっていう話題の吉村知事のアイデアが素晴らしいと思います!

いつもは返礼品に注目がいくふるさと納税…使用目的を指定できるというもの大きなメリット

3年半以上前に私が書いた記事ですが

こういう側面もあるんですよね。

 

首里城の再建での事例

少し前には沖縄のシンボルである「首里城」が7棟全焼してしまった時も

首里城の再建

という使い道を指定したふるさと納税で152日間で9億4千万円以上寄付が集まったそうです。

 

この時は完全に返礼品はなく、寄付だけでしたが現在でも返礼品をもらいながら首里城の再建のために寄付することが可能ですので、参考に一番すごそうな返礼品の一つリンクを貼っておきますね。

【ふるさと納税】【琉球泡盛】瑞泉酒造<首里城再建支援 御酒ボトル>×12本セット

ふるさと納税で集めた資金がどこ(だれ)に使われる?

感染者の治療に当たる医療に従事してくださっている方や、軽症者らを受け入れる宿泊施設(ホテル)の従業員さん達が対象だそうです。

いつ使われる?

5月中にも「応援金」として配布を始める。さすがのスピード感ですよね!

いくら・どうやって給付される?

寄付がいくら集まるかまだわからないので、まだ未定だそうですが、一律に給付される。条例案が可決され次第、寄付金の受付を始め、一定の金額が集まった時点で、対象者に支給するそうです。

基金の名称は?新型コロナウイルス助け合い基金(仮称)

吉村知事は「最前線でやってくれている(戦っている)人をみんなで支えていこうよ、という制度」と話してますが、私にみたいに察しが悪い人にこうやって一言でわかるように言い換えてくれるのはありがたいです。

吉村知事のスピード感と行動力

吉村知事は「多くの府民から、新型コロナウイルスの対策に何か貢献したい、寄付をしたいという申し出を受けている。本当に厳しい環境の中で闘っている医療従事者や、スタッフのみなさんに対して、特別な応援金として寄付をお渡ししたい」って言葉で示してくれて、さらに具体的な行動もしてくれる吉村知事は大阪府民にとっては自慢の知事なのではないでしょうか?

ふるさと納税以外の新型コロナウイルス経済対策は?

大阪府で働いている医療従事者に吉村知事は「1日プラス4000円の特別手当を決めました」と発表しています。公的な病院だけでなく、民間の病院の方も対象とするそうです。

まとめ

1 基金の使い道は感染者の治療に当たる医療に従事してくださっている方や、軽症な方たちを受け入れる宿泊施設(ホテル)の従業員さん達が対象で

2 5月中にも「応援金」として配布を始める予定で

3 金額は決まってないけど一律に給付されて

4 基金の名称は新型コロナウイルス助け合い基金(仮称)というわかりやすい名称

というところがポイントですね!

 

ふるさと納税ってことは、最前線で頑張ってくれている人のフォローは結局他人頼みか!

と批判があるみたいですが、私はその批判は当てはまらないかなと考えています。

 

私はお金に関するブログを書いていますので政治的なことは書くつもりはありませんが、吉村知事を会社の社長だと思って考えると応援したい人物です。

どこよりも先に積極的に行動して、情報発信していくことは、批判にさらされたり、失敗するリスクを抱えた上で決断して実行していることです。それでも走りながら修正していく姿勢はまさにリーダーとしてあるべき姿だと思います。

 

知事として、「できることはやってみる、スピード感を持ってやる、失敗しながらでも前に進んでいく」という姿勢は失点をおそれる政治家としてはなかなかできることではないですよね!

 

実際にふるさと納税できるようになるのはまだ少し先の話でしょうが、「応援したい」って気持ちです。

ふるさと納税ですから結局自分にもデメリットがほとんどないですからね。寄付する方としても実践しやすいと思います!

ふるさと納税について、あまり詳しくない方はこちらの記事を参考にしてください。

 



ーーーーーーーーーーーー
こんにちは!「とら」です。

お前誰だよ?って声が聞こえてきたので、

少し自己紹介しますね^^


私はみなさんと同じように本業をしながら

ネットビジネスをやっていて、

月100記事以上ほぼ自動で記事作成できるようになって

本業卒業間際

の男です。

とらのプロフィールページ

 全然センスもかけらもなかったし、

ビビって行動できないような人間でしたが


なんとか仕事をやめられるくらいの

仕組みを作ることができました。


正直な話、正しい方法さえわかっちゃえば

誰でもできると思います。


もちろん、仕組みができるまでは

たくさんの作業と時間は必要で

そこはめちゃくちゃ頑張らないといけません。

(1クリックで楽に稼げるは「サギ」です笑)


 今までは株主優待クロス取引の情報を中心に

お届けしてきましたが、今後は優待クロスなどを活かして


本業を卒業できる方法をこれからは

情報発信していきます^^

【メルマガ始めました】
8月7日からメルマガを始めました。

登録してくれた人には4つ無料プレゼントを用意しています。

中でも私の約150万円の自己投資の結晶である

サイトアフィリエイトの正しいやり方をまとめた6時間にも及ぶ動画集は 無料でプレゼントしてもいいか迷うレベルのものです。

登録するのは無料ですのでここから登録しておいてくださいね^^


【LINEもやってます】
友だち追加

 LINE登録をしてくれた方には、プレゼントとして改善と成長資産の仕組み作りからでも使っている

超便利な株主優待クロス取引手数料計算表

を差し上げます^^


【優待クロスコミュニティ】
ライターやまだの優待クロスコミュニティの募集ページは こちら
ーーーーーーーーーーーー



この記事を書いている人 - WRITER -
とら
妻や子供の心理的ショックを機にビジネスオーナーを本格的に志しました。 妻や子供のためにたくさんの時間を使いたかったのでサラリーマンをやめたいと思ったからです。 サラリーマンにはたくさんの拘束時間が必要。 その拘束時間を妻や家族のために使いたい。 そんな出来事と考えが私を動かしました。 株主優待クロス取引の情報を中心に、ふるさと納税・楽天経済圏などお金の知識を付けて実践していき、資産を仕組みを作っていくブログです。 複数サイト運営し、収益化できるようになったノウハウについてはメルマガで情報発信しています。 2020年4月からメンバーさんと一緒にサイト運営するようになりました。 私が今伝えたいのは、「夢が叶うまで行動を続けたら、大人からでも叶う」「一人で頑張るより、みんなでやった方が効率良いし、めっちゃ楽しい!」ってこと。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 改善と成長〜資産の仕組み作りから〜 , 2020 All Rights Reserved.