3月15日の株主優待クロス取引〜「とら」は人生の岐路に
昨日は楽天証券の争奪戦でしたね。
私は、色々考え事ばかりしていたので参戦しませんでしたので、今在庫を見たところほとんど在庫0でめぼしいところはほぼなかったのでびっくりしました。
昨日の19時段階では合ったのでしょうか?
また、本日20時よりSMBC日興証券での一般信用売りの注文が出せるようになります。
さて、私は今、人生の岐路に立っています。
↑
この一件で私自身、今までやってきたこの株主優待クロス取引の情報提供や先日の確定申告の電子マネー納付など、ほぼ全ての情報提供についての是非について自問自答しているからです。
読者のみなさまは、「とら」をどう感じていただいているかはわかりませんが、私は今までの人生でいろいろな勉強をして、勉強したことを行動に移し(チャレンジし)、数多くの失敗をして、改善するというサイクルを回し続けた結果、改善サイクルを意識する以前の自分からしたら、ハッキリ言って知識的にも人格的にも、フィジカル的にも、メンタル的にも想像もしていなかったところにたどり着いていると私自身感じています。
私は、毎日本当に充実しており、仕事も楽しいし成果は上がっていますし、過程も子育ても満足いくようにできており、満足感とこういった日々を過ごせることに感謝の念を毎日感じながら過ごしております。
そういった私自身、満たされた状態になると、
人に分け与えたい
という気持ちが大きくなりました。
私の主観ですが、今の世の中は、暗いニュースばかりで世の中の人は暗い気持ちになってますし(実際暗い世の中なのかどうかはさておき)、SNSなどのネット世界は特にチャレンジする人(良いも悪いもあまり一般的な人がやらないことをする人)を批判的に叩くような風潮にあるように感じています。
人は誰しも正しいことばかりすることは難しいですし、失敗もしますし、その部分だけを批判されては、世の中の人は消極的になり、マイナス方向の心状態の方が増えてしまうなぁと思っているんです。
逆に、見方を変えると、誰しも失敗するんだから、良いところに着目して、失敗の先に成功があるんだから、失敗した人に対し、批判どころかむしろ
ナイスチャレンジ!成功に一歩近づいたよ!
と声を掛け合うような世の中になれば、みんな積極的になってプラス方向の心の状態の世の中になるんじゃないかぁと思っているんです。
そういった考えが私の根底にあり、私の改善サイクルの一端である
資産の仕組み作り
をきっかけに、人生の様々な事柄に対して、改善サイクルを回していってどんどん成長していってもらって、満足感・充実感を味わって毎日を過ごす人が増えてほしいという理念のもと情報発信させていただいています。
馴れ合い売買に関する行動の結果、いろいろなお話をいただいて、今、
法律・常識・道徳・グレー
こんな言葉の意味についてばかり考えています。
今までの情報発信も直接的なコメントをいただいていなかっただけで、
グレーといえば、グレーなことばかり紹介している
とも感じてしまっています。
私は、世の中にプラスや正しい情報を発信して行きたいと思っているのに、本末転倒ではないかと思うところが出てきました。
ただ、今までずっと私が書いてきたブログに価値を感じていただいている方がたくさんいらっしゃることも先日のオフ会や毎日3000ページくらい読んでいただいているのを知っていますので、それもよくわかっています。
私は、欲張りなので全ての人を満たしたいと思っているのですが、それは非常に難しい課題なのかもしれません。
私自身、一切の悪意無しに情報発信や自身の行動をしているつもりですが、見方によっては全てグレーと感じては、私の心は非常に乱れております。
読者の皆様の大半が、私のこんな心の状態より、優待クロスの情報などメリットがある情報を欲しいのだろうなということは十分承知の上、こんな記事となっており申し訳ありません。
まだまだ書き足りませんし、言葉足らずのところがありますので、また記事を変えてお話させていただきたいと思います。
従来通りの情報発信は、当面続けていこうとは思っています。
私にいろいろ考える時間をください。
ーーーーーーーーーーーー
こんにちは!「とら」です。
お前誰だよ?って声が聞こえてきたので、
少し自己紹介しますね^^
私はみなさんと同じように本業をしながら
ネットビジネスをやっていて、
月100記事以上ほぼ自動で記事作成できるようになって
本業卒業間際
の男です。
とらのプロフィールページ
全然センスもかけらもなかったし、
ビビって行動できないような人間でしたが
なんとか仕事をやめられるくらいの
仕組みを作ることができました。
正直な話、正しい方法さえわかっちゃえば
誰でもできると思います。
もちろん、仕組みができるまでは
たくさんの作業と時間は必要で
そこはめちゃくちゃ頑張らないといけません。
(1クリックで楽に稼げるは「サギ」です笑)
今までは株主優待クロス取引の情報を中心に
お届けしてきましたが、今後は優待クロスなどを活かして
本業を卒業できる方法をこれからは
情報発信していきます^^
【メルマガ始めました】
8月7日からメルマガを始めました。
登録してくれた人には4つ無料プレゼントを用意しています。
中でも私の約150万円の自己投資の結晶である
サイトアフィリエイトの正しいやり方をまとめた6時間にも及ぶ動画集は 無料でプレゼントしてもいいか迷うレベルのものです。
登録するのは無料ですのでここから登録しておいてくださいね^^
【LINEもやってます】

LINE登録をしてくれた方には、プレゼントとして改善と成長資産の仕組み作りからでも使っている
超便利な株主優待クロス取引手数料計算表
を差し上げます^^
【優待クロスコミュニティ】
ライターやまだの優待クロスコミュニティの募集ページは こちら
ーーーーーーーーーーーー
Comment
うわ面倒くさい記事
メンヘラかよ
こぶこぶさん、嫌な思いをさせたことに対しては謝罪します。
ただ、そういった発言は私だけではなく、読んでいる方も気分も害する発言ですので面と向かって言わないようなことは言わないべきだと思います。
初ですちょいちょい情報貰ってますが、当選枠云々の件で
変な流れになってて見る側としては今まで通りの平常運転
だと良きですよ。(当選枠云々は個人的にはあんまりかな。。。)
話変わって質問ですが以前の記事でANA、日本航空辺りをギリギリで狙って現物を楽天証券でというお話をされたと思いますが、楽天で信用売り取れる前提で考えてらっしゃいます?それとも他の証券会社で在庫見つけて信用売建して、楽天で現物取ってから後々で移管からのクロスするのでしょうか?後者だとクロスは成立しても、証券会社が跨るから配当調整金が面倒らしいのでナシかなと思ってました。前者は楽天の在庫事情をあまり詳しくありませんが、楽天でギリギリで信用売を確保出来るというのは安定して取れるものかと疑問だったので。何か裏テクみたいなのあるんでしょうか。
TANAKAさん、お返事が遅くなり大変申し訳ありません。
楽天で取れるかと思っていたのですが、見通しが甘かったみたいです。
楽天からの移管クロスもすでにできない期間となっておりそれもできないですね。
裏テクみたいのはありません。
ただ単に見通しが甘かっただけです。
もう楽天では取れないでしょうから、他の証券会社でとります。
お疲れ様です。
道徳・倫理観っていうのは、ほんとに人それぞれで、難しいですよね。私が職場で苦労しているのも結局はこれです!
売り建て枠の解放の件は、やり取りを見ていて、個人的にはこれくらいは全然OKじゃないの!? って思ってますが、人それぞれですね。
私がクロス取引を始めて、ちょうど1周年をむかえましたが、私が行動に移せたのは、管理人さんのおかげです。現に管理人さんの志のとおり私みたいな見ず知らずの人間が、管理人さんのおかげで幸せになっています。本当に感謝です。
不特定多数相手に情報を発信するのは、常にリスクを抱えていて大変だとは思いますが、失敗したと思った場合は、その都度修正していけばいいんじゃないでしょうかね?
あんのう芋さん、励ましのお言葉ありがとうございます!
お言葉のおかげで頭がかなりスッキリしました。
失敗や批判があっても、その都度改善・修正すべき点はしていって成長していくのが、まさに私のブログのテーマでした。
価値を感じてくれている方に全力でプレゼントをしていくつもりです!
いつも楽しみに見させていただいてます。
いい感じに更新していただいていたので残念です。
今までの感じで続けていっていただけたらありがたいです。
たねさん、励ましのお言葉ありがとうございます!
今まで通り、いや、さらに価値のあるポジティブな情報を提供してまいりますので、またご覧になっていただけると嬉しいです!
26 山師さん (スッップ Sd1f-IYvb) sage 2019/03/15(金) 21:13:43.33 ID:urRTAymQd
https://kaizen-seityou.com/
クラス取引情報バラマキ
俺ってみんなに感謝されてる
馴れ合い取引咎められメンヘラモード突入
40 山師さん (アウアウカー Sa47-LX7w) sage 2019/03/15(金) 22:03:17.57 ID:lZICdpR1a
>>26
ゴミブログ宣伝するなよ。
俺、そいつと同じくらいの資産だからどんなん取ってるのか気にはなってたけど、利回り悪い下手くそで乞食としての自覚が一切ないええカッコしいの糞野郎だぞ。
^_^こんばんは!
気にせずいつも通り読ませて頂いてます。
とらさんのおかげで、クロス始めて1年が経ちました。
SMBC日興証券の金曜日、参戦された方おられますか?小さいのをいくつか拾いましたが、メインは取れず、カブコムで取得しようと思ってます。
SMBC、保証金の拘束、現引した現物の代用が、けっこう厳しめと噂で聞き、余裕もって資金入れています。楽天証券の代用振替みたいに、まだまだ分からないことが多いので、きっととらさんや、読者様がいい答えを知ってると期待しています!
おかんさん、いつもありがとうございます!
また、前を向いて歩き出しました!
日興証券も使ってみて、使い勝手などを体感して記事にもしたいと思います!
久しぶりに書き込みさせていただきます。
私も上記のおかんさんと同様にとらさんのブログをキッカケにクロス取引を始めて一年経ちました。色々ありますが、これからも応援しております!また、更新を楽しみにしております!
デジャロさん、励ましありがとうございます!
今日はお休みだったので、たっぷり時間を使って自分のクロスとようやくまとめ記事を作ることができました!
デジャロさんの参考になったら嬉しいです^ ^