5月8日の株主優待クロス取引〜昨日の争奪戦の結果を検証
昨日はSBI、GMOの争奪戦でしたね^^
せっかく昨日は夕方に記事を書いたので、朝と比較をしたいと思います。
ツルハホールディングスの在庫
日興証券では8時頃8000株くらいになってました。
昨日17時には12万株くらいあったと思います。
私は注文入れてますのでこのままクロスします。クスリのアオキホールディングスの在庫
日興証券では8時頃8000株くらいになってました。
昨日17時には6万株くらいあったと思います。
400円もコストがかかりませんのでクロスしちゃおうと思います^^コスモス薬品の在庫
日興証券では8時頃6000株くらいになってました。
昨日17時には1万2000株くらいあったと思います。
一旦キャンセルしてみます。SBI・GMOの争奪戦
昨日の記事の在庫があったので検証してみます。
ハニーズHD→在庫なし
キャンドゥ→在庫なし
宝印刷(カブコムならある)→GMOで残ってるクリエイトSD(カブコムと松井もある)→残ってる
タマホーム(GMO だけ)→在庫なし
オオバ(GMO だけ)→在庫なし
山下ヘルスケアHD→残ってる大黒天物産(GMOだけ)→残ってる
といった争奪戦の結果でした^^
残っている銘柄だけ蛍光ペンで引いておきました。
まとめ
やっぱりハニーズ、キャンドゥはあっという間になくなったみたいですね。
私は、本日
・ツルハ
・クスリのアオキ
・6月末のツカダグローバルホールディングス
3銘柄をクロスします。
何かの参考になりましたら幸いです^^
こんな感じに皆さんに使いやすいような形にしていってます^^
先は長いですが徐々に記事を書いていきます^^
追記
最近、何人かの方に株主優待クロス取引を教える場があったのですが、できるようになるまでの過程がこれから株主優待クロス取引を始めようと思っている方の参考になるんじゃないかと考えました。
教えてもらった方が株主優待クロス取引ができるようになるまでの体験談を実際に記事にしてもらう予定になっていますので、公開した際はぜひご覧いただければと思います^^
ーーーーーーーーーーーー
こんにちは!「とら」です。
お前誰だよ?って声が聞こえてきたので、
少し自己紹介しますね^^
私はみなさんと同じように本業をしながら
ネットビジネスをやっていて、
月100記事以上ほぼ自動で記事作成できるようになって
本業卒業間際
の男です。
とらのプロフィールページ
全然センスもかけらもなかったし、
ビビって行動できないような人間でしたが
なんとか仕事をやめられるくらいの
仕組みを作ることができました。
正直な話、正しい方法さえわかっちゃえば
誰でもできると思います。
もちろん、仕組みができるまでは
たくさんの作業と時間は必要で
そこはめちゃくちゃ頑張らないといけません。
(1クリックで楽に稼げるは「サギ」です笑)
今までは株主優待クロス取引の情報を中心に
お届けしてきましたが、今後は優待クロスなどを活かして
本業を卒業できる方法をこれからは
情報発信していきます^^
【メルマガ始めました】
8月7日からメルマガを始めました。
登録してくれた人には4つ無料プレゼントを用意しています。
中でも私の約150万円の自己投資の結晶である
サイトアフィリエイトの正しいやり方をまとめた6時間にも及ぶ動画集は 無料でプレゼントしてもいいか迷うレベルのものです。
登録するのは無料ですのでここから登録しておいてくださいね^^
【LINEもやってます】

LINE登録をしてくれた方には、プレゼントとして改善と成長資産の仕組み作りからでも使っている
超便利な株主優待クロス取引手数料計算表
を差し上げます^^
【優待クロスコミュニティ】
ライターやまだの優待クロスコミュニティの募集ページは こちら
ーーーーーーーーーーーー