現渡クロス結果は?〜今後の戦略と
昨日は、現渡で処理できる一番早いタイミングでのクロス注文日でした。
私の取得結果は…
ゼロ
でした。
昨日、19時0分、私は完全に仲間とお酒を飲んでいました…
「マズイ!注文入れてない!!」
と気付いた時にはすでに遅しでした。
フライングクロスで注文をキャンセルした
千趣会
はSBI証券で在庫なしになっていました。
何度もこの反省をしては、繰り返してしまっていますが、
完璧に正しい理屈よりも、ヒューマンエラーを加味した上で自分の行動を決める
ことがよっぽど重要だということです。
確かに私が千趣会のフライングをキャンセルして、現渡クロスで注文が通れば、500円程度の手数料を節約できて投資効率は上がります。
しかし、結果は、「私が注文をしない」というヒューマンエラーをしたことによって
3000円程度の利益を逃す
ことになりました。
物事には、「これが一番効率がいい」というもの・ことがあったりします。
しかし、その理屈と
自分がその通り行動できるか
は全く別物です。
「自分とは、完璧なのか?」
そんなわけないですよね。
だから、「足るを知る」というかある程度
自分がミスすることをカバーすることにコストを掛けるべき
なのかなと毎回思います。
今回の場合は、フライングで千趣会が取れたんだからそのままクロスすれば良かったんだろうなと思います。
また、昨日取る予定だった
日本マクドナルドホールディングス
はSBI証券でまだ余裕あり◎でした。
読者さまからの情報提供が昨日あったのですが、
22時50分ころ、カブドットコム証券ですかいらーくホールディングスの一般信用売り(長期)の在庫が10万株程度あった
そうです。
謎ですよね〜。
カブドットコム証券がこんなタイミングに放出するもんでしょうか?
さて、今後の戦略ですが、
クオカード
の優待の銘柄を利益が出るタイミングを見計らって取れたら取りたいなぁということ。
あとは、
アークランドサービスホールディングス
ロイヤルホールディングス
といったまとまった優待券がもらえる銘柄も取れたら利益が出るタイミングで取りたいなぁ
といった感じです。
前から申し上げていますが、私は、
IPO投資優先
で12月を投資戦略を考えていますので、全資金を早い段階で株主優待クロスに使ってしまうことを考えておりません。
IPOのブックビルディングラッシュが終わったタイミングで在庫がある銘柄を淡々と拾っていく計画となっています。
皆さんの戦略、良かったらコメントなどで教えてくださいね。
ーーーーーーーーーーーー
こんにちは!「とら」です。
お前誰だよ?って声が聞こえてきたので、
少し自己紹介しますね^^
私はみなさんと同じように本業をしながら
ネットビジネスをやっていて、
月100記事以上ほぼ自動で記事作成できるようになって
本業卒業間際
の男です。
とらのプロフィールページ
全然センスもかけらもなかったし、
ビビって行動できないような人間でしたが
なんとか仕事をやめられるくらいの
仕組みを作ることができました。
正直な話、正しい方法さえわかっちゃえば
誰でもできると思います。
もちろん、仕組みができるまでは
たくさんの作業と時間は必要で
そこはめちゃくちゃ頑張らないといけません。
(1クリックで楽に稼げるは「サギ」です笑)
今までは株主優待クロス取引の情報を中心に
お届けしてきましたが、今後は優待クロスなどを活かして
本業を卒業できる方法をこれからは
情報発信していきます^^
【メルマガ始めました】
8月7日からメルマガを始めました。
登録してくれた人には4つ無料プレゼントを用意しています。
中でも私の約150万円の自己投資の結晶である
サイトアフィリエイトの正しいやり方をまとめた6時間にも及ぶ動画集は 無料でプレゼントしてもいいか迷うレベルのものです。
登録するのは無料ですのでここから登録しておいてくださいね^^
【LINEもやってます】

LINE登録をしてくれた方には、プレゼントとして改善と成長資産の仕組み作りからでも使っている
超便利な株主優待クロス取引手数料計算表
を差し上げます^^
【優待クロスコミュニティ】
ライターやまだの優待クロスコミュニティの募集ページは こちら
ーーーーーーーーーーーー
Comment
とらさんいつも楽しく拝見しております。貴重な情報ありがとうございます。昨日の「すかいらーく」ですが、僕はとりあえずGMOで200株(上限)取得した後、SBIとカブコムで取得を試みましたが×でした。が、23時20分頃にカブコムを見てみると500株だけ在庫があり100株だけクロスして合計300株にしましたが、やっぱりあと200株取っておこうと思ってすぐに注文を出したら在庫0になっていました。カブコムはちょこちょこチェックしていると、パラパラと小出しにする傾向がわかるのでそれなりにいつもチェックしています( ´艸`)。
MRさん、コメントありがとうございます。
私もちょこちょこ作戦でマクドナルドゲットです!
マメな行動は嘘をつきませんね!
みなさんこんばんは、tomotomoと申します。
12月に入り IPO・優待クロス・分売と資金移動をガンガン(少額運用)行っております。
なぜか資金をPC操作しているだけで 当たらなくても何かしてるという感じで満足感が出てくるこの頃です。
現在は、10月からすかいらーく・ブロリは確保済
12月に入り マクドナルド・藤田観光・内外トランス(カブコ)・千趣会(SBI)と取っております。
千趣会は、こちらのHPで確認してから取らせて頂きました。
12/5 19時~のSBIで すかいらーく・千趣会が▲になっていたのは目で見て確認しましたが 数分でなくなりました。
毎日 ダメ元注文で取れるかもしれませんね。
大きな金額のものは取り終わったので、今から50万以下単価で必要なものを取っていきたいと思います。
おすすめ銘柄がありましたら、情報よろしくお願いします。
tomotomoさん、いつもありがとうございます。
私もtomotomoさんと似たような状況ですね。
これから小さいのを拾っていきます。
少しでも情報提供できればと思います。