株主優待クロス取引(つなぎ売り・タダ取り)を中心に情報をお届けしています!

人生ドラクエ化マニュアル1〜自分の人生をゲーム化せよ〜

とら
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
とら
妻や子供の心理的ショックを機にビジネスオーナーを本格的に志しました。 妻や子供のためにたくさんの時間を使いたかったのでサラリーマンをやめたいと思ったからです。 サラリーマンにはたくさんの拘束時間が必要。 その拘束時間を妻や家族のために使いたい。 そんな出来事と考えが私を動かしました。 株主優待クロス取引の情報を中心に、ふるさと納税・楽天経済圏などお金の知識を付けて実践していき、資産を仕組みを作っていくブログです。 複数サイト運営し、収益化できるようになったノウハウについてはメルマガで情報発信しています。 2020年4月からメンバーさんと一緒にサイト運営するようになりました。 私が今伝えたいのは、「夢が叶うまで行動を続けたら、大人からでも叶う」「一人で頑張るより、みんなでやった方が効率良いし、めっちゃ楽しい!」ってこと。
皆さんおはようございます。とらです。

 

今日はですね、

『人生ドラクエ化マニュアル』

という本があるんですけど、

その本がすごくいい本なのでご紹介します。

 

人生をドラクエ化

ドラクエ」ってご存知の方も多いと思うんですけど、

ファミコンからずーっと、シリーズで人気になってるRPGですよね。

 

最後のボスを倒すために仲間と一緒に、

レベルをあげて、

敵を倒して、

ボスを倒す。

というゲームですね。

 

この『人生ドラクエ化マニュアル』という本は、

自分の人生も「ドラクエみたいなゲーム」として捉えてやったらどうなんだ

という本です。

激しく同意ですね、私は。

ゲームの3大要素

まずその本は、「ゲームとはどういうものなのか」というのを定義しているんです。

その本によるとゲームとは、

ワクワクするような目的があって、

その目的によってのルールがあって、

さらにその目的に対する、旅を楽しくさせる敵が出てくる。

目的と、ルールと、敵ですね。

この3つがゲームの要素だという話をしてました。

 

あなたの人生にゲームの要素はありますか?

つまりゲームというのは、

・目的

・ルール

・敵

という条件がそろっていれば、面白いゲームだということです。

そして、「その要素が自分の人生に入っているか?」という話なんですね。

 

入ってなきゃ、入れないと、自分の人生は楽しくなってこないんじゃないかな?

というような話です。

なんでゲームは楽しいのか?

例えばゲームのドラゴンクエストだったら、

「最後のボスを倒して、世界平和をもたらす」

という、超ワクワクする壮大な目的があるわけですね。

 

その目的達成のために、ドラクエっていうのはいろんなルールがありますよね。

ゲームだから、

・入力したコマンド通りに動く

・セーブしたら、そこからまたやり直せる

・リセットできる

・死んじゃってもお金半分になって復活できる

・ゲーム中の時間は流れてないから無制限

みたいなルールがありますよね。

 

そしてそのルールのもと、敵がいますよね。

・スライムだとか

・メタルスライムだとか

・途中経過の、中ボスみたいなの

そういったいろんな敵がいますよね。

 

その敵がいるからこそ、

敵を倒すっていう目的があるからこそ、

ワクワクするんですよね。

簡単すぎず、難しすぎない絶妙なゲーム

ゲームが始まって、

すぐ最後のボスに行けて、

簡単に倒せる。

そんなゲームなんて、まったく面白くないわけですよ!

 

最後のボスを倒すために、そのルールの中で、

出てくる敵を倒して、

経験値ためて、

お金稼いだりして、

徐々にステップアップしていって、

ようやく最終的にボスを倒す。

だから、めちゃめちゃ楽しいゲームなわけじゃないですか。

ゲームって、

簡単すぎても面白くないですし、難しすぎても面白くないですよね。

 

ドラクエというのは、そういうゲームバランス、難易度といったものが、

絶妙に調整されてるゲームなんです。

だからあれだけおもしろくて、人気なんですよね。

 

ですから、そういう面白いゲームの要素を

自分の人生にも入れ込みましょうねという話なんです。

 

人生をゲームに当てはめてみると

今の世の中の、多くの人の人生を

このゲームの要素に当てはめてみますね。

多くの人の人生というゲーム

例えば大学に入学するまでは、

将来いい会社に入って、お給料いっぱいもらうために

受験勉強のために、勉強していきます。

 

そして大学では、いい会社に入社できるように勉強したり、遊んだりします。

大人になって会社に入ったら、会社の中で

昇進したり、いろいろな資格をとって、

係長・部長だとか、そういう風にランクアップしていって、

年収をあげていく。

それで定年まで勤めあげて、その蓄えで老後は暮らしていく。

老後になってようやく、貯蓄の範囲内で好きなことができる。

そんなような目的のゲームですよね。

 

人生というゲームのルール

話を「ルール」に戻します。

人生のルールはドラクエと違って、もちろんやり直しはできないですし、

・セーブ機能もない

・リセットもできない

・死んじゃったら、もちろんやり直せない

(お金半分になってやり直せるっていうのはないですよね)

・時間っていうのは刻一刻と流れる有限なもの

などがあります。

それにゲームと違って、コマンドを入力しても、

そのコマンド通りに、自分てやつは動かないですよね。

 

勉強しろってコマンドを入れても、

勉強しないですよね、自分は

 

この資産運用儲かるからやってみろって言われても、

「なんか、本当に大丈夫なのかな?」ってやらないじゃないですか。

 

入力したコマンド通りに動かないじゃないですか。

そういうような、ルールがあるんです。

我々の人生には。

あなたの人生の敵は誰?なに?

そして、特にサラリーマンだと、

人生に立ちはだかる敵っていっぱいいますよね。

どういう風に捉えるかですけど、

・職場の上司

・気に食わない先輩

・煩わしい人間関係

・拘束時間という敵

・お金の範囲、お金の量という敵

そういった敵にはばかられて、

自分の人生を最高にする。」「サラリーマンを勤め上げて老後を楽しく暮らす。」

そういう目標が簡単に達成できないわけじゃないですか。

 

順調なゲームでもワクワクする?

しかも、ゲームで一番重要なところである、

ワクワクする目的」っていうのがないですよね。

ワクワクしますか?

いい大学入って、

その学歴で、いい会社入って、

その会社のレール通りにランクアップしてって、

徐々に給料役職あげてって、

定年まで勤める。

それってワクワクしますかね?

 

退職後はその蓄えの範囲内で、老後を暮らすって、

ワクワクしますか?という話なんですよね。

もうワクワクしないっていうのは、想像がつくわけなんです。

 

自分の職場にいる、おっさんおじさんたちが

自分の未来なわけですよ

その人たちがワクワクして楽しくしてなかったら、

自分もそうなっちゃうっていう話ですよね。

 

指令:ワクワクしないゲームなら、目的を変えよ

ここに気づいたら、ほんと「自分の人生」というゲームを、

ワクワクする目的に変えて、取り組むべきだと私は思います。

 

その『人生ドラクエ化マニュアル』という本の第一作目には、

サラリーマンという仕事をいきなり辞めろとまでは、書いてなかったと思います。

 

でも、そのサラリーマンとしてのいつもの日常も

ゲーム性を持たせて、楽しんだらどうですか?

というような提案です。

 

まずはそこから始めてみても、いいかもしれませんね。

生活にゲーム性を取り入れる

今のサラリーマンっていう暮らしがつまらないんだったら、

サラリーマンっていう生活にゲーム性を持たせて、過ごしてみる

というのもいいと思います。

 

平穏だったら、つまんないわけですよ

だから気に食わない上司だとか、先輩だとかも、

ゲームの敵だと思って、楽しめばいいんですよね。

 

だって敵が出てこないゲームなんて、つまんないわけだから

煩わしい先輩=敵を攻略せよ!

気に食わない先輩をどういう風に

自分の言うこと聞かせるだとか、

自分の思い通りに動いてもらうだとか

そういう煩わしい人間関係を

ゲームだと思ってやればいいんですよ。

 

煩わしい人間関係も、自分のアプローチを変えれば、

ちょこっとずつ、だいたい変わってくるんだから。

 

それを試すために、

楽しめばいいじゃないですか、敵を倒すの。

そういう感じに取り組んでみては、どうかなーという話です。

 

まとめ

ちなみに、『人生ドラクエ化マニュアル』という本には第2弾がありまして、

2は、「会社を辞めて起業する!」という論調で話してますので、

私的にはそっちの2の方が、心に響きました。

 

 

でもみなさんは全部が全部ね、会社を辞めてという話には

なかなかなれないでしょうから、まずは、

今の生活にゲーム性を持たせて、

ワクワクするような目標を設定しなおして、

いつもの自分の生活を楽しくしない部分を、ゲームの敵だと捉えて、

その敵をどうやって攻略していくかと考える

そういったことをして

楽しく過ごされてはいかがかなという風に思います。

 

今回は以上です。

2の話は、また別にしたいと思います。

とらでした。



ーーーーーーーーーーーー
こんにちは!「とら」です。

お前誰だよ?って声が聞こえてきたので、

少し自己紹介しますね^^


私はみなさんと同じように本業をしながら

ネットビジネスをやっていて、

月100記事以上ほぼ自動で記事作成できるようになって

本業卒業間際

の男です。

とらのプロフィールページ

 全然センスもかけらもなかったし、

ビビって行動できないような人間でしたが


なんとか仕事をやめられるくらいの

仕組みを作ることができました。


正直な話、正しい方法さえわかっちゃえば

誰でもできると思います。


もちろん、仕組みができるまでは

たくさんの作業と時間は必要で

そこはめちゃくちゃ頑張らないといけません。

(1クリックで楽に稼げるは「サギ」です笑)


 今までは株主優待クロス取引の情報を中心に

お届けしてきましたが、今後は優待クロスなどを活かして


本業を卒業できる方法をこれからは

情報発信していきます^^

【メルマガ始めました】
8月7日からメルマガを始めました。

登録してくれた人には4つ無料プレゼントを用意しています。

中でも私の約150万円の自己投資の結晶である

サイトアフィリエイトの正しいやり方をまとめた6時間にも及ぶ動画集は 無料でプレゼントしてもいいか迷うレベルのものです。

登録するのは無料ですのでここから登録しておいてくださいね^^


【LINEもやってます】
友だち追加

 LINE登録をしてくれた方には、プレゼントとして改善と成長資産の仕組み作りからでも使っている

超便利な株主優待クロス取引手数料計算表

を差し上げます^^


【優待クロスコミュニティ】
ライターやまだの優待クロスコミュニティの募集ページは こちら
ーーーーーーーーーーーー



この記事を書いている人 - WRITER -
とら
妻や子供の心理的ショックを機にビジネスオーナーを本格的に志しました。 妻や子供のためにたくさんの時間を使いたかったのでサラリーマンをやめたいと思ったからです。 サラリーマンにはたくさんの拘束時間が必要。 その拘束時間を妻や家族のために使いたい。 そんな出来事と考えが私を動かしました。 株主優待クロス取引の情報を中心に、ふるさと納税・楽天経済圏などお金の知識を付けて実践していき、資産を仕組みを作っていくブログです。 複数サイト運営し、収益化できるようになったノウハウについてはメルマガで情報発信しています。 2020年4月からメンバーさんと一緒にサイト運営するようになりました。 私が今伝えたいのは、「夢が叶うまで行動を続けたら、大人からでも叶う」「一人で頑張るより、みんなでやった方が効率良いし、めっちゃ楽しい!」ってこと。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 改善と成長〜資産の仕組み作りから〜 , 2020 All Rights Reserved.