安楽亭(7562)株主優待クロス取引(つなぎ売り・タダ取り)情報~クロスは難しい!?~

コロナウイルスの影響で打撃を受けがちな飲食業界ですが…
夏と言えばバーベキュー、バーベキューと言えば焼肉!!!
ですよね?
安くて美味しいみんなの味方!今回はそんな安楽亭のクロス情報です。
安楽亭の優待は勿論!食事券です。
こんなご時世だからこそ割引券は本当にありがたいですね。
しかし!安楽亭さん、実はクロスが難しそうなんです。
でも肉食べたいし!
どうにかクロスできないものでしょうか…。
結論から言うと、ちょっとやそっとじゃクロスできなさそうなんですね…。
ですが!諦めたらそこで試合終了ですよ。
肉に対する思い、これはもはや執念です。
なんとかクロス取引したい!!どうやったらクロス取引できるかストーキング調査してみました! この記事を読んだら優待クロスについてあれこれ調べる必要がなくなると思いますよ。
日々変わる株価や在庫の推移については、他の記事を読んでね
やまだ
この記事の目次
基本情報
権利確定日 | 3・9月末 | 優待価値 | 13,000円相当(×年2回) |
優待回数 | 2回 | 優待利回り | 5.51% |
優待種類 | 食事(割引)券 | 1株あたりの配当 | 0円 |
株価 | 4715円 | 配当利回り | 0% |
単元数 | 100株 | ヤフオク相場目安 | 75%程度 |
メルカリ出品 | できる | ラクマ出品 | できる |
制度信用 | できない | 一般信用売り | できない |
市場 | 東証2部 | 銘柄コード | 7562 |
優待内容に関する詳しい内容
優待内容
保有株式数 | 優待内容 |
100株以上200株未満 | 13,000円(税込)相当の株主優待券1冊(500円券を26枚)及び20%割引券を6枚 |
200株以上 | 26,000円(税込)相当の株主ご優待券(13,000円相当の株主ご優待券2冊)及び20%割引券を12枚 |
国内の株主に限り、希望に応じて、株主優待券1冊(500円券26枚)と交換で、安楽亭の「株主優待ギフトセット」がもらえるようです。
「株主優待ギフトセット」は、A、Bコースで選ぶことができます。
【Aコース】牛肉バラエティセット
和牛プレミアムステーキ(100g)×1、特上タンステーキ(100g)×2、和牛カルビ(150g)×1、和牛ロース(150g)×1
【Bコース】ブランド米バラエティセット
お米(5kg×1袋)、冷麺(1人前)、ビビンバ(1人前)、ユッケジャンスープ(1人前)、カルビスープ(1人前)、スンドゥブ(1人前)
サムジャン(1個)、プルコギのたれ(1本)、安楽亭焼肉つけダレ(1本)、安楽亭パプリカドレッシング(1本)、コーン茶(1袋)
安楽亭ペパーミントキャンディー(1袋)
ギフトセットの内容については、上記と異なる場合もあります。
ギフトセットも豪華ですね。
やまだ
ギフトセット狙いの人もいるかもしれないね
うまこ
長期保有制度はあるの?
なし
長期保有の条件は?
なし
優待の有効期限は?
株主ご優待券:発行から1年間
20%割引券は発行から半年間
優待の発送時期は?
6月下旬、12月上旬に発送予定
利用するときに気をつけたいことは?
店舗によっては利用できない優待券もあるようです。
詳細は公式HPを確認して下さい。
一般信用売りに関する情報
一般信用売り
できません。
たくさん調べましたが、取り扱っている証券会社もないようです。
いつクロスすれば良いの?
一般信用も制度信用もないので、クロスができません。
過去のauカブコムの抽選倍率から学ぶクロスタイミング
少なくとも過去5年間、auカブコムでは取り扱いがありませんでした。
株主優待クロス投資家さんの動向から学ぶクロスタイミング
力及ばず。。。
ストーキング調査しましたが、クロス成功した方を見つけることができませんでした。
モ~~~~~~~!!!
どの証券会社でクロスすれば良いの?
クロスは諦めモードです
やまだ
逆日歩テクニック集
優待を使用した体験談
今日の昼飯は安楽亭w
安楽亭あざみ野店
特盛ダブルカルビ250g
優待券来月までだから消化ですw
来月もう一回行きますw pic.twitter.com/SuiNLFTNAs— SYARO-Y2 @with Bifixヨーグルト (@syaro_y2) May 30, 2020
安楽亭の株主優待で半額の1200円で食べてきました
自分のために何かするって気力が湧かないから、株主優待目当ての株を買い漁って強制的に外食するしかない状況に追い込んでいます
マクドナルド、吉野家、かっぱ寿司、ブロンコビリー、安楽亭、はま寿司、ケンタッキーでタダメシのローテーション pic.twitter.com/9x1Xvd1FzD— 丁稚 (@1331hima) June 13, 2020
こちらも参考にさせていただいた方ありがとうございました^^
まとめ
1クロスに関しては、どうやら無理そうです…。
2そもそも、取り扱っている会社もないようです
お得にお肉を食べられると思ったのに。。。
やまだ
9月はたくさん優待銘柄があるし、他のやつを狙う方が良さそうね
うまこ
この情報を利用して、どうやってクロスするのかはアナタ次第
あなたの少しでも助けになったら嬉しいです^^
※情報の正確性には十分気をつけているつもりですが、もし、違っていたり変更点があったりすると、ご迷惑をおかけするので、最終的には自分でも確認するようにしてください。この記事の記載されている情報や、リンク先に記載されている情報をあなたが利用すること関するいかなる責任も負うことができません。
投資は自己責任で!
やまだ
記事作成後、変更点があったらぜひ教えてください^^
メンバー募集について
「とら」や「やまだ」と、一緒にもりあげていただけるメンバーさんを引き続き大募集中です!!
スキルがバリバリ身に付きますよ。ご連絡お待ちしています!
やまだ
\株主優待クロス取引初心者さんはこちら/
ーーーーーーーーーーーー
こんにちは!「とら」です。
お前誰だよ?って声が聞こえてきたので、
少し自己紹介しますね^^
私はみなさんと同じように本業をしながら
ネットビジネスをやっていて、
月100記事以上ほぼ自動で記事作成できるようになって
本業卒業間際
の男です。
とらのプロフィールページ
全然センスもかけらもなかったし、
ビビって行動できないような人間でしたが
なんとか仕事をやめられるくらいの
仕組みを作ることができました。
正直な話、正しい方法さえわかっちゃえば
誰でもできると思います。
もちろん、仕組みができるまでは
たくさんの作業と時間は必要で
そこはめちゃくちゃ頑張らないといけません。
(1クリックで楽に稼げるは「サギ」です笑)
今までは株主優待クロス取引の情報を中心に
お届けしてきましたが、今後は優待クロスなどを活かして
本業を卒業できる方法をこれからは
情報発信していきます^^
【メルマガ始めました】
8月7日からメルマガを始めました。
登録してくれた人には4つ無料プレゼントを用意しています。
中でも私の約150万円の自己投資の結晶である
サイトアフィリエイトの正しいやり方をまとめた6時間にも及ぶ動画集は 無料でプレゼントしてもいいか迷うレベルのものです。
登録するのは無料ですのでここから登録しておいてくださいね^^
【LINEもやってます】

LINE登録をしてくれた方には、プレゼントとして改善と成長資産の仕組み作りからでも使っている
超便利な株主優待クロス取引手数料計算表
を差し上げます^^
【優待クロスコミュニティ】
ライターやまだの優待クロスコミュニティの募集ページは こちら
ーーーーーーーーーーーー