9月6日の株主優待クロス取引〜4銘柄クロスしました

4銘柄クロスしました!
しょっちゅう私自身忘れてしまうので、スケジュールは残しておきますね。
9月のスケジュール確認
13日が楽天の一般信用売り短期の注文開始日
17日が移管してクロスする場合のクロス注文最終日
26日が権利付き最終日
27日が権利落ち日
といったところですね。
9月の在庫
以下、日興証券の在庫の昨日との比較です。
19日→20日→21日→22日→23日→25日→26日→27日→29日→30日→2日→3日→5日→6日と在庫の推移を記録しています。
平和(6412)
32900→5400→14400→18600→15500→0→0→0→127900→122600→0→15800→85000
カッパ・クリエイト(7421)
44500→10900→15000→29900→30000→26500→30600→27500→92200→75100→33900→29000→0
カブコム、SBI、GMOはあります。
ワタミ(7522)
46100→18600→16200→12900→24700→0→0→0→66800→0→0→0→0
コロワイド(7616)
33900→12900→10500→10000→38500→0→0→0→80400→0→0→0→0
チムニー(3178)
0→0→0→0→0
ANAホールディングス(9202)
0→0→16200→0→98900
とらのコメント
セントラルスポーツ4801
200株612000円SBI2240円8000円程度の優待券
新東工業6339
100株91600円日興83円1000円クオカード
稲畑産業8098
100株128700円日興116円1000円クオカード
アドバンスクリエイト8798
100株180300円日興164円2500円相当のカタログ
順に、クロスした株数、必要資金、クロスした証券会社、コスト、優待内容です。
今日は見つけたところからクロスしました。
まずまず良いとは思います。
トップページに過去のまとめ記事を引き続き併せてご活用ください!
ーーーーーーーーーーーー
こんにちは!「とら」です。
お前誰だよ?って声が聞こえてきたので、
少し自己紹介しますね^^
私はみなさんと同じように本業をしながら
ネットビジネスをやっていて、
月100記事以上ほぼ自動で記事作成できるようになって
本業卒業間際
の男です。
とらのプロフィールページ
全然センスもかけらもなかったし、
ビビって行動できないような人間でしたが
なんとか仕事をやめられるくらいの
仕組みを作ることができました。
正直な話、正しい方法さえわかっちゃえば
誰でもできると思います。
もちろん、仕組みができるまでは
たくさんの作業と時間は必要で
そこはめちゃくちゃ頑張らないといけません。
(1クリックで楽に稼げるは「サギ」です笑)
今までは株主優待クロス取引の情報を中心に
お届けしてきましたが、今後は優待クロスなどを活かして
本業を卒業できる方法をこれからは
情報発信していきます^^
【メルマガ始めました】
8月7日からメルマガを始めました。
登録してくれた人には4つ無料プレゼントを用意しています。
中でも私の約150万円の自己投資の結晶である
サイトアフィリエイトの正しいやり方をまとめた6時間にも及ぶ動画集は 無料でプレゼントしてもいいか迷うレベルのものです。
登録するのは無料ですのでここから登録しておいてくださいね^^
【LINEもやってます】

LINE登録をしてくれた方には、プレゼントとして改善と成長資産の仕組み作りからでも使っている
超便利な株主優待クロス取引手数料計算表
を差し上げます^^
【優待クロスコミュニティ】
ライターやまだの優待クロスコミュニティの募集ページは こちら
ーーーーーーーーーーーー