株主優待クロス取引(つなぎ売り・タダ取り)を中心に情報をお届けしています!

夢が叶う良いルーティンを作ろう

とら
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
とら
妻や子供の心理的ショックを機にビジネスオーナーを本格的に志しました。 妻や子供のためにたくさんの時間を使いたかったのでサラリーマンをやめたいと思ったからです。 サラリーマンにはたくさんの拘束時間が必要。 その拘束時間を妻や家族のために使いたい。 そんな出来事と考えが私を動かしました。 株主優待クロス取引の情報を中心に、ふるさと納税・楽天経済圏などお金の知識を付けて実践していき、資産を仕組みを作っていくブログです。 複数サイト運営し、収益化できるようになったノウハウについてはメルマガで情報発信しています。 2020年4月からメンバーさんと一緒にサイト運営するようになりました。 私が今伝えたいのは、「夢が叶うまで行動を続けたら、大人からでも叶う」「一人で頑張るより、みんなでやった方が効率良いし、めっちゃ楽しい!」ってこと。

皆さん、おはようございます。とらです。

 

今日は、

「夢が叶う良いルーティンを作ろう」

という話をしたいと思います。

 

私も、これの大事さになかなか気づくことができなくて、

自分自身、成果を出すのがなかなか時間がかかったんですけども

もうこのルーティンの大切さが、身に染みてよく分かりました。

 

ルーティンを一度作ってしまう

ルーティンを一度作ってしまえば、

「周りから見たら大変だと思うことも、全然大変じゃなくできるんだな」

というのが、本当によく分かりました。

 

まあルーティンってよく言うんですけど、

日本人に馴染みのある言葉に置き換えると、

習慣化」ってやつですね。

 

皆さんが、

・顔を洗ったり

・ハミガキしたり

・お風呂入ったり

・ご飯食べたり

・暇ありゃスマホいじったり

そういったことをするのと一緒で、

何も考えなくても、思わずやってしまうような話ですよね。

 

なんでこれらのことが自分の習慣になったのか、考えてみてください。

はっきり言って、

「やっている回数が多いから」だけなんです!

 

だったら、自分の夢が叶う可能性のある行動

たくさんやればいいだけなんじゃないの?というふうに思うわけです。

良い習慣を身に着けるためにチャンレジした回数が、多ければ多いほど習慣になるし、

さぼる回数が多ければ多いほど、習慣にならない。

というだけの話です。

 

習慣を作るためには、回数を増やすのももちろん重要ですが、

「毎日やる」というのが、やっぱり大事です

今日はやって、明日はやらない。

やる気があるからやる、今日はやる気がないからやらない。

今日は忙しいからやらない、今日は時間があるからやる。

というのでは、やっぱり習慣というのはつきにくいんですよね。

 

やれない言い訳を自分にさせない状況を作る

なので、

「やれない言い訳を自分にさせない状況を作る」

ということが、とても大事です。

 

ですから私のルーティンは、基本的に朝に作られています

私って午前1時に起きるんですけど、こういうような生活習慣を作ったのも、

元々、午前1時に起床する気持ち悪いやつだったわけではありません(笑)

 

これは、

自分の夢を叶えるためにはどうすればいいか?

ということを考えて、午前1時に起きる自分を作ったんです。

 

最初はもちろん、午前1時なんかに起きられませんよ?

でも、午前1時に起きるのが夢に近づく行動だと気づいたわけです。

 

午前1時に起きれば午前6時に子供を起こすまで、

5時間の作業時間が毎日とれる

という話です。

今までは、4時に起きていた。

4時に起きていたら、作業時間は2時間しかない。

作業時間を増やそう。

5時間とれるから、1時に起きよう。

そうすると、今での2.5倍のペースで物事が進んでいく

まあ単純計算、そういう話になりますよね。

 

できるようになるまで練習すればいいだけ

だから午前1時に起きるのも、

できるできないとか、そういう話じゃなくて、

できるようになるまで練習すればいいだけなんです。

 

時間の作り方もそうなんですけど、

いつもやってる内容も、良いルーティンを作っていくといいです。

これは、「今までの固定観念にとらわれないでほしい」ということです。

 

皆さん、時間がない時間がないとおっしゃりますけど、

時間はたしかにないです。ないですけど、ない時間の中で、

どういうふうに資産を作っていくかというのを知らないんです。

知らないからできないんです。

だったら、探す行動を見つけるまでやめてはダメなんです。

 

今はいい時代ですから、

無料情報を必死にずーっと探せば見つかるかもしれません。

それもいいと思います。

 

でも私がやったのは、「有料情報を買って時短する」っていう話ですね。

無料情報は本当に探すのに時間がかかります。

でも有料情報は、具体的なノウハウがいきなり書いてある。

 

なので、

「やっちゃって、うまくいくかどうか試しちゃえ」

って思ったんですよね。

 

お金よりも自分の時間に価値がある

そういう感覚になってから、

自分の時間の使い方がどんどん上手になりました

 

最終的には、

お金よりも、自分の時間に価値があるんです。

なので、自分でその時間を作れば、自分はいろんな資産を生み出せるということです。

 

そういう価値観ができれば、

どんどん自分に投資して、どんどんどんどん回収していくサイクルができていきます。

 

ちょっとルーティンから話がそれてきた気がしますけど、

いいルーティンを作れば、頑張らなくていいんです。

ルーティンというのは習慣なんで、無意識にやれる。そういう強さがあります。

ルーティンを一度作れば、無意識が自分を動かす

ルーティンを作るためには、

今みたいな途中経過を歩まないといけないんですけど、

ルーティンを一度作れば、無意識が自分を動かす。

習慣が、自分を動かしてくれる。

だから、楽なんですよね。

 

私も朝から5時間くらい作業するのが、

もう外注化始めて5か月くらいになりますが、

ずーっと毎日やってますから、なんとも思わないです。

 

皆さんが会社に行くように、午前1時から午前6時までは、

だれにも邪魔されない「資産を作るための時間」として

毎日当たり前のように、トイレに行くようにやってますよ。

 

そうしたらしめたもんで、大概のことは成し遂げられます

今からオリンピックとかには出れないでしょうけど(笑)

 

モデルになるとか、そういう先天的なセンスに左右されるものは叶わないかもしれないけど、

でも作業量や努力でカバーできる部分だったら、

大概の目標は、良いルーティンを作りさえすれば叶うと思います。

 

まとめ

自分の普段やっている行動を振り返ってもらって、

今の行動を繰り返したら、自分の夢が叶うのか」ということを考えてみてください。

それで叶わないんだったら、叶うためにはどうすればいいのかを考えてください。

 

その考えた行動を自分のルーティンにしてください。

そうすれば、夢は叶います。

 

ルーティンを作る際には、

・やる気に左右されない

・自分に言い訳ができない

そのような形にルーティンを作ってください。

そうすれば、大概のことは叶います。

 

今回は以上です。

 



ーーーーーーーーーーーー
こんにちは!「とら」です。

お前誰だよ?って声が聞こえてきたので、

少し自己紹介しますね^^


私はみなさんと同じように本業をしながら

ネットビジネスをやっていて、

月100記事以上ほぼ自動で記事作成できるようになって

本業卒業間際

の男です。

とらのプロフィールページ

 全然センスもかけらもなかったし、

ビビって行動できないような人間でしたが


なんとか仕事をやめられるくらいの

仕組みを作ることができました。


正直な話、正しい方法さえわかっちゃえば

誰でもできると思います。


もちろん、仕組みができるまでは

たくさんの作業と時間は必要で

そこはめちゃくちゃ頑張らないといけません。

(1クリックで楽に稼げるは「サギ」です笑)


 今までは株主優待クロス取引の情報を中心に

お届けしてきましたが、今後は優待クロスなどを活かして


本業を卒業できる方法をこれからは

情報発信していきます^^

【メルマガ始めました】
8月7日からメルマガを始めました。

登録してくれた人には4つ無料プレゼントを用意しています。

中でも私の約150万円の自己投資の結晶である

サイトアフィリエイトの正しいやり方をまとめた6時間にも及ぶ動画集は 無料でプレゼントしてもいいか迷うレベルのものです。

登録するのは無料ですのでここから登録しておいてくださいね^^


【LINEもやってます】
友だち追加

 LINE登録をしてくれた方には、プレゼントとして改善と成長資産の仕組み作りからでも使っている

超便利な株主優待クロス取引手数料計算表

を差し上げます^^


【優待クロスコミュニティ】
ライターやまだの優待クロスコミュニティの募集ページは こちら
ーーーーーーーーーーーー



この記事を書いている人 - WRITER -
とら
妻や子供の心理的ショックを機にビジネスオーナーを本格的に志しました。 妻や子供のためにたくさんの時間を使いたかったのでサラリーマンをやめたいと思ったからです。 サラリーマンにはたくさんの拘束時間が必要。 その拘束時間を妻や家族のために使いたい。 そんな出来事と考えが私を動かしました。 株主優待クロス取引の情報を中心に、ふるさと納税・楽天経済圏などお金の知識を付けて実践していき、資産を仕組みを作っていくブログです。 複数サイト運営し、収益化できるようになったノウハウについてはメルマガで情報発信しています。 2020年4月からメンバーさんと一緒にサイト運営するようになりました。 私が今伝えたいのは、「夢が叶うまで行動を続けたら、大人からでも叶う」「一人で頑張るより、みんなでやった方が効率良いし、めっちゃ楽しい!」ってこと。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 改善と成長〜資産の仕組み作りから〜 , 2020 All Rights Reserved.