株主優待クロス取引(つなぎ売り・タダ取り)を中心に情報をお届けしています!

ヤフオクで私が経験したトラブル〜よくある事例と対処法も紹介!!

とら
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
とら
妻や子供の心理的ショックを機にビジネスオーナーを本格的に志しました。 妻や子供のためにたくさんの時間を使いたかったのでサラリーマンをやめたいと思ったからです。 サラリーマンにはたくさんの拘束時間が必要。 その拘束時間を妻や家族のために使いたい。 そんな出来事と考えが私を動かしました。 株主優待クロス取引の情報を中心に、ふるさと納税・楽天経済圏などお金の知識を付けて実践していき、資産を仕組みを作っていくブログです。 複数サイト運営し、収益化できるようになったノウハウについてはメルマガで情報発信しています。 2020年4月からメンバーさんと一緒にサイト運営するようになりました。 私が今伝えたいのは、「夢が叶うまで行動を続けたら、大人からでも叶う」「一人で頑張るより、みんなでやった方が効率良いし、めっちゃ楽しい!」ってこと。

私は株主優待クロス取引をやっていますので、たくさん優待が届きます。

使わない優待をヤフオクを利用して他の方に使ってもらっている訳ですが、

先日ちょっとしたトラブルが…

 

以下の内容は、相手方を批判するような記事になっておりますが、

「色々な常識がある」という認識の上でヤフオクなどのオークションを利用していただきたい

という趣旨ですので、ご了解ください。

 

私が経験したトラブル

私は今まで「非常に良い」という取引評価しかもらったことがなかったのですが、

初めて「非常に悪い」という評価をもらったんです。

 

落札日は7月26日だったのですが、

私が今まで経験した取引では落札後、

遅くても3、4日で支払いまで完了していただいてました。

 

ところが、1週間経っても落札者情報すら送られて来なかったので、

取引する意思があるのか取引メッセージを送りました。

 

それから1、2日後……

落札者情報のみ更新があって、まだ支払い完了されていませんでした。

 

ヤフオクはルールとして支払い完了からの商品発送ですから、

「Yahoo!かんたん決裁期限」までに支払うようにメッセージを送りました。

 

しかし、その後も3日くらい、

なんの連絡もありませんでした。

 

このままではラチがあかないと思い、

「落札から2週間までに連絡いただけないと、落札者都合の削除にします」

と警告のメッセージを送りました。

 

※ヤフオクを利用されている方はわかると思いますが、

落札者都合で削除すると、取引の中止になり、落札者にペナルティがつくんです。

 

この間、

落札者が支払ってくれない場合どうすればいいか?

落札者と連絡が取れない場合どうすればいいか?

落札者都合の削除を行うと相手や私にどういう影響があるのか?

などかなり調べました。

 

それからまた数日経ち、

期限の8月8日になっても、なんの連絡がありません。

 

私は初めての経験だったので、

ヤフオクってこういうこともあるんだなぁ

と嫌な気持ちになりました。

 

初めて落札者都合の削除を行いました。

 

すると、8月16日、

相手から私に対する評価がありました。

「非常に悪い」

の評価です。

 

相手方からの評価の内容を要約すると、

連絡を忘れていたら出品者に

「非常に悪い」の評価をされて、取引できなくなりました。

非常に困っています。

ということでした。

 

私は、愕然としました。

7月26日の落札から8月16日の評価まで何の連絡もして来なかったのにですよ…

 

私は「非常に悪い」出品者でしょうか?

 

私は、自分で言うのも何ですが、相手に取引後に言われた

「この日までにテーマパークで使いたいから速達で送ってもらえませんか?」

という落札者に、平日すぐ対応して、

 

深夜0時に郵便局のゆうゆう窓口に行って速達を出しに行って、

「送り先には確実にいつまでにつきますか?」

と聞いた上で発送したりする出品者です。

 

テーマパークで家族や友達と楽しそうに過ごす絵が浮かんできて、

「何とかして間に合わせてあげたい。」

という気持ちで動いて、送料もこちらで負担してあげたいと思う出品者です。

 

よくあるヤフオクトラブル例と対処法

やはりtwitterで見ても、色々とトラブルはありそうです。

以下では、ヤフオクでよくあるトラブル例と、

その対処法をご紹介します。

商品が届かない

これは、出品する側でも購入する側でも、

どちらでも起こり得ることだと思いますが、

ヤフオクのトラブルとしてはかなりありがちです。

 

届かない理由としては、

・送り先住所を間違えてしまった
・間違えた商品を送ってしまった
・運送会社による配送ミスが発生した

と言うことが考えられます。

対処法

まずは、自分が出品者であれば落札者に、

落札者であれば出品者に確認を取りましょう。

 

いきなり喧嘩腰になってしまってはいけません。

ヤフオクは、基本的に素人と素人の取引である

ということを念頭に置いて、冷静に対応しましょう。

 

多くの品物を扱っていると、どうしても取り違えが起きる可能性があります。

出品者は、取り違えを起こさないように、

印をつけたりして慎重に管理する必要があります。

 

落札者として、商品代金を支払ったのに、品物が送られてこない場合は、

取引ナビから、返金申請をすることができます。

 

Yahoo!かんたん決済で商品代金の支払いを済ませたにもかかわらず

商品が手元に届かない場合、

支払い手続きから8日が経過すると、

取引ナビからYahoo! JAPANへ返金申請ができるようになります。

 

また、「返金申請する」ボタンは、Yahoo!かんたん決済で決済をしてから、

8日後〜12日後までしか押すことができません。

決済から12日を過ぎている場合やすでに受取連絡をしている場合、

Yahoo!かんたん決済を利用していない取引では返金申請ができませんのでご注意ください。

参考:ヤフオク!

掲載写真と現物が異なる

こちらは落札するときに注意したい点ですが、

出品者としても、同様のクレームを受ける可能性があります。

・掲載写真と現物の色味が違う

・落札者がイメージしていたサイズや形と違う

・傷やシミなど、商品に欠損があった

・箱や説明書などの付属品が付いていなかった

特に色などは、モニターによって見え方は変わってきます。

対処法

写真のみに頼らないように、商品説明欄にもきちんと文章で記載しましょう。

写真も、可能な限り現物に近づける努力をするとトラブルを防げます。

 

また、価値が下がるからと言って、

傷やシミを隠すと大きなトラブルに繋がりかねないので、

その部分をアップにした写真を掲載すると、落札者も安心できます。

 

大切なことは、できる限りの対策を自分がすることです。

落札者から入金がない

私が経験したのもこのパターンですね。

落札後に一度も連絡がない

連絡はあるが決済手続きをしてくれない

落札者から入金したと言われたが入金確認ができない

対処法

私がやったように、落札者を削除することができます。

 

入金手続きは、落札から7日以内に行ってもらう必要があります。

入金がない場合は、期限の1~2日前に、再度入金を催促してみましょう。

 

連絡をしても入金手続きが行われなかった場合は、

取引をお断りすることもできます。

 

その際は、「入金がないため、取引を終了させていただきたい」

といった旨のメッセージを送ってからにしましょう。

その後、落札から42日以内であれば落札者を削除できます。

 

ちなみに、「入金した」と言われたのに、ヤフオクから入金完了の連絡がこない場合は、

何かしらのエラーがでている可能性があります。

その際はヤフオクのサポートセンターへ相談してみましょう。

届いた商品が破損していた

この場合、出品者からは破損した原因が、

運送会社の不手際なのか、落札者の扱いが悪かったのか

と言うのは、確認のしようがありません。

 

落札者が「開けたら既に壊れていた」と言っていれば、

きちんと対応する必要があります。

対処法

まず、出品者の立場で、落札者からこの報告を受けたのであれば、

発送時は破損していなかった」と言う旨をきちんと説明しましょう。

 

壊れた商品を送りつけたのでは?」と思われてしまうと、

「非常に悪い」の評価に繋がりかねません。

 

そして、落札者の立場で、受け取った商品が破損していたのであれば、

写真を添えて、落札者に報告しましょう。

 

こちらも、「言いがかりをつけられているのでは?

と思われてしまうと、悪評価をつけられてしまう可能性があります。

 

次に、具体的な解決策ですが、

・そのまま使ってもらう
・新しい商品を送る
・全額返金する

などが考えられます。

 

また、配送途中で破損していた場合、

ヤフオクの「お買い物安心保証サービス」が受けられます。

こちらは、商品代金か、修理費用の80%を補償してもらえるサービスです。

 

手続きをする場合は、発送完了のメールや事故証明書を用意する必要があります。

(事故証明書は、運送会社で発行してもらえます)

 

また、落札者には破損した商品の写真か、もしくは現物を送ってもらう必要があります。

こちらはトラブルから30日以内に申請する必要があります。

 

詳しくはこちら

 

 

今回の件からの学び

1 予め入札者に明確な条件を示す

例→落札後、◯日以内に支払い完了されない場合は落札者都合の削除を行います。

例→評価が悪い人からの入札は受け入れない。

例→発送方法の要望は、落札前のみ受け入れる。

 

など、明確な条件を提示した方がお互いにとってメリットがあると思いました。

ストア出品者や取引回数が豊富な方のページをよく見ると、

注意書きがしっかりなされていることが多いです。

2 自分の常識で相手を測らない

どういう行動もメッセージも、

自分の意図通り相手に伝わらないことってあるんだなと思いました。

できる限りの対策を自分がすることが必要です。

 

また、ヤフオク!に掲載されているトラブル口座リストも確認しておくと、

自衛の面で良いと思います。

3 金券ショップの利用を検討する

金券ショップのデメリット

わざわざ、行かないといけない。

オークションに比べて価格が安いように感じる。

混雑時は結構待たないといけない。

期限が切迫している金券の買取がかなり安くなるし、切迫と判断するのが早い。

買取不可のものがオークションに比べ多い。

金券ショップのメリット

プロにその場で買い取ってもらえる。

利用手数料が買取価格からかからない。

送料がかからない。

一人一人発送する手間がかからない。

見慣れない金券などを知るきっかけになる。

買う場合は、欲しい当日にそのお店にあれば手に入れることができる。

 

今回の件まで金券ショップのデメリットばかり見えていましたが、

プロにその場で買い取ってもらえるということを筆頭に

メリットも多く見えてきました。

 

まとめ

今回一番勉強になったのは、ヤフオクは、

基本的に素人と素人の取引である

ということを改めて再認識したことです。

 

それを理解した上で、

ヤフオクなどのオークションやフリマアプリを使うべきでしょう。

 

ヤフオクなどのオークションは素晴らしいツールです。

しかし、出品者・落札者ともに自分の思い通りに使うためには、

自分でできる限りの対策をしておく

ことが大切だと思いました。

 

落札者は

自分が正しくて、出品者が悪いやつ

と思ってますし、

 

私は、

落札者の常識が私とは大きく異なっていて、私はできる限りのことをした

と思っています。

 

これをどう感じるかは別として、

どちらも正しいのではないかと思います。

 

この記事の冒頭にも書きましたが、

「色々な常識がある」という認識の上で

ヤフオクなどのオークションを利用していただきたい

という話なんです。

 

ヤフオクという素晴らしいツールを利用して、

出品者も落札者もお互いハッピーになりたいものですね!



ーーーーーーーーーーーー
こんにちは!「とら」です。

お前誰だよ?って声が聞こえてきたので、

少し自己紹介しますね^^


私はみなさんと同じように本業をしながら

ネットビジネスをやっていて、

月100記事以上ほぼ自動で記事作成できるようになって

本業卒業間際

の男です。

とらのプロフィールページ

 全然センスもかけらもなかったし、

ビビって行動できないような人間でしたが


なんとか仕事をやめられるくらいの

仕組みを作ることができました。


正直な話、正しい方法さえわかっちゃえば

誰でもできると思います。


もちろん、仕組みができるまでは

たくさんの作業と時間は必要で

そこはめちゃくちゃ頑張らないといけません。

(1クリックで楽に稼げるは「サギ」です笑)


 今までは株主優待クロス取引の情報を中心に

お届けしてきましたが、今後は優待クロスなどを活かして


本業を卒業できる方法をこれからは

情報発信していきます^^

【メルマガ始めました】
8月7日からメルマガを始めました。

登録してくれた人には4つ無料プレゼントを用意しています。

中でも私の約150万円の自己投資の結晶である

サイトアフィリエイトの正しいやり方をまとめた6時間にも及ぶ動画集は 無料でプレゼントしてもいいか迷うレベルのものです。

登録するのは無料ですのでここから登録しておいてくださいね^^


【LINEもやってます】
友だち追加

 LINE登録をしてくれた方には、プレゼントとして改善と成長資産の仕組み作りからでも使っている

超便利な株主優待クロス取引手数料計算表

を差し上げます^^


【優待クロスコミュニティ】
ライターやまだの優待クロスコミュニティの募集ページは こちら
ーーーーーーーーーーーー



この記事を書いている人 - WRITER -
とら
妻や子供の心理的ショックを機にビジネスオーナーを本格的に志しました。 妻や子供のためにたくさんの時間を使いたかったのでサラリーマンをやめたいと思ったからです。 サラリーマンにはたくさんの拘束時間が必要。 その拘束時間を妻や家族のために使いたい。 そんな出来事と考えが私を動かしました。 株主優待クロス取引の情報を中心に、ふるさと納税・楽天経済圏などお金の知識を付けて実践していき、資産を仕組みを作っていくブログです。 複数サイト運営し、収益化できるようになったノウハウについてはメルマガで情報発信しています。 2020年4月からメンバーさんと一緒にサイト運営するようになりました。 私が今伝えたいのは、「夢が叶うまで行動を続けたら、大人からでも叶う」「一人で頑張るより、みんなでやった方が効率良いし、めっちゃ楽しい!」ってこと。

Comment

  1. アバター あさ より:

    いつも大変さんこうにさせていただいています。
    今回のヤフオクトラブルは災難でしたね、ラクマを使用されてまいかがでしょうか?ラクマは支払期限までに商品代金が支払われなかった場合は、取引は自動的にキャンセルになります、又その際出品者から落札者は評価できますが落札者から出品者を評価することはできない仕様になっています。
    私は半年くらい前からヤフオクからラクマをよく利用するようになりした、というかほぼラクマになりました。ヤフオクはプレミアム会員費 月額498円 (税込) と出品システム利用料落札価格の 8.64% (税込)がかかりますがラクマは商品が売れた時に限り、販売手数料として商品価格の3.5%しかかりませし・・・。

    • ikm3150 ikm3150 より:

      あささん、コメントありがとうございます。

      ラクマってそういうシステムなんですね。
      一度使ってみます!

  2. アバター sinya より:

    こんにちは。
    だいぶ前に在庫の確認方法をアドバイスいただきました。
    お礼が遅れてしまいましたが、ありがとうございました。

    私もヤフオク利用者ですが、文面の件のように1ケ月も待てる心の広い出品者ではないかもです。
    1週間ほどで落札者都合による削除ですよ。
    最初から「24時間以内に連絡、48時間以内に支払い」を決まり文句でコピペして入札条件にしています。

    削除しないと手数料だけヤフオクに取られてしまううんですよね。

    ヤフオクのシステムで落札者都合によるキャンセルだと
    落札者に自動的に悪い評価が付くようなシステムになっており、
    それが落札者を刺激してしまうケースがあるようです。

    そういった理不尽なケースは管理者に連絡すれば悪い評価を取り消してもらえます。
    そのとき取引ナビの経過がエビデンスとなりますので、いつも丁寧に丁寧に連絡した上で
    落札者都合によるキャンセルとするように心がけています。

    今後も日記をご参考にさせていただきたいと思いますのでよろしくです。

    • ikm3150 ikm3150 より:

      sinyaさん、コメントありがとうございます。

      みなさん結構トラブルあるんですね。
      しっかり条件を付するのは、トラブルを避けるために必要な行動なんですよね。

      sinyaさんの、やり方はとても参考になります!

  3. アバター おかん より:

    私も以前にちょっとした嫌な出来事があり、なるべくヤフオクを避けています。
    優待も、使いきれない場合も考えて、
    チケットショップで売ればいくらが相場か調べてから取るようにしています。

    メルカリ参入してから、ヤフオクも常識の無い方が増えたような気がしますが、
    ほとんどの方はいい方だと思います。

    管理人さん、株主総会の参加はされていますか?
    平日に休みが無いと難しいかもしれませんが。

    明日は、大阪→岡山へ青春18きっぷで懇親会のある株主総会参加予定です。

    • ikm3150 ikm3150 より:

      おかんさん、いつもありがとうございます。

      お返事が滞って申し訳ありませんでした。

      みなさん、結構トラブルを経験されているようで、みなさんのコメントが参考になります。
      顔が見えない取引ですが、大切な友人のように取引したいところですよね。

      株主総会は、一度も行ったことありません。
      株主総会の記事をまとめていた時期に休暇を取って、お土産が充実している総会に出席してみようとも考えましたが、行動には至っていません。

      出席することによって、見えること・感じることもあるでしょうから、一度くらい足を運ぶべきだとは思っているのですが。

      ピオーネは召し上がった頃でしょうか(笑)
      読者様同士で、株主総会に参加されるとは日本が狭くなった感じです!

      また、いろいろなお話聞かせてください!

  4. アバター 製薬会社MR より:

    毎日ブログお疲れ様です。参考情報多すぎて本当に感謝しています。で、僕も以前ヤフオクで嫌な思いをして約3年間利用していませんでした(約半年前から再び利用していますがシステムが変わっていて当初は戸惑いましたです)。最近は、チケットショップの買い取り額とヤフオク落札額(手数料引いて)を天秤にかけて高い方で売却するようにしています。でも、マイナーな株主優待はそれでもヤフオクの方がはるかに高いので利用せざる得ないのが現状ですが・・・。世の中色々な人がいるのも事実ですのであまり気にしないで(凹まないで)いきましょう!ちなみに、僕も「sinya]さんと同じように「24時間以内に連絡がない場合は落札者都合のキャンセル」を徹底しています。最後に、全然関係ないですが「おかん」さん!僕も明日有給取って妻と2人で同じく「ピオーネ」の会社の株主総会行きますです(管理人さんすみません私用で)。

    • アバター おかん より:

      製薬会社MRさんこんばんは!

      明日、ピオーネの会社ですね。
      懇親会の混雑っぷりがすごいという記事をよく見かけますが、初めてなので楽しみです。

      うちは、1名義のみだったので、ご夫婦参戦羨ましいです。総会中にスマホ充電しながら、ポケモンGOやってる大阪弁のおばちゃん見かけたら、きっと私です。

    • ikm3150 ikm3150 より:

      製薬会社MRさん、コメントありがとうございます。

      ブログ作成にかけている時間があまり多くなく、その中でなんとか価値のある情報を提供したいなぁとなんとか毎日やっております。

      ヤフオクでみなさんトラブルがあるんですね。
      製薬会社MRさんのヤフオクとの関わり方もとても参考になります。

      株主総会、結構良かったみたいですね。
      私、株主総会一度も行ったことがないので、行ってみたいという気持ちになってきました!

      また、コメントをいただけるとありがたいです!

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 改善と成長〜資産の仕組み作りから〜 , 2018 All Rights Reserved.