株主優待クロス取引(つなぎ売り・タダ取り)を中心に情報をお届けしています!

SBI証券のS株(単元未満株)の具体的取引方法から必要な手数料まで!上新電機の優待がすごいんです!

とら
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
とら
妻や子供の心理的ショックを機にビジネスオーナーを本格的に志しました。 妻や子供のためにたくさんの時間を使いたかったのでサラリーマンをやめたいと思ったからです。 サラリーマンにはたくさんの拘束時間が必要。 その拘束時間を妻や家族のために使いたい。 そんな出来事と考えが私を動かしました。 株主優待クロス取引の情報を中心に、ふるさと納税・楽天経済圏などお金の知識を付けて実践していき、資産を仕組みを作っていくブログです。 複数サイト運営し、収益化できるようになったノウハウについてはメルマガで情報発信しています。 2020年4月からメンバーさんと一緒にサイト運営するようになりました。 私が今伝えたいのは、「夢が叶うまで行動を続けたら、大人からでも叶う」「一人で頑張るより、みんなでやった方が効率良いし、めっちゃ楽しい!」ってこと。

9月の株主優待クロス取引のオススメ銘柄を探していたら面白い銘柄を見つけましたので、みなさまにもシェアしますね(^ω^)

 

9月の優待クロスオススメ銘柄の記事はこちらです↓

[blogcard url=”https://kaizen-seityou.com/sepmatome29/”]

↑第一弾のオススメ15銘柄

[blogcard url=”https://kaizen-seityou.com/sepcross2/”]

↑第二弾のオススメ15銘柄

それぞれの記事もご覧下さい!

 

 

今日みなさんに紹介する銘柄は、こちらの銘柄です。

上新電機(8173)

まず、こちらの画像をご覧下さい。

SBI証券で上新電機の株主優待を調べた画面です。

 

赤い線で囲ってあるように、9月は

全株主

5000円相当の買い物優待券(200円×25枚)

がいただけるようです。

 

「全株主」ってワードにすぐピンときました(*´∀`*)

 

「1株でも株主優待もらえる」

ということを。

 

私は、今回初挑戦ですが、「SBI証券のS株」というのを利用してみることにしました。

 

通常は、100株単位とか1000株単位でしか取引できませんが、1株から取引できるというのが特徴です。

 

ちなみに「ミニ株」というのもありますが、そちらは単元数の10分の1からの取引になるみたいです。

100株単位なら10株からということですね。

 

 

今回は、1株だけ買いたかったからSBI証券の「S株」を使っていきます。

 

マネックス証券の「ワン株」、カブドットコム証券の「プチ株」など同じようなサービスがありますが、

 

初めてやろうとしていることで一番いい方法を目指すと自分の行動に繋がりづらくなる

 

ので、一番取引をやり慣れているSBI証券を迷わず使いました。

 

 

 

自分で言うのもなんですが、こういうことを書いてあるお金に関するブログは、あまりないように思います。

 

最善の方法を知ってもあまり意味がないんです。

 

それより、

自分が行動できる今よりちょっとでもいい方法の方が100倍価値があります。

 

話が長くなりました。実際に流れを説明していきます!!

 

上新電機の取引画面です。

1 現物買をクリック

赤い←で示している、「現物買」をクリックします。

 

2 単元未満株(S株)をクリック

「現物買」をクリックした後が、下記の画像です。

 

赤い←で示している、「単元未満株(S株)」をクリックします。

 

3 S株の取引画面になっていることを確認してください。

単元未満株(S株)をクリックした画面がこちらです。

 

4 4か所入力していきます。

① 株数に「1」と入力します。

② 単元未満株(S株)取引ルール(基準となる市場及び取引時間等)に同意するの横の□にレを入れて、☑にします。

③ 取引パスワードを入力します。

④ 「注文確認画面へ」をクリックします。

 

5 注文内容を確認して注文発注をクリックします

①株数が「1株」になっているか確認しましょう。

 

②後場の寄付で成行注文になるみたいです。

取引ルールを見ればわかりますが、「0時~10時30分」の間のS株注文は当日後場寄付の注文になります。

 

③上新電機の株価が1710円なのに、見積価格や約定代金が2110円になっているのは、成行注文なので値幅制限の上限分の金額が注文段階で拘束されるということですよ☆

 

④気になる手数料は、

50円+4円(消費税)=54円

です。

 

⑤すべて確認をしたら「注文発注」をクリックしてください。

 

6 これで終了です

最後の最後に注文出し終わった内容を確認して終わりです。

お疲れ様でした(^O^)

 

まとめ

簡単に終わりました!

かかった手数料は54円でしたね。

 

やらない理由は、全くありません。

5000円分の優待は、ヤフオクで8割程度で取引されています。

 

必要な資金も2000円以内です。

 

素早く行動できる自分になる訓練だと思って、記事を読んだら早速やってみましょう!

 

 

 

9月の優待クロスオススメ銘柄の記事はこちらです↓

[blogcard url=”https://kaizen-seityou.com/sepmatome29/”]

↑第一弾のオススメ15銘柄

[blogcard url=”https://kaizen-seityou.com/sepcross2/”]

↑第二弾のオススメ15銘柄

それぞれの記事もご覧下さい!

 



ーーーーーーーーーーーー
こんにちは!「とら」です。

お前誰だよ?って声が聞こえてきたので、

少し自己紹介しますね^^


私はみなさんと同じように本業をしながら

ネットビジネスをやっていて、

月100記事以上ほぼ自動で記事作成できるようになって

本業卒業間際

の男です。

とらのプロフィールページ

 全然センスもかけらもなかったし、

ビビって行動できないような人間でしたが


なんとか仕事をやめられるくらいの

仕組みを作ることができました。


正直な話、正しい方法さえわかっちゃえば

誰でもできると思います。


もちろん、仕組みができるまでは

たくさんの作業と時間は必要で

そこはめちゃくちゃ頑張らないといけません。

(1クリックで楽に稼げるは「サギ」です笑)


 今までは株主優待クロス取引の情報を中心に

お届けしてきましたが、今後は優待クロスなどを活かして


本業を卒業できる方法をこれからは

情報発信していきます^^

【メルマガ始めました】
8月7日からメルマガを始めました。

登録してくれた人には4つ無料プレゼントを用意しています。

中でも私の約150万円の自己投資の結晶である

サイトアフィリエイトの正しいやり方をまとめた6時間にも及ぶ動画集は 無料でプレゼントしてもいいか迷うレベルのものです。

登録するのは無料ですのでここから登録しておいてくださいね^^


【LINEもやってます】
友だち追加

 LINE登録をしてくれた方には、プレゼントとして改善と成長資産の仕組み作りからでも使っている

超便利な株主優待クロス取引手数料計算表

を差し上げます^^


【優待クロスコミュニティ】
ライターやまだの優待クロスコミュニティの募集ページは こちら
ーーーーーーーーーーーー



この記事を書いている人 - WRITER -
とら
妻や子供の心理的ショックを機にビジネスオーナーを本格的に志しました。 妻や子供のためにたくさんの時間を使いたかったのでサラリーマンをやめたいと思ったからです。 サラリーマンにはたくさんの拘束時間が必要。 その拘束時間を妻や家族のために使いたい。 そんな出来事と考えが私を動かしました。 株主優待クロス取引の情報を中心に、ふるさと納税・楽天経済圏などお金の知識を付けて実践していき、資産を仕組みを作っていくブログです。 複数サイト運営し、収益化できるようになったノウハウについてはメルマガで情報発信しています。 2020年4月からメンバーさんと一緒にサイト運営するようになりました。 私が今伝えたいのは、「夢が叶うまで行動を続けたら、大人からでも叶う」「一人で頑張るより、みんなでやった方が効率良いし、めっちゃ楽しい!」ってこと。

Comment

  1. アバター gongon より:

    こんばんは。
    ブログいつも参考にさせていただいております。

    上新の1株で株主優待をもらえる記事についてですが、
    上新は10月1日に株式併合(2株→1株)されます。

    1株を現物買いした場合、10月1日以降はその1株はどうなるのでしょうか。
    保有する気がないのなら権利付き最終日26日以降に売った方がよいのでしょうか。

    または今後も全株主に優待があるようなら1株だけ持っておきたいのですが、
    その場合は2株現物買いしておけば、1株になって保有し続けることができるのでしょうか。

    お忙しいとは思いますが、ご回答いただけると幸いです。
    よろしくお願いいたします。

    • ikm3150 ikm3150 より:

      gongonさん、お問い合わせありがとうございます。

      上新電機の株式併合についてですが、正直な話あまり意識しておりませんでした。

      まず、二つ目のご質問から回答させていただきますと、2株現物買いをしておけば、今後も1株保有し続けることができます。

      一つ目のご質問ですが、1株だけ保有しておりますと10月1日以降にその1株は自動的に売却され、口座に資金が戻ります。
      今後優待が変わるかもしれませんので、売った方が良いかどうかの判断は難しいですが、私としては株価も高くないですしもう1株買い増してもよいのではないかと思います。

      この株式併合をあまり意識せずに記事にしてしまったので、他の読者の方のためにも記事にさせていただきますね。

      お問い合わせいただきまして本当にありがとうございます!
      また、別件でもお役に立たせてください。

  2. アバター gongon より:

    回答ありがとうございました。
    北朝鮮のあおりで株価が下がったころに2株買っておこうかと思います。
    とても参考になる記事ばかりでお世話になっております。
    これからも参考にさせていただきます。

    • ikm3150 ikm3150 より:

      また、いつでもコメント・ご質問してくださいね!

      こちらも教えていただいて、ありがとうございました!

ikm3150 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 改善と成長〜資産の仕組み作りから〜 , 2017 All Rights Reserved.