株主優待クロス取引(つなぎ売り・タダ取り)を中心に情報をお届けしています!

サイトアフィリエイトの準備編その2~サイトのコンセプトの決め方

とら
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
とら
妻や子供の心理的ショックを機にビジネスオーナーを本格的に志しました。 妻や子供のためにたくさんの時間を使いたかったのでサラリーマンをやめたいと思ったからです。 サラリーマンにはたくさんの拘束時間が必要。 その拘束時間を妻や家族のために使いたい。 そんな出来事と考えが私を動かしました。 株主優待クロス取引の情報を中心に、ふるさと納税・楽天経済圏などお金の知識を付けて実践していき、資産を仕組みを作っていくブログです。 複数サイト運営し、収益化できるようになったノウハウについてはメルマガで情報発信しています。 2020年4月からメンバーさんと一緒にサイト運営するようになりました。 私が今伝えたいのは、「夢が叶うまで行動を続けたら、大人からでも叶う」「一人で頑張るより、みんなでやった方が効率良いし、めっちゃ楽しい!」ってこと。

はい。みなさん、おはようございます。

とら、です。

 

今日はサイトアフィリエイトの準備編その2

「サイトのコンセプトの決め方」

についてお話ししたいと思います。

 

前回のサイトの作り方では、

・ドメインを取る

・レンタルサーバーを借りる

・テーマを必要なら買う

という話をしました。

それで、いよいよ、ブログはできた、と。

 

サイトコンセプトとは

ブログができたら、

次はどういうブログにしていくか、コンセプトを決めます。

コンセプトと言うと難しく聞こえますけど、ざっくりいって、

「何を売るか」

「何を買ってもらうのか」

という話です。そのサイトに記事を書くことによって、

どういう商品やサービスを読者さんに購入していただくのかを決める、ことですね。

 

それを決めたら、次に決めることは

「どういう方針ですすめていくか」です。

 

大きく分けて3パターンあるんですが、その前に

ゴールから逆算して、サイトを作っていくのが大事ですね。

売りたいから記事を書く

私はこのことについて知識があるから書こうかな、じゃなくて、

「この商品を売ろう」

「このサービスを売ろう」

だから

「この記事を書こう」

という思考回路がいいですね。

 

自分が、このことについて書きたいと思ったら、

書きたい「商品」を探すのがいいですね。

そういうステップが、まず一番最初に大切だと思います。

 

次に、「商品」を決めたら、

サイトの作り方というのは大きく3つあります

 

「商品」サイト

1つ目は「商品」そのものをズバリ売るためのサイトにする

という感じですね。

 

例えば、ダイエットサプリだったら、

そのダイエットサプリの商品名が、

サイトのタイトルになっているようなサイトですね。

・その商品を使った感想

・その商品の成分

・その商品の魅力など

を紹介した記事を書いていく。

 

それで、その記事を見て、いいなあ、と思った人が

その商品を売っているページに行ってくれて、

購入してもらうと、アフィリエート報酬が入るという感じですね。

 

これは、めちゃめちゃわかりやすいです。

一番単純な、アフィリエートのモデルになりますね。

 

「比較」サイト

2つ目は、ダイエットサプリだとして、

ダイエットサプリそのものではなくて、

ダイエットサプリ「比較サイト」みたいなものですね。

色んなサプリを取り扱うサイトで、さっき言っていた商品を売る。

 

ダイエットサプリを比較して取り扱いながら、

特定の商品を売っている、感じですね。

 

利点としては、様々な商品を取り扱っているので、

いろんな商品が売れるというメリットがありますね。

 

その代わり、1つの商品がずばり売れるわけではないので、

デメリットとしては、商品の購入からちょっと遠くなっちゃう、ことです。

一長一短ですね。

 

「テーマ」サイト

最後のサイトのコンセプトの決め方としては、

ダイエットサプリを売るとして、

「ダイエット」という大きなテーマでサイトを作ることです。

 

これは、めちゃめちゃ、たくさん記事が書けるという良さはあります。

でも「ダイエット」がテーマだから、扱えるものが幅広くなる代わりに、

「ダイエットサプリの購入」っていう道のりまで長くなります。

 

例えば、糖質制限ダイエットの話を書いて、

その記事にダイエットサプリの商品案内リンクを貼っても、

買ってくれないわけですよね。

 

その人は糖質制限を知りたくて、記事を読んだのに、

いきなり、ダイエットサプリのリンク貼られても、

「じゃ、すぐ買おう!」とはならないわけです。

 

そんな感じで、商品購入までの道のりが長いというデメリットがありますね。

記事はいっぱい書けるけど、商品購入までは遠い。

そういう感じですね。

 

でも、このサイトのいいところは

幅広いテーマの記事が書けて、1個や2個商品がなくなったとしても、

そのサイトの価値はずっと積みあがっていくという「長期視点」の良さ

がありますね。

 

今回、この3つのコンセプトの決め型を紹介しましたけど、

私としては、

一番最後の大きいサイトを最初から作っていくことをオススメ

しますね。

 

成果が出るのは一番遅いですけど、仕組みができればずっと安定的に稼げるタイプというのは、

「ダイエット」みたいな大きなテーマを扱うサイトですから、

そういうサイト作りがいいのではないでしょうか。

 

続きは メルマガで

今回は、サイトのコンセプトの決め方についてお伝えしました。

サイトの運営について興味を持った方は、メルマガのほうへもお越しください。

 

そこではめちゃめちゃ詳しく、

サイトアフィリエイトについて紹介しています。

下にメルマガ登録ボタンがありますので、登録のほうをぜひよろしくお願いします。

 

とら、でした。

 



ーーーーーーーーーーーー
こんにちは!「とら」です。

お前誰だよ?って声が聞こえてきたので、

少し自己紹介しますね^^


私はみなさんと同じように本業をしながら

ネットビジネスをやっていて、

月100記事以上ほぼ自動で記事作成できるようになって

本業卒業間際

の男です。

とらのプロフィールページ

 全然センスもかけらもなかったし、

ビビって行動できないような人間でしたが


なんとか仕事をやめられるくらいの

仕組みを作ることができました。


正直な話、正しい方法さえわかっちゃえば

誰でもできると思います。


もちろん、仕組みができるまでは

たくさんの作業と時間は必要で

そこはめちゃくちゃ頑張らないといけません。

(1クリックで楽に稼げるは「サギ」です笑)


 今までは株主優待クロス取引の情報を中心に

お届けしてきましたが、今後は優待クロスなどを活かして


本業を卒業できる方法をこれからは

情報発信していきます^^

【メルマガ始めました】
8月7日からメルマガを始めました。

登録してくれた人には4つ無料プレゼントを用意しています。

中でも私の約150万円の自己投資の結晶である

サイトアフィリエイトの正しいやり方をまとめた6時間にも及ぶ動画集は 無料でプレゼントしてもいいか迷うレベルのものです。

登録するのは無料ですのでここから登録しておいてくださいね^^


【LINEもやってます】
友だち追加

 LINE登録をしてくれた方には、プレゼントとして改善と成長資産の仕組み作りからでも使っている

超便利な株主優待クロス取引手数料計算表

を差し上げます^^


【優待クロスコミュニティ】
ライターやまだの優待クロスコミュニティの募集ページは こちら
ーーーーーーーーーーーー



この記事を書いている人 - WRITER -
とら
妻や子供の心理的ショックを機にビジネスオーナーを本格的に志しました。 妻や子供のためにたくさんの時間を使いたかったのでサラリーマンをやめたいと思ったからです。 サラリーマンにはたくさんの拘束時間が必要。 その拘束時間を妻や家族のために使いたい。 そんな出来事と考えが私を動かしました。 株主優待クロス取引の情報を中心に、ふるさと納税・楽天経済圏などお金の知識を付けて実践していき、資産を仕組みを作っていくブログです。 複数サイト運営し、収益化できるようになったノウハウについてはメルマガで情報発信しています。 2020年4月からメンバーさんと一緒にサイト運営するようになりました。 私が今伝えたいのは、「夢が叶うまで行動を続けたら、大人からでも叶う」「一人で頑張るより、みんなでやった方が効率良いし、めっちゃ楽しい!」ってこと。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 改善と成長〜資産の仕組み作りから〜 , 2020 All Rights Reserved.