株主優待クロス取引(つなぎ売り・タダ取り)を中心に情報をお届けしています!

資産運用で大事なポートフォリオの組み方は?年代別に運用例も紹介!

 
この記事を書いている人 - WRITER -
江藤ふゆき
江藤ふゆき:現役銀行員/日本FP協会認定AFP/投資歴20年。 保有資格:証券外務員一種、金融先物取引内部管理責任者、FP技能士2級 現在の投資状況は、株式投資、FX、投資信託(NISA・iDeCo)、ロボアドバイザー、仮想通貨など。 過去に、250万円をたった3日で15万円に溶かした経験から、徹底したリスク管理をモットーに、日々相場と共に生きています。

こんにちは、ライターのtomozoです。

 

今回は、資産運用において、とても大事なポートフォリオについて紹介します。

なんとなくポートフォリオって大事らしいけど、どうしたらいいのか全然わからない

ので調べられているところではないでしょうか?

 

資産運用で大事なことなのですが、学校も周りの人も親でさえ教えてくれないですよね!

それは正解がないので、アドバイスがあってるのか分からないからです。

 

絶対の保証はありませんが、こうすれば資産を増やす確率が上がるよって運用はあります。

上手く分けてポートフォリオを組まないと、限られた時間の中で

せっかく資産を増やすことができるチャンスを逃してしまうことになります。

 

上手に資産運用して、お金を増やせば、

  • アクセク働かずに済む
  • 老後2000万円問題の心配がなくなる
  • 生活・心に余裕ができる

幸せな将来が待っていますよ!

 

この記事を読めば、ポートフォリオの組み方や考え方の基本がわかるようになります。

 

資産運用のポートフォリオとは?

そもそもポートフォリオって何?って方もいると思います。

ポートフォリオとは、自分が持っている資産の組み合わせやその比率のことを指します。

 

資産と一言で言っても、現金(預金)・外貨・債権・株式・投資信託・RIET(不動産投資信託)・

不動産などたくさんの種類があります。

これらの中からどれをどれくらいの割合で持っておこうかなっていうことです。

 

現金が一番って思う人も多いかもしれませんが、銀行に預けておくだけでも一応は資産運用ですが

これでは全然増えていきません。

それでは具体的に組み方について説明しておきます。

 

ポートフォリオの組み方の基本

定期的な見直し

ポートフォリオや資産運用は、一人ひとり年代や生活スタイルによって変わってきます。

なので、ポートフォリオは一度決めたら終わりではなく定期的に見直すことが重要です。

貯蓄の目的が子供の教育資金であったり、病気や災害など緊急時の備えだったりと変わるからです。

また、老後の資金というのはどの年代も意識していると思いますが、年齢が上がるほど現実的な問題となってきます。

 

見直すタイミングとしては、

  • 結婚した・子供ができた・家を買った・転職したなどライフイベント発生時
  • 景気や世の中が変わった時
  • 誕生日やオリンピックイヤーなど一定の期間

などがおすすめです。

 

いろいろなツールがあるので、自分のポーフォリオを描いておくといいですよ。

私はオーソドックスなエクセルで管理しています

tomozo

基本的な構成

余剰資金を使って、特性の異なる商品を組み合わせてポートフォリオを組み立てます。

具体的には、

  • 国内株式
  • 外国株式
  • 国内債券
  • 外国債券

の4つのジャンルから商品を選び、投資の割合を決めるのが基本的なポートフォリオとなります。

特性は、

国内債券・外国債券 元本割れのリスクを抑えることを重視

ローリスクローリターン

国内株式・外国株式 ミドルリスクミドルリターン

となります。

 

年代別ポートフォリオの組み方と運用例

現役世代の方に世代ごとに資産運用の考え方とポートフォリオの割合を紹介します。

ポートフォリオ【20代】

これから社会に出てお金を貯めていく時期です。

元となるお金が少ないので、色々な資産を多く買うことができませんが、若いのでリスクを取っても

挽回できる世代です。

まだまだ、老後などは他人事ですね。

 

できるだけ早く資産運用を開始していくことで、長期運用の恩恵を受けることができます。

少しずつでもお金がお金を生むということを意識していって下さい。

 

私もこのころから意識できていればよかったのですが、残念ながらこの時期は全くでした。

給与から使う分だけ下ろし、あとは銀行に預けただけとか親に任せる(=資産運用しない)というのは

おススメできません。

 

多少の損も人生経験・授業料のつもりで資産運用を経験していくことが重要です。

 

私が提案する20代の方のポートフォリオはこうなります。

  • 国内株式40%
  • 外国株式30%
  • 国内債券20%
  • 外国債券10%

 

 

こちらのサイトでは優待クロスなど色々な有益な情報を配信しています!

たとえば、こちらの記事も読んでみてください。

ポートフォリオ【30代】

結婚して、子供もでき独身の20代頃よりリスク許容度が低くなってくる世代です。

しかし、定年・老後までまだまだ30年近い資産運用期間があります。

ある程度積極的に資産運用していきたいです。

この時期にしっかり運用しておくことで将来が変わってきます。

 

私もこのころからようやく資産運用というものを意識し始めました

tomozo

 

私が提案する30代の方のポートフォリオはこうなります。

  • 国内株式35%
  • 外国株式25%
  • 国内債券30%
  • 外国債券10%

 

ポートフォリオ【40代】

子供の教育資金や住宅購入によるローンなど支出が増える世代です。

若いころから貯めたお金もあり、所得もある程度増えてくるので、しっかりと資産運用し

老後資金を真剣に考えていく必要があります。

自身のキャリアも折り返しに入っていることを意識し、リスクも少し減らしつつも収益性は必要です。

 

自身ゴール(老後資金・ローン完済)と今後の大きな支出(進学)を見越して、

どういった運用をしていく必要があるのか慎重に計画・検討しましょう。

 

私が提案する40代の方のポートフォリオはこうなります。

  • 国内株式35%
  • 外国株式20%
  • 国内債券35%
  • 外国債券10%

 

ポートフォリオ【50代】

現役で働くのも10年未満となってきました。

子供も独立し、支出も減ってくる世代です。

最近は65歳、70歳と定年が伸びているので健康であれば、働き続けることも可能ですが

何があるか分からないので資産運用のラストスパートと考えて、しっかりとゴールを目指しましょう。

 

ここでリスクを取って損か増えると、挽回するのが厳しくなるので安全性を重視した

資産運用を考えていきましょう

 

私が提案する50代の方のポートフォリオはこうなります。

  • 国内株式15%
  • 外国株式5%
  • 国内債券60%
  • 外国債券20%

 

50代の方にはこちらの記事もおススメです。

 

まとめ

  • ポートフォリオとは自分が持っている資産の組み合わせやその比率のこと
  • 定期的にポートフォリオは見直しましょう
  • ポートフォリオは国内株式・外国株式・国内債券・外国債券で組み立てる
  • 自分の年齢に応じたポートフォリオを組もう
  • コツコツとちょっとずつゆっくり資産運用を楽しみましょう

 

今回紹介したのは基本的な一例です。

まずは基本的なことから始めて、慣れてきたら、自分流にアレンジしてみてください!

投資は余剰資金を使って、自己責任で!

tomozo

 

 



ーーーーーーーーーーーー
こんにちは!「とら」です。

お前誰だよ?って声が聞こえてきたので、

少し自己紹介しますね^^


私はみなさんと同じように本業をしながら

ネットビジネスをやっていて、

月100記事以上ほぼ自動で記事作成できるようになって

本業卒業間際

の男です。

とらのプロフィールページ

 全然センスもかけらもなかったし、

ビビって行動できないような人間でしたが


なんとか仕事をやめられるくらいの

仕組みを作ることができました。


正直な話、正しい方法さえわかっちゃえば

誰でもできると思います。


もちろん、仕組みができるまでは

たくさんの作業と時間は必要で

そこはめちゃくちゃ頑張らないといけません。

(1クリックで楽に稼げるは「サギ」です笑)


 今までは株主優待クロス取引の情報を中心に

お届けしてきましたが、今後は優待クロスなどを活かして


本業を卒業できる方法をこれからは

情報発信していきます^^

【メルマガ始めました】
8月7日からメルマガを始めました。

登録してくれた人には4つ無料プレゼントを用意しています。

中でも私の約150万円の自己投資の結晶である

サイトアフィリエイトの正しいやり方をまとめた6時間にも及ぶ動画集は 無料でプレゼントしてもいいか迷うレベルのものです。

登録するのは無料ですのでここから登録しておいてくださいね^^


【LINEもやってます】
友だち追加

 LINE登録をしてくれた方には、プレゼントとして改善と成長資産の仕組み作りからでも使っている

超便利な株主優待クロス取引手数料計算表

を差し上げます^^


【優待クロスコミュニティ】
ライターやまだの優待クロスコミュニティの募集ページは こちら
ーーーーーーーーーーーー



この記事を書いている人 - WRITER -
江藤ふゆき
江藤ふゆき:現役銀行員/日本FP協会認定AFP/投資歴20年。 保有資格:証券外務員一種、金融先物取引内部管理責任者、FP技能士2級 現在の投資状況は、株式投資、FX、投資信託(NISA・iDeCo)、ロボアドバイザー、仮想通貨など。 過去に、250万円をたった3日で15万円に溶かした経験から、徹底したリスク管理をモットーに、日々相場と共に生きています。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 改善と成長〜資産の仕組み作りから〜 , 2020 All Rights Reserved.