本日3日19時からSBIフライングクロス注文開始〜利益が出せる2銘柄
新規売り建て可能日は12月5日であることから、4日19時が現渡クロス注文開始で、3日19時がフライングクロス注文開始となります。
2018(平成30)年、SBI証券と楽天証券の一般信用売りはいつから?〜株主優待クロス取引(つなぎ売り)をやっている方必見!
フライングクロスすると、今回は貸株日数29日間となります。
SBI証券の貸株金利3.8%で29日間借りて利益が出る銘柄はほとんどないとは思います。
そんな中、利益が出せそうな銘柄とは、
すかいらーくホールディングス(3197)
と
ブロードリーフ(3673)
ですね。
フライングクロスしたとしてコストを計算しましょう。
すかいらーくホールディングス(3197)
株価1860円、1000株、貸株日数29日間で計算しています。
現物買い+一般信用売り+強制決済+現物売りの場合
8507円
※1日当たりの貸株料 194円
(制度信用買い+現引き)一般信用売り+強制決済+(制度信用売り+現渡)の場合
7561円
コメント
こんな結果でした。
36,000円分の優待券がこのコストで手に入るなら十分にフライングクロスする価値がありますね。
私は、かなり前からカブドットコム証券でクロスしていますが、このコストよりも多くのコストがかかっています。
カブドットコム証券の一般信用売り長期の在庫は毎日0になっている状況で、現時点でSBI証券の一般信用売りの在庫は余裕あり◎となっています。
ブロードリーフ(3673)
株価635円、2000株、貸株日数29日間で計算しています。
現物買い+一般信用売り+強制決済+現物売りの場合
5947円
※1日当たりの貸株料 132円
(制度信用買い+現引き)一般信用売り+強制決済+(制度信用売り+現渡)の場合
5642円
コメント
こんな結果でした。
20,000円分のクオカードがこのコストで手に入るなら十分にフライングクロスする価値がありますね。
カブドットコム証券の一般信用売り長期の在庫はすでに出てこない状況で、現時点でSBI証券の一般信用売りの在庫は残りわずか▲となっています。(残りわずかであることを勘案して2000株で計算しました。)
まとめ
まだこの2銘柄を取っていない方は、十分取り組む価値があります。
むしろ、細かい銘柄を何個も取るより、この2銘柄の確保に集中した方が、収益的にも良くなるでしょう。
今日の19時までに資金を準備して、ログインした状況で勝負しましょう!
ーーーーーーーーーーーー
こんにちは!「とら」です。
お前誰だよ?って声が聞こえてきたので、
少し自己紹介しますね^^
私はみなさんと同じように本業をしながら
ネットビジネスをやっていて、
月100記事以上ほぼ自動で記事作成できるようになって
本業卒業間際
の男です。
とらのプロフィールページ
全然センスもかけらもなかったし、
ビビって行動できないような人間でしたが
なんとか仕事をやめられるくらいの
仕組みを作ることができました。
正直な話、正しい方法さえわかっちゃえば
誰でもできると思います。
もちろん、仕組みができるまでは
たくさんの作業と時間は必要で
そこはめちゃくちゃ頑張らないといけません。
(1クリックで楽に稼げるは「サギ」です笑)
今までは株主優待クロス取引の情報を中心に
お届けしてきましたが、今後は優待クロスなどを活かして
本業を卒業できる方法をこれからは
情報発信していきます^^
【メルマガ始めました】
8月7日からメルマガを始めました。
登録してくれた人には4つ無料プレゼントを用意しています。
中でも私の約150万円の自己投資の結晶である
サイトアフィリエイトの正しいやり方をまとめた6時間にも及ぶ動画集は 無料でプレゼントしてもいいか迷うレベルのものです。
登録するのは無料ですのでここから登録しておいてくださいね^^
【LINEもやってます】

LINE登録をしてくれた方には、プレゼントとして改善と成長資産の仕組み作りからでも使っている
超便利な株主優待クロス取引手数料計算表
を差し上げます^^
【優待クロスコミュニティ】
ライターやまだの優待クロスコミュニティの募集ページは こちら
ーーーーーーーーーーーー
Comment
いつも参考にさせていただいております。
ブロリーは10月中旬に、1000株、すかいは11月中旬にどうにか1000株確保しておりましたので、
ブロリーを追加で1000株確保しようと今回の記事を参考に、初めてSBIでフライングクロスに挑戦してみました。
SBIの争奪戦で今まで取れた試しがほとんどありませんでしたが、運よくブロリー1000株追加確保できました!
ちなみに今日からソフトバンクのBB開始ですが、管理人様は主幹事は全部申し込みしますか?
デジャロさん、お返事が遅くなり申し訳ありません。
ソフトバンクですが、全ての主幹事から申し込みました。
合計1500株程度ですが、トータルで申し込んでます。