この価値はこれだけに留まらない!!~日本リート投資法人から4度目の分配金

私が、IPO投資も株主優待つなぎ売りも知らないころ
「REIT(不動産投資信託)って株の配当金より分配金がいいらしい」
という情報をもとに初めて買ったREITである
日本リート投資法人
今回で4回目の分配金が出ました。
7800円
けっこう嬉しいですよね♪
4回の分配金を合計してみると
約3万円
になりました!
保有期間は約2年で、買った価格と現在の価格はほぼ同じの29万円。
29万円を2年間運用して3万円を生み出しました。
約5%ほどの利回りですね。
大手銀行の1年物の定期預金の金利は
0.01%
ですから約500倍で運用できたことになります。
この記事の目次
この価値はこれだけに留まらない!!
株などの資産運用の知識が全くなく、もらった給料を銀行に預けているだけの人は、こういった世界を全く知らずに生きていくことになります。
今、30万円持っていたらこの銘柄は買わないかもしれません。
今なら30万円をさらに高い利回りで運用できる術を知っているからです。
しかし、このREITというステップを踏んだから今があるのだと私は考えています。
どんなにいい運用方法もやらなければ何も生み出しません。
新しいことに挑戦するときは、ものすごいエネルギーが必要ですし、怖いと思ってやらないことがほとんどです。
(1)現金で買い物をしていたのをクレジットカードで買い物するようにしたり
(2)ふるさと納税をやってみたり
(3)ポイントサイトを使ってみたり
(4)証券会社の口座を作って投資信託(インデックスファンド)で運用してみたり
(5)このREITで運用してみた
からこそ、今があると思っています。
まとめ
もしこの記事をご覧になっているあなたが、0.01%の大手銀行に預けるという運用方法しか知らなかったとしたら、どこからでも構いません。
一つ新しい運用に挑戦してみてください。
そこから全てが始まります。
カテゴリー別に様々な運用方法を紹介しています。
しかも、初期費用がかかるものはほとんどありません。
ーーーーーーーーーーーー
こんにちは!「とら」です。
お前誰だよ?って声が聞こえてきたので、
少し自己紹介しますね^^
私はみなさんと同じように本業をしながら
ネットビジネスをやっていて、
月100記事以上ほぼ自動で記事作成できるようになって
本業卒業間際
の男です。
とらのプロフィールページ
全然センスもかけらもなかったし、
ビビって行動できないような人間でしたが
なんとか仕事をやめられるくらいの
仕組みを作ることができました。
正直な話、正しい方法さえわかっちゃえば
誰でもできると思います。
もちろん、仕組みができるまでは
たくさんの作業と時間は必要で
そこはめちゃくちゃ頑張らないといけません。
(1クリックで楽に稼げるは「サギ」です笑)
今までは株主優待クロス取引の情報を中心に
お届けしてきましたが、今後は優待クロスなどを活かして
本業を卒業できる方法をこれからは
情報発信していきます^^
【メルマガ始めました】
8月7日からメルマガを始めました。
登録してくれた人には4つ無料プレゼントを用意しています。
中でも私の約150万円の自己投資の結晶である
サイトアフィリエイトの正しいやり方をまとめた6時間にも及ぶ動画集は 無料でプレゼントしてもいいか迷うレベルのものです。
登録するのは無料ですのでここから登録しておいてくださいね^^
【LINEもやってます】

LINE登録をしてくれた方には、プレゼントとして改善と成長資産の仕組み作りからでも使っている
超便利な株主優待クロス取引手数料計算表
を差し上げます^^
【優待クロスコミュニティ】
ライターやまだの優待クロスコミュニティの募集ページは こちら
ーーーーーーーーーーーー