プレミアムフライデーの有効利用は、「ぐるリザ」でキマリ!!

先月から推進中の月末最終金曜日を午後3時退社にして豊かなひとときと過ごそうという
プレミアムフライデー
今回はこちらを最大限活かして豊かになってしまおうという試みです。
プレミアムフライデーの現状
前回の2月24日のプレミアムフライデーを活かして特別なことを行った人は、ほんの
5%
にしか過ぎないそうです。
しかし、現在プレミアムフライデー推進しようとしている企業・団体は
5635
になっています。
まだまだ浸透したとは言い切れませんが、少しずつ浸透しみなさんが午後3時に退社できるようになっていくのではないかと思います。
プレミアムフライデーと相性抜群の「ぐるリザ」
金曜日といえば、会社にお勤めの方たちが最も外に飲みに行く日だといっても過言ではありませんよね?
月~木まで空いている飲食店でさえ、金曜は混雑していたりするものです。
今回ご紹介する「ぐるリザ」というサービスは、飲食店側の「集客の悩み」とお客様の「少しでも安く飲みたい!」という理想をマッチングさせるサービスです。
金欠を飲み会で解決する!?忘年会シーズンを「ぐるリザ」で攻略しよう!ワタシ幹事やります!!
こちらの二つの記事ですでに「ぐるリザ」の活用法はご紹介済みですので、合わせてご覧下さい。
クーポンを発行して
↓
予約をして入店し
↓
通常通り飲食をして
↓
後日ポイントでキャッシュバックを受ける
というサービスの流れですが、このサービスの特徴的なものは、時間帯によって割引率が大きく異なるところです。
ほっておいてもお客さんの来る時間帯は割引率が低いですが、ほとんどお客さんが来ないような時間帯は最大50%割引も可能になっています。
ほっておいてもお客さんの来る金曜日でも唯一とも言えるウィークポイントは、常識からいって飲むには早すぎる時間帯
まさにこのプレミアムフライデーの時間帯
です。
毎月のプレミアムフライデーの時間帯を「ぐるリザ」を利用する時間帯にしてはいかがでしょうか?
1 一緒に食事に行った人とのコミュニケーションになり
2 集客に困っている飲食店の助けにもなり
3 ぐるリザを運営している会社の利益にもなり
4 貯まったポイントでいつの間にか旅行に行けて家族もニッコリ
なんてwin-winどころではなく4方winにもなるかもしれませんよ♪
まとめ
「うちの会社じゃ午後3時になんて帰れないし…」なんて思って行動しないと何にも始まりませんよ!
いつ帰れるようになるかわからないのだったら、なった時にそのチャンスを活かせるように準備は整えておくことが非常に大切です。
準備ができていない人にチャンスが来ても、チャンスにはならないんですよ!
1 まずは「ぐるリザ」に会員登録をしましょう。
2 プレミアムフライデーが実施できないのだったら、違う日に一度利用してみましょう!
そうやって準備を整えておけば、いざプレミアムフライデーが実施できたときに
「ぐるリザを使って食事をしよう!」
と行動に移せて、利益が享受できるわけです。
一つ一つやっていきましょうね♪
最後までご覧いただきありがとうございます!
読んだくださった方のお役に立てれば嬉しいです(*´∀`*)
ーーーーーーーーーーーー
こんにちは!「とら」です。
お前誰だよ?って声が聞こえてきたので、
少し自己紹介しますね^^
私はみなさんと同じように本業をしながら
ネットビジネスをやっていて、
月100記事以上ほぼ自動で記事作成できるようになって
本業卒業間際
の男です。
とらのプロフィールページ
全然センスもかけらもなかったし、
ビビって行動できないような人間でしたが
なんとか仕事をやめられるくらいの
仕組みを作ることができました。
正直な話、正しい方法さえわかっちゃえば
誰でもできると思います。
もちろん、仕組みができるまでは
たくさんの作業と時間は必要で
そこはめちゃくちゃ頑張らないといけません。
(1クリックで楽に稼げるは「サギ」です笑)
今までは株主優待クロス取引の情報を中心に
お届けしてきましたが、今後は優待クロスなどを活かして
本業を卒業できる方法をこれからは
情報発信していきます^^
【メルマガ始めました】
8月7日からメルマガを始めました。
登録してくれた人には4つ無料プレゼントを用意しています。
中でも私の約150万円の自己投資の結晶である
サイトアフィリエイトの正しいやり方をまとめた6時間にも及ぶ動画集は 無料でプレゼントしてもいいか迷うレベルのものです。
登録するのは無料ですのでここから登録しておいてくださいね^^
【LINEもやってます】

LINE登録をしてくれた方には、プレゼントとして改善と成長資産の仕組み作りからでも使っている
超便利な株主優待クロス取引手数料計算表
を差し上げます^^
【優待クロスコミュニティ】
ライターやまだの優待クロスコミュニティの募集ページは こちら
ーーーーーーーーーーーー