意外と知らない!?お金持ち稼ぎ方

お金持ちとそうではない人の違いはなんなのだろう?
そんな疑問を一度は感じたことはありますよね。
毎日毎日必死に働いているのにお金が貯まらない。
かたや、暇そうにして、遊んでいるように見えるのにお金が有り余っている人もいる。
なんて不公平なんだ!
と感じることもありますよね。
今日は、知っていそうで意外と知らないお金の稼ぎ方の違いにフォーカスしてみましょう。
1 労働の対価としてもらえるお金
いわゆるサラリーマンのように8時間を週に5日働いてある程度決まった給料をもらうものです。
世の中の常識と思われる稼ぎ方といえるかもしれません。
どれだけ結果を出そうが、出すまいが自分の拘束時間に応じて給料がもらえるアルバイトもそうですね。
サラリーマンも自給制ではないかもしれませんが、感覚的にはアルバイトと同じ稼ぎ方です。
もちろん、年収が高い仕事や歩合給が高い仕事もありますが。
良くて年収1千万円や2千万円といった印象です。
2 頭を使って結果を出してもらえるお金
株のトレードやネットで収入が入ってくる仕組みを作って稼ぐ等の労働時間とは関係なく手に入れることができるものです。外の人からみれば「いいなぁ、楽して稼げて」といわれるような稼ぎ方です。
私もお金の知識がない時は、上記のように楽して稼いでいると思っていました。
しかし、実際は全く違います。
お金持ちは労働の対価で稼いでいる人がたくさん時間を身体を動かして収入を得ている時間を、勉強して・少しずつ行動しながら知識を蓄えて、
一般の人が決断できないことを実際に実行するために時間を費やしている
ことがわかりました。
「この株を1億円分買います」とかできますか?普通の人はできないと思います。
これを普通にできる人が莫大な収入を得ているのです。
1億円分買うという決断の前には、想像もできないくらいの勉強量と何百万何千万円という失敗と成功を繰り返しながら一億円の取引が「自分の普通」になるのだと思います。
稼げるようになってからの労力は少ないかもしれませんが、大金を稼ぐようになるまでの勉強と決断と実践というのはやったことのある人ではないと計り知れないものでしょう。
まとめ
シンプルな話だったと思いますが、意外に気づきのある視点ではなかったですか?
思っているのとやるのでは全く違うのです。
そんな大金を稼ぐ人も最初からできたわけではないでしょう。
膨大な知識と経験も最初の一歩を踏み出すことから始まります。
一歩踏み出して色々経験して知識を高めてから見える風景は今とは全く違うはずです。
今の自分から成長するためには今までの自分とは違うことをすることです。
始めるのに一番いいタイミングは今なのです。
ーーーーーーーーーーーー
こんにちは!「とら」です。
お前誰だよ?って声が聞こえてきたので、
少し自己紹介しますね^^
私はみなさんと同じように本業をしながら
ネットビジネスをやっていて、
月100記事以上ほぼ自動で記事作成できるようになって
本業卒業間際
の男です。
とらのプロフィールページ
全然センスもかけらもなかったし、
ビビって行動できないような人間でしたが
なんとか仕事をやめられるくらいの
仕組みを作ることができました。
正直な話、正しい方法さえわかっちゃえば
誰でもできると思います。
もちろん、仕組みができるまでは
たくさんの作業と時間は必要で
そこはめちゃくちゃ頑張らないといけません。
(1クリックで楽に稼げるは「サギ」です笑)
今までは株主優待クロス取引の情報を中心に
お届けしてきましたが、今後は優待クロスなどを活かして
本業を卒業できる方法をこれからは
情報発信していきます^^
【メルマガ始めました】
8月7日からメルマガを始めました。
登録してくれた人には4つ無料プレゼントを用意しています。
中でも私の約150万円の自己投資の結晶である
サイトアフィリエイトの正しいやり方をまとめた6時間にも及ぶ動画集は 無料でプレゼントしてもいいか迷うレベルのものです。
登録するのは無料ですのでここから登録しておいてくださいね^^
【LINEもやってます】

LINE登録をしてくれた方には、プレゼントとして改善と成長資産の仕組み作りからでも使っている
超便利な株主優待クロス取引手数料計算表
を差し上げます^^
【優待クロスコミュニティ】
ライターやまだの優待クロスコミュニティの募集ページは こちら
ーーーーーーーーーーーー