NEW ART HOLDINGS(7638)の株主優待は全株主対象!1株で優待がもらえるってこと??

今日は久しぶりにいい情報が提供できそうです!!
6月27日に
NEW ART HOLDINGS(7638)
株価
46円(2019年6月28日現在)
優待内容
株主優待カード(ジュエリー、エステ、ゴルフ、美術館)各1枚
全株主
①ジュエリー商品15%・20%割引
・自社及び自社ブランドで取り扱うジュエリー(一部を除く)が対象
②エステサービス契約時プレゼント(契約金額に応じたご希望の特典を1種)
・10万円以上のご契約:「ラフレル4点セット」プレゼント
・20万円以上のご契約:「アクアグラースブラン5点セット」プレゼント
・全商品/エステティックコース20%OFF(ご新規の方対象)
・自社子会社が運営するエステティックサロンで利用可
③オリジナル・ゴルフ用品購入時20%割引
・自社子会社の直営店およびオンラインショップで利用可
④軽井沢ニューアートミュージアム無料観覧券
↑
この④が今回の株主優待の一部変更です。
↑
参考に公式HPのリンクを貼っておきます。
権利確定日
3月末日、9月末日
ヤフオク相場
相場にバラツキがありますが、一番最近ですと2000円で取引がありました。
とらのコメント
1株46円で長期保有している限り、年2回、この優待がもらえるなんてスバラシイですね!!
一昨年、上新電機を見つけた時を思い出しました。
SBI証券のS株(単元未満株)の具体的取引方法から必要な手数料まで!上新電機の優待がすごいんです!
自分で使うにしてもジュエリーやエステ、ゴルフと高額な商品やサービスでしょうから20%オフとか大きいですよね!
軽井沢に訪れた際に美術館の無料券があったら気軽に遊びにもいけますね。(大人1200円)
とりあえず、1株持っていて損はない銘柄だと思いますよ^ ^
ーーーーーーーーーーーー
こんにちは!「とら」です。
お前誰だよ?って声が聞こえてきたので、
少し自己紹介しますね^^
私はみなさんと同じように本業をしながら
ネットビジネスをやっていて、
月100記事以上ほぼ自動で記事作成できるようになって
本業卒業間際
の男です。
とらのプロフィールページ
全然センスもかけらもなかったし、
ビビって行動できないような人間でしたが
なんとか仕事をやめられるくらいの
仕組みを作ることができました。
正直な話、正しい方法さえわかっちゃえば
誰でもできると思います。
もちろん、仕組みができるまでは
たくさんの作業と時間は必要で
そこはめちゃくちゃ頑張らないといけません。
(1クリックで楽に稼げるは「サギ」です笑)
今までは株主優待クロス取引の情報を中心に
お届けしてきましたが、今後は優待クロスなどを活かして
本業を卒業できる方法をこれからは
情報発信していきます^^
【メルマガ始めました】
8月7日からメルマガを始めました。
登録してくれた人には4つ無料プレゼントを用意しています。
中でも私の約150万円の自己投資の結晶である
サイトアフィリエイトの正しいやり方をまとめた6時間にも及ぶ動画集は 無料でプレゼントしてもいいか迷うレベルのものです。
登録するのは無料ですのでここから登録しておいてくださいね^^
【LINEもやってます】

LINE登録をしてくれた方には、プレゼントとして改善と成長資産の仕組み作りからでも使っている
超便利な株主優待クロス取引手数料計算表
を差し上げます^^
【優待クロスコミュニティ】
ライターやまだの優待クロスコミュニティの募集ページは こちら
ーーーーーーーーーーーー