知らないと損!ポイントサイトを利用して、日本も海外もおトクに旅行!!

「ニューヨークへ行きたいかー!!」
「ファーストクラスなんて私には縁がない話」と思いましたか?
しかし、この記事を読んだ後は、あなたもファーストクラスでニューヨークを往復するのが現実的なものになります。
お金持ちでもなくファーストクラスで旅行できるその方法とは、
マイルで旅行することです!
飛行機に乗るとマイルが貯められるのはご存知ですよね?
マイルが貯まると航空券などと交換できます。
どこかのお店でポイントを貯めて、使うのと同じ感覚です。
ANAのマイルでニューヨークをファーストクラスで往復するのには15万マイル必要です。(時期によって変化しますが)
航空券とマイルを交換するにはたくさんのマイルが必要で、「そんなに飛行機乗る機会がないから私には関係ない」と思いがちです。
私もそんな風に考えていました。
しかし、世の中には飛行機に乗らないでもマイルが貯められる方法もあるのです。
一番メジャーなのは、マイルがつくクレジットカードで地道に買い物などをしてためるという方法です。
これは航空券と交換に必要なマイルを獲得するのに何百万円以上のクレジットカードの利用が必要になってくるという、非現実さがあります。
この記事の目次
ポイントサイトを積極的に利用してポイントを貯める
(1)モニターを積極的に利用する
今まで続かなかったポイントサイトを継続させる!~おすすめ導入法でもご紹介しましたが、モニターを積極的に利用して行きます。
一回で1万円分のポイントを獲得できたりしますので、すぐポイントが貯まっていきます。
モニターはすぐポイントが承認されますから、やる気の継続にも一役かってくれます。
(2)合コンやって参加費以上にポイントもらえちゃう!?「ぐるリザ」を利用する。
カッコよくキメて得するクーポンをクリックするとぐるリザのわかりやすい利用の仕方の動画を見ながら会員登録できます。
簡単にぐるリザを説明しますと、一旦全額食事代金を支払うのですが、後で現金に等価で交換できるポイントでキャッシュバックしてもらえるクーポンです。
飲み会の幹事を引き受けて、自分の食事代がポイントで賄えたり、むしろ飲んだのにお金が増えちゃう!なんてことも実現できるのがこのサービスのすごいところです。
しかも、誰にも知られずに!
この(1)、(2)を使うだけで旅行に行けるだけのポイントなんてすぐに貯まります。
ニューヨークは15万マイルほど必要と言いましたが、日本国内の旅行なら2万マイルほどあれば行けちゃいます!
2万マイルなら一回の飲み会で獲得も可能です。
ポイントを貯めた後は…
ポイントサイトのポイントを効率よくマイルに交換する
貯めたポイントサイトのポイントをANAのマイルに交換していきます。
しかし、ただポイントサイトのポイントをANAのマイルに交換すると交換比率が非常に悪いのです。
ここで一工夫です。
この工夫を凝らすと、90%で交換できます。
ポイントサイトのポイント→PEXのポイント→メトロポイント→ANAマイル
というポイントの交換を矢印の流れで交換すると、とても効率的にマイルを貯められます。
ちょっと複雑になってきましたね。
しかし、心配することはありません。
一つずつ準備して進んでいけば、誰もがこの仕組みが使えるようになります。
やらなきゃ損とわかれば、さっそくマイルを貯める仕組みの準備を整える
(1) ポイントサイトに登録する
脳の働きに負けない!簡単!ポイントタウンの具体的登録の仕方をみてください。
この説明の通り、まず、ポイントサイトの登録を済ませましょう。
(2) PEXに登録する
ポイントサイトの登録が終わりましたら、次はPEXの登録です。
上記のリンクからPEXホームページにいけます。
PEXとは、様々なポイントを交換できる便利なサイトです。
そのトップページの「無料会員登録」をクリックしてください。
すると
1 メールアドレス
2 パスワード
3 ニックネーム
4 秘密の質問と答え
5 お知らせメール
6 規約と個人情報の取り扱いに同意
この6点を入力して「登録内容を確認する」をクリックしてください。
この6点で大事なのは、4の秘密の質問と答えを決めたらしっかりメモをとっておくことです。
ポイントの交換の際に必要になります。
5のお知らせメールはチェックを外しておきましょう。
登録内容に誤りがなければ、「私はロボットではありません」にチェックを入れて、「登録手続きメールを送信する」をクリックしてください。
すると登録してメールアドレスにメールが送信されてきますので、そのメールの中の「登録用URL」のリンクをクリックしてください。
そうしますと会員登録完了です。
しかし、ポイントの交換のために引き続きプロフィールの設定をしてください。
名前、郵便番号、住所は正直に登録してください。
これでPEXの準備は完了です。
(3 )ソラチカカードというクレジットカードを作る
案内に沿って必要事項を埋めていくだけですが、悩みやすいのは
「ポイントコースの選択」欄です。
マルチポイントコース(5マイル)にしましょう。
後は、「キャッシングサービスご利用希望枠」欄は、
「その他」を選択して、「0」にしましょう。
クレジットカードでお金を借りる必要はありません。
後はあまり悩むことなく最後まで入力できると思います。
このソラチカカードで知っておいてもらいたいのは、年会費が2000円かかるということです。
初年度は無料ですが、翌年以降に毎年2000円引かれますのでご注意ください。
それだけ年会費を払う価値のあるカードですので、問題はありませんが。
さらに、新規にカードを申し込んだ人に平成28年8月15日~10月15日まで最大9900マイルプレゼントキャンペーンをやっていますので、これだけでも何年分の年会費相当のマイルがもらえます。
ショッピングご利用25万円以上で4500マイルなどは、普段現金で支払っているものを意識的にカード払いするようにすればすぐ達成できるレベルだと思います。
まとめ
まだ一つも準備できていない人にとっては、心理的ブロックがたくさんあるかもしれません。
しかし、一つ一つやっていけば何にも難しいことはありません。
何事も始めは初心者です。
この紹介した仕組みを利用して、おトクに旅行できるようになった後の自分には現在の自分とは違う知識レベル・視点になっていることでしょう。
こういう経験を一つずつ積んでいくことが、将来の大きな資産につながり、本当に自分のやりたいことができる人生が見えてきます。
まずは、ポイントサイトの会員登録からですね。
↑このバナーをクリックすると「ポイントタウン」というポイントサイトの登録ができますよ!
ーーーーーーーーーーーー
こんにちは!「とら」です。
お前誰だよ?って声が聞こえてきたので、
少し自己紹介しますね^^
私はみなさんと同じように本業をしながら
ネットビジネスをやっていて、
月100記事以上ほぼ自動で記事作成できるようになって
本業卒業間際
の男です。
とらのプロフィールページ
全然センスもかけらもなかったし、
ビビって行動できないような人間でしたが
なんとか仕事をやめられるくらいの
仕組みを作ることができました。
正直な話、正しい方法さえわかっちゃえば
誰でもできると思います。
もちろん、仕組みができるまでは
たくさんの作業と時間は必要で
そこはめちゃくちゃ頑張らないといけません。
(1クリックで楽に稼げるは「サギ」です笑)
今までは株主優待クロス取引の情報を中心に
お届けしてきましたが、今後は優待クロスなどを活かして
本業を卒業できる方法をこれからは
情報発信していきます^^
【メルマガ始めました】
8月7日からメルマガを始めました。
登録してくれた人には4つ無料プレゼントを用意しています。
中でも私の約150万円の自己投資の結晶である
サイトアフィリエイトの正しいやり方をまとめた6時間にも及ぶ動画集は 無料でプレゼントしてもいいか迷うレベルのものです。
登録するのは無料ですのでここから登録しておいてくださいね^^
【LINEもやってます】

LINE登録をしてくれた方には、プレゼントとして改善と成長資産の仕組み作りからでも使っている
超便利な株主優待クロス取引手数料計算表
を差し上げます^^
【優待クロスコミュニティ】
ライターやまだの優待クロスコミュニティの募集ページは こちら
ーーーーーーーーーーーー