「アイケア」が売りのメガネスーパー(ビジョナリーホールディングス)で買ってみた!〜株主優待を使って
先日、ビジョナリーホールディングス(メガネスーパー)から株主優待が届きましたので、早速メガネを買いに行ってみました!
メガネって結構高いですよね…。
私は、前回のメガネはZoffで購入したんです。
すごい安いイメージで買いに行ったのですが、私はかなり目が悪いので薄型のレンズにするのにコストがかかって結局3万円以上支払った記憶があります。
メガネ代を細かく分けると、
1 フレーム代
2 レンズ代
3 検査代
4 加工代
の4つに分けることができます。
ビジョナリーホールディングスの株主優待
は、100株で
(1) 30%割引券
(2) レンズお仕立て券(1万円引き)×2枚
もらえます。
この2種類の優待は併用することができる
(1)の優待券は、1のフレーム代に対して使うことができます。
(2)の優待券は、3万円以上にのレンズを購入すれば、レンズお仕立て券も2枚使えて2万円引きで購入することができます。
私が実際に買ったメガネは、
1 24,000円のフレーム(ここから3割引で7200円引かれました)
2 33,000円のレンズ(ここから2万円引き)
3 2000円の検査
4 1000円の加工
の合計60,000円(税抜き)の物を32,800円(税抜き)で購入できたんです!
普通に購入するより27,200円も安く買えました!
しかし、3の2000円の検査代って気になりませんか?
メガネスーパーは「アイケアカンパニー」
メガネスーパーは、営業利益と当期利益は08年から15年まで全ての期で赤字だったことから債務超過に陥り上場廃止の猶予期間入り銘柄となっていましたが、復活を遂げたんです。
メガネスーパーが活路を見出したのが、「アイケア」です。
「アイケア」とは、眼の健康寿命を延ばすために必要なあらゆる解決策を提供するサービスで、その中核となっているのが、2013年5月から展開しているお客様の生活環境や眼の調節力などを考慮した総合的な視力検査「トータルアイ検査」なんです。
アイケアの詳しい内容はこちら(メガネスーパー公式HP)
今まで経験したことのない細かい検査で、信頼できるなと感じさせるものでした。
45分くらいやっていたんじゃないでしょうか?
目の年齢
物を捉える力
利き目
など今まであまり意識したことのない部分まで教えていただけました。
3000円のさらに詳細の検査もあったり、1000円のアイマッサージもあったりとただメガネを売っているお店ではないと感じました。
メガネスーパーのメガネはいい!
メガネを注文するときにしっかり検査してもらったし、メガネを受け取る時も3回も微調整してフィットしたかけ心地にしてくれたし、非常に満足しました。
結局、優待券を駆使したので価格も今まで購入したメガネとトータル的にはほとんど変わらないで購入できたし、今後の自分の目の状態のチェックもしてもらいたいし、いい買い物だったと思います。
さらに受け取る際に「アイケアブック」という小冊子をもらいました。
トータルアイ検査の結果のデータや正しいメガネの保管方法、来店履歴を記載するページや保証に関する記載がありました。
売って終わりではなく、継続的な関わりをしていこうという企業としての方針がよく伝わってきます。
さらに高級なメガネ屋さんのことはよくわかりませんが、今までで一番良いメガネ屋さんでした!
ビジョナリーホールディングス
株価 135円(2018年6月10日現在)
私が長期保有している数少ない銘柄の一つです。
100株買っても13500円です。
私が買った時は6800円で買えました。
これで、2万7200円引きでメガネが買えたのですから、大満足です!
ーーーーーーーーーーーー
こんにちは!「とら」です。
お前誰だよ?って声が聞こえてきたので、
少し自己紹介しますね^^
私はみなさんと同じように本業をしながら
ネットビジネスをやっていて、
月100記事以上ほぼ自動で記事作成できるようになって
本業卒業間際
の男です。
とらのプロフィールページ
全然センスもかけらもなかったし、
ビビって行動できないような人間でしたが
なんとか仕事をやめられるくらいの
仕組みを作ることができました。
正直な話、正しい方法さえわかっちゃえば
誰でもできると思います。
もちろん、仕組みができるまでは
たくさんの作業と時間は必要で
そこはめちゃくちゃ頑張らないといけません。
(1クリックで楽に稼げるは「サギ」です笑)
今までは株主優待クロス取引の情報を中心に
お届けしてきましたが、今後は優待クロスなどを活かして
本業を卒業できる方法をこれからは
情報発信していきます^^
【メルマガ始めました】
8月7日からメルマガを始めました。
登録してくれた人には4つ無料プレゼントを用意しています。
中でも私の約150万円の自己投資の結晶である
サイトアフィリエイトの正しいやり方をまとめた6時間にも及ぶ動画集は 無料でプレゼントしてもいいか迷うレベルのものです。
登録するのは無料ですのでここから登録しておいてくださいね^^
【LINEもやってます】

LINE登録をしてくれた方には、プレゼントとして改善と成長資産の仕組み作りからでも使っている
超便利な株主優待クロス取引手数料計算表
を差し上げます^^
【優待クロスコミュニティ】
ライターやまだの優待クロスコミュニティの募集ページは こちら
ーーーーーーーーーーーー