5時間くらいかけて銘柄研究した3月の株主優待クロス取引オススメ銘柄まとめ記事



※3月24日追記
ユニゾホールディングスのギフトカードは、今回3月の優待からなくなっていますので、違う銘柄のクロスをオススメします。(私は、もうクロスしてしまいましたが)
以下、本文です
本日30銘柄ほど一気に注文を入れました。
優待内容を確認しながら、良さそうなら注文を入れていくという地道な活動をしていたら5時間以上かかりましたね(^_^;)
ほぼ楽天証券でのクロスになりましたが、楽天の大口はやはりすごいですね!!
極端な話、
24円が1,000円のクオカードに変わってしまう
銘柄もあるんです。
上の画像の表をスプレッドシートで作っているのですが、
1 現物の取得のコスト
2 信用売りのコスト
3 貸株料
4 トータルコスト(1+2+3)
5 もらえる優待価値
6 差し引きの利益(5ー4)
7 利回り(利益÷約定代金)
を確認しながら注文をいきました。
30銘柄をクロスするのにかかるコストは、
たったの4678円くらいで
で差し引きの利益は、
73172円くらい。
総約定代金は、
5,828,600円くらい
でした。
3月は最も優待が充実している月とはいえ、
株主優待クロス取引ってすごい!!
と再認識しました。
極端な話、
24円が1,000円のクオカードに変わってしまう
わけです。
通常ありえない話ですよね。
ありえない話が資金さえ用意できればほとんどリスクなく可能になるのが本当にすごいです!
銀行に預けていても1年間で1%の利息もつきませんが、優待クロスなら
今月だけで1%以上の利回りで運用できます。
本日注文を入れた銘柄
1 ルネサスイートイン(9995)
2 名古屋鉄道(9048)
3 進学会ホールディングス(9760)
4 立花エレテック(8159)
5 エフテック(7212)
6 フリュー(6238)
7 シモジマ(7482)
8 ウイン・パートナーズ(3183)
9 JKホールディングス(9896)
10 興銀リース(8425)
11 リコーリース(8566)
12 オリックス(8591)
13 イチネンホールディングス(9619)
14 ホクリョウ(1384)
15 イー・ギャランティ(8771)
16 ユニゾホールディングス(3258)
17 T&KTOKA(4636)
18 秀英予備校(4678)
19 ラウンドワン(4680)
20 リゾートトラスト(4681)
21 セントラルスポーツ(4801)
22 JCU(4975)
23 エイチワン(5989)
24 高周波熱錬(5976)
25 アビスト(6087)
26 平和(6412)
27 タチエス(7239)
28 河西工業(7256)
29 ミツバ(7280)
30 日本ブラスト(7281)
31 コナカ(7494)
まとめ
当初の予定と全然違って細かい銘柄をたくさん取ってしまいました^^;
まだ取り切っていないんですが、
ANA
JAL
九州旅客鉄道
エディオン
あたりを残してますが、残りの資金と相談して取りたいと思います。
間違いや何かご意見がありましたらお気軽にしてくださいね^ ^
ーーーーーーーーーーーー
こんにちは!「とら」です。
お前誰だよ?って声が聞こえてきたので、
少し自己紹介しますね^^
私はみなさんと同じように本業をしながら
ネットビジネスをやっていて、
月100記事以上ほぼ自動で記事作成できるようになって
本業卒業間際
の男です。
とらのプロフィールページ
全然センスもかけらもなかったし、
ビビって行動できないような人間でしたが
なんとか仕事をやめられるくらいの
仕組みを作ることができました。
正直な話、正しい方法さえわかっちゃえば
誰でもできると思います。
もちろん、仕組みができるまでは
たくさんの作業と時間は必要で
そこはめちゃくちゃ頑張らないといけません。
(1クリックで楽に稼げるは「サギ」です笑)
今までは株主優待クロス取引の情報を中心に
お届けしてきましたが、今後は優待クロスなどを活かして
本業を卒業できる方法をこれからは
情報発信していきます^^
【メルマガ始めました】
8月7日からメルマガを始めました。
登録してくれた人には4つ無料プレゼントを用意しています。
中でも私の約150万円の自己投資の結晶である
サイトアフィリエイトの正しいやり方をまとめた6時間にも及ぶ動画集は 無料でプレゼントしてもいいか迷うレベルのものです。
登録するのは無料ですのでここから登録しておいてくださいね^^
【LINEもやってます】

LINE登録をしてくれた方には、プレゼントとして改善と成長資産の仕組み作りからでも使っている
超便利な株主優待クロス取引手数料計算表
を差し上げます^^
【優待クロスコミュニティ】
ライターやまだの優待クロスコミュニティの募集ページは こちら
ーーーーーーーーーーーー
Comment
3258 ユニゾは 優待変更がありました
確認をお願いいたします。
余計なこと教えるなよ
みかんさんにとっては余計なことでしたね。失礼しました。
私一人で喜ぶより、毎日見てくれる方が1000人喜んでくれる方が私にとって嬉しいですので記事を更新しております。
tomotomoさん、いつもありがとうございます!
ギフトカード3000円分なくなってしまったんですね^^;
そんなに高くないけど流通があるので、このまま取ります
平和ですが、改悪されてしまってから19000円の価値があるか疑問です。
個人的には高くて12000円くらいかと思いますが、どういった想定(ヤフオク・金券ショップ)か教えていただけると嬉しいです。
まかろんさん、コメントありがとうございます。
今日、1月から12月末までの有効期限の優待が(一人一枚しか使えない券)ヤフオクで8枚19000円くらいで落札されてました。
確かに価格が安定しない感じはありますね