ハイデイ日高が株式分割を発表!信用売りは強制決済される!?

↑ハイデイ日高が1株につき1.1株の株式分割を発表しました!
それが何??
って方もいますよね?
お恥ずかしながら私も知りませんでした^^;
きっかけは、昨日のお昼前後に2人の読者さまからコメントをいただいたことからでした。
ハイデイ日高は例年小数点分割をギリギリの期日で発表していて(2018年は1月、2017年は2月10日)カブコムだと権利確定日前に強制決済になってしまうんですよね(過去経験済)
↑読者さまからのアドバイス
そうなの!?そんなんあるの!?
↑とらの心の叫びです。
と思った矢先、
日高屋分割したんでクロスしなくて良かったですね
↑こちらも読者さまからのコメント
そうなんだ。クロスできるの?できないの?
↑とらの魂の叫び
結局、興味のポイントはこちらですよね〜。
私も未だにわからないことが多いので、ネットで検索します。
私の疑問を解決してくれそうなサイトを発見。
↑
初めて拝見するサイトです。勉強になりました。ありがとうございます。

↑
その中にカブドットコム証券のリンクが貼ってありましたので、見てみると
小数倍の株式分割の場合、権利付最終日の前営業日に、返済期日が繰り上げとなります
との記載がありました。
これは、要するに
クロスはできない
ってことですね(T ^ T)
これは、私の知らない株主優待クロス取引のリスクでした。
チャレンジするとわかることがありますね。
リンクを貼ったサイトにも書いてありましたが、
会社法第124条3項に定めがあり、株式分割のような、既存株主に影響のある事柄については、基準日の2週間前までに公告を行う必要がある
そうですので、慎重な方は、権利付き最終日の2週間を切ってから行動するものリスク回避の行動になりますね。
勉強になりました!
また一歩成長することができました。
やはり、行動を継続し、気づきや小さな失敗を繰り返しながら改善と成長をしていくのが王道ですね。
もし、ハイデイ日高をすでにクロスした方がいれば、早めに現渡しをしましょう。
ーーーーーーーーーーーー
こんにちは!「とら」です。
お前誰だよ?って声が聞こえてきたので、
少し自己紹介しますね^^
私はみなさんと同じように本業をしながら
ネットビジネスをやっていて、
月100記事以上ほぼ自動で記事作成できるようになって
本業卒業間際
の男です。
とらのプロフィールページ
全然センスもかけらもなかったし、
ビビって行動できないような人間でしたが
なんとか仕事をやめられるくらいの
仕組みを作ることができました。
正直な話、正しい方法さえわかっちゃえば
誰でもできると思います。
もちろん、仕組みができるまでは
たくさんの作業と時間は必要で
そこはめちゃくちゃ頑張らないといけません。
(1クリックで楽に稼げるは「サギ」です笑)
今までは株主優待クロス取引の情報を中心に
お届けしてきましたが、今後は優待クロスなどを活かして
本業を卒業できる方法をこれからは
情報発信していきます^^
【メルマガ始めました】
8月7日からメルマガを始めました。
登録してくれた人には4つ無料プレゼントを用意しています。
中でも私の約150万円の自己投資の結晶である
サイトアフィリエイトの正しいやり方をまとめた6時間にも及ぶ動画集は 無料でプレゼントしてもいいか迷うレベルのものです。
登録するのは無料ですのでここから登録しておいてくださいね^^
【LINEもやってます】

LINE登録をしてくれた方には、プレゼントとして改善と成長資産の仕組み作りからでも使っている
超便利な株主優待クロス取引手数料計算表
を差し上げます^^
【優待クロスコミュニティ】
ライターやまだの優待クロスコミュニティの募集ページは こちら
ーーーーーーーーーーーー
Comment
ブログ更新お疲れ様です。
いつもお世話になっております。
ハイデイを既にクロスしていたので、助かりました。
気づかなかったらこのまま資金を無駄にしていましたね・・
また一つ勉強になりました。
(オフ会は自宅から遠すぎて、残念ながら諦めてました)
コウさん、こちらこそお世話になってます!
クロス取引も奥が深いですよね。
でも、数千円のコストで勉強できるのは将来的に完全にプラスですよね。
オフ会は、お近くで開催する日もあるかもしれませんので、その際はよろしくお願いします^ ^