株主優待クロス取引(つなぎ売り・タダ取り)を中心に情報をお届けしています!

第2弾!SBI証券の2月株主優待クロス取引(つなぎ売り・タダ取り)まとめ記事

とら
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
とら
妻や子供の心理的ショックを機にビジネスオーナーを本格的に志しました。 妻や子供のためにたくさんの時間を使いたかったのでサラリーマンをやめたいと思ったからです。 サラリーマンにはたくさんの拘束時間が必要。 その拘束時間を妻や家族のために使いたい。 そんな出来事と考えが私を動かしました。 株主優待クロス取引の情報を中心に、ふるさと納税・楽天経済圏などお金の知識を付けて実践していき、資産を仕組みを作っていくブログです。 複数サイト運営し、収益化できるようになったノウハウについてはメルマガで情報発信しています。 2020年4月からメンバーさんと一緒にサイト運営するようになりました。 私が今伝えたいのは、「夢が叶うまで行動を続けたら、大人からでも叶う」「一人で頑張るより、みんなでやった方が効率良いし、めっちゃ楽しい!」ってこと。

直前あたりでも取れそうな銘柄は貸株日数2日間で、解禁日にクロスしないと取れなそうな銘柄は貸株日数13日で計算しています。

あと、優待内容が複雑なものは、端折っているところもありますがお許しください。

第1弾!SBI証券の2月株主優待クロス取引(つなぎ売り・タダ取り)まとめ記事

↑こちらもご利用ください。

2月末権利確定日

権利付き最終日→23日

権利落ち日→26日

逆日歩日数→1日

貸株日数→2日

2月末権利確定日

1 クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)

株価1200円

もらえる優待 お食事券

100株→3000円分

500株→6000円分

1500株→15000円分

4500株→30000円分

必要資金

1200×100=120,000円

1200×500=600,000円

1200×1500=1,800,000円

1200×4500=5,400,000円

1日あたりの貸株料

100株→13円

500株→64円

1500株→192円

4500株→577円

現物買い手数料合計

100株

貸株日数13日間(2月14日に約定)→425円

500株

貸株日数13日間(2月14日に約定)→1736円

1500株

貸株日数13日間(2月14日に約定)→3872円

4500株

貸株日数13日間(2月14日に約定)→8929円

信用買い→現引き手数料合計

100株

現物買いの方が安いです。

500株

貸株日数13日間(2月14日に約定)→1635円

1500株

貸株日数13日間(2月14日に約定)→3394円

4500株

貸株日数13日間(2月14日に約定)→8671円

一言コメント

15日営業日の解禁日にクロスしても十分利益が出せます。

今までは、フライングクロスしても取れなかった銘柄ですので、今回の13日19時0分の戦いが激しそうです。

 

ヤフオク相場は額面の8割程度です。

2 コメダホールディングス(3543)

株価2080円

もらえる優待 プリペイドカードにチャージ

100株→1000円分

必要資金

2080×100=208,000円

1日あたりの貸株料

100株→22円

現物買い手数料合計

100株

貸株日数2日間(2月23日に約定)→508円

信用買い→現引き手数料合計

100株

貸株日数2日間(2月23日に約定)→448円

一言コメント

コメダでお茶しながらブログでも書きますかね。

直前にあれば、とってみますかね。

3 ダイユー・リックホールディングス(3546)

株価1332円

もらえる優待 JCBギフト券

100株→3000円分

500株→3000円分

1000株→5000円分

3000株→10000円分

必要資金

1332×100=133,200円

1332×500=666,000円

1332×1000=1,332,000円

1332×3000=3,996,000円

1日あたりの貸株料

100株→14円

500株→71円

1000株→142円

3000株→427円

現物買い手数料合計

100株

貸株日数13日間(2月14日に約定)→443円

500株

貸株日数13日間(2月14日に約定)→1828円

1000株

貸株日数13日間(2月14日に約定)→2856円

3000株

貸株日数13日間(2月14日に約定)→6979円

信用買い→現引き手数料合計

100株

現物買いの方が安いです。

500株

貸株日数13日間(2月14日に約定)→1732円

1000株

貸株日数13日間(2月14日に約定)→2708円

3000株

貸株日数13日間(2月14日に約定)→6613円

一言コメント

カブドットコム証券ではすでに在庫なしです。

15日営業日の解禁日にクロスしても利益が出せますが、それほど大きい利益にはならないようです。

取れないのを覚悟でもうちょっと待ってもいいかもしれませんね。

4 TSIホールディングス(3608)

株価743円

もらえる優待 20%割引券または金券の冊子

100株→1冊

500株→2冊

1000株→3冊

※長期保有制度あり

必要資金

741×100=74,100円

741×500=370,500円

741×1000=741,000円

1日あたりの貸株料

100株→8円

500株→40円

1000株→79円

現物買い手数料合計

100株

貸株日数2日間(2月23日に約定)→210円

500株

貸株日数2日間(2月23日に約定)→543円

1000株

貸株日数2日間(2月23日に約定)→1061円

信用買い→現引き手数料合計

100株

現物買いの方が安いです。

500株

貸株日数2日間(2月23日に約定)→496円

1000株

貸株日数2日間(2月23日に約定)→971円

一言コメント

私ですら結構聞き覚えのあるブランドの服屋さんです。

ナノユニバースだとかジルスチュアートですとかステューシーとか私でも知ってます。

これはのECショップで使える優待になっています。(ナノユニバースは実店舗)

お買い物が好きな人は20%割引は大きいですよね。

1冊とってみてもいいんじゃないでしょうか?

 

ヤフオクでは1冊500円前後です。

5 イオンファンタジー(4343)

株価5010円

もらえる優待 ①優待券または②お米③イオンギフトカード

100株→①3000円分②3㎏

1000株→①6000円分②5㎏③4000円分

必要資金

5010×100=501,000円

5010×1000=5,010,000円

1日あたりの貸株料

100株→54円

1000株→535円

現物買い手数料合計

100株

貸株日数13日間(2月14日に約定)→1599円

1000株

貸株日数13日間(2月14日に約定)→8387円

信用買い→現引き手数料合計

100株

貸株日数13日間(2月14日に約定)→1490円

1000株

貸株日数13日間(2月14日に約定)→8099円

一言コメント

カブドットコム証券ではすでに在庫なしです。

100株なら解禁日でも利益は出せます。

 

ヤフオクは額面の8割程度です。

6 東京個別指導学院(4745)

株価1266円

もらえる優待 受講料割引券

100株→1000円分

700株→9000円分

など

必要資金

1266×100=126,600円

1日あたりの貸株料

100株→14円

現物買い手数料合計

100株

貸株日数13日間(2月14日に約定)→434円

信用買い→現引き手数料合計

100株

現物買いの方が安いです。

一言コメント

SBI証券のみの取り扱いのようです。

 

ヤフオクは3000円分が500円程度ですから転売には向きません。

お子様を通わせている場合は、むしろヤフオクで優待をとってもいいんじゃないでしょうか?

7 MORESCO(5018)

株価1917円

もらえる優待 兵庫県の物産品

100株→2000円相当

※長期保有制度あり

必要資金

1917×100=191,700円

1日あたりの貸株料

100株→20円

現物買い手数料合計

100株

貸株日数13日間(2月14日に約定)→524円

信用買い→現引き手数料合計

100株

現物買いの方が安いです。

一言コメント

カブドットコム証券ではすでに在庫はなしです。

どんなものがもらえるかよくわかりませんが、在庫がなくなるくらいですからとってみてもいいですよね。

8 ベクトル(6058)

株価2290円

もらえる優待 優待ポイント

200株→3000ポイント

500株→5000ポイント

700株→8000ポイント

1000株→20000ポイント

4000株→30000ポイント

※長期保有制度あり

必要資金

2290×200=458,000円

2290×1000=2,290,000円

1日あたりの貸株料

200株→49円

1000株→245円

現物買い手数料合計

200株

貸株日数13日間(2月14日に約定)→1100円

1000株

貸株日数13日間(2月14日に約定)→4553円

信用買い→現引き手数料合計

200株

貸株日数13日間(2月14日に約定)→1059円

1000株

貸株日数13日間(2月14日に約定)→4113円

一言コメント

カブドットコム証券では、在庫がなかったタイミングもある銘柄です。

 

食品、電化製品、旅行、体験などに使えるポイントらしいです。

9 エコトレーディング(7427)

株価758円

もらえる優待 クオカードまたはお米

500株→クオカード1000円分

1000株→5㎏(市価5000円相当)

必要資金

758×500=379,000円

758×1000=758,000円

1日あたりの貸株料

500株→40円

1000株→81円

現物買い手数料合計

500株

貸株日数2日間(2月23日に約定)→545円

1000株

貸株日数2日間(2月23日に約定)→1065円

信用買い→現引き手数料合計

500株

貸株日数2日間(2月23日に約定)→498円

1000株

貸株日数2日間(2月23日に約定)→976円

一言コメント

カブドットコム証券では、取り扱いがない銘柄です。

魚沼産コシヒカリを1000円くらいで取れるかもしれませんね。

10 イオン北海道(7512)

株価848円

もらえる優待 お買物券(100円)

100株→25枚

1000株→50枚

2000株→100枚

必要資金

848×100=84,800円

848×1000=848,000円

848×2000=1,696,000円

1日あたりの貸株料

100株→9円

1000株→91円

2000株→181円

現物買い手数料合計

100株

貸株日数13日間(2月14日に約定)→312円

1000株

貸株日数13日間(2月14日に約定)→2081円

2000株

貸株日数13日間(2月14日に約定)→3728円

信用買い→現引き手数料合計

100株

現物買いの方が安いです

1000株

貸株日数13日間(2月14日に約定)→1999円

2000株

貸株日数13日間(2月14日に約定)→3242円

一言コメント

カブドットコム証券では、在庫がなしになり、現在は取り扱いがない銘柄です。

 

ヤフオクでは、額面の9割程度の落札価格です。

SBI証券でも争奪戦になりそうです。

まとめ

今回の第2弾では、今ではSBI証券でしか取れないような銘柄もいくつかあります。

迷っちゃいますけど、頭を整理して一つずつやっていきましょう。

第1弾!SBI証券の2月株主優待クロス取引(つなぎ売り・タダ取り)まとめ記事

↑併せてご利用ください。



ーーーーーーーーーーーー
こんにちは!「とら」です。

お前誰だよ?って声が聞こえてきたので、

少し自己紹介しますね^^


私はみなさんと同じように本業をしながら

ネットビジネスをやっていて、

月100記事以上ほぼ自動で記事作成できるようになって

本業卒業間際

の男です。

とらのプロフィールページ

 全然センスもかけらもなかったし、

ビビって行動できないような人間でしたが


なんとか仕事をやめられるくらいの

仕組みを作ることができました。


正直な話、正しい方法さえわかっちゃえば

誰でもできると思います。


もちろん、仕組みができるまでは

たくさんの作業と時間は必要で

そこはめちゃくちゃ頑張らないといけません。

(1クリックで楽に稼げるは「サギ」です笑)


 今までは株主優待クロス取引の情報を中心に

お届けしてきましたが、今後は優待クロスなどを活かして


本業を卒業できる方法をこれからは

情報発信していきます^^

【メルマガ始めました】
8月7日からメルマガを始めました。

登録してくれた人には4つ無料プレゼントを用意しています。

中でも私の約150万円の自己投資の結晶である

サイトアフィリエイトの正しいやり方をまとめた6時間にも及ぶ動画集は 無料でプレゼントしてもいいか迷うレベルのものです。

登録するのは無料ですのでここから登録しておいてくださいね^^


【LINEもやってます】
友だち追加

 LINE登録をしてくれた方には、プレゼントとして改善と成長資産の仕組み作りからでも使っている

超便利な株主優待クロス取引手数料計算表

を差し上げます^^


【優待クロスコミュニティ】
ライターやまだの優待クロスコミュニティの募集ページは こちら
ーーーーーーーーーーーー



この記事を書いている人 - WRITER -
とら
妻や子供の心理的ショックを機にビジネスオーナーを本格的に志しました。 妻や子供のためにたくさんの時間を使いたかったのでサラリーマンをやめたいと思ったからです。 サラリーマンにはたくさんの拘束時間が必要。 その拘束時間を妻や家族のために使いたい。 そんな出来事と考えが私を動かしました。 株主優待クロス取引の情報を中心に、ふるさと納税・楽天経済圏などお金の知識を付けて実践していき、資産を仕組みを作っていくブログです。 複数サイト運営し、収益化できるようになったノウハウについてはメルマガで情報発信しています。 2020年4月からメンバーさんと一緒にサイト運営するようになりました。 私が今伝えたいのは、「夢が叶うまで行動を続けたら、大人からでも叶う」「一人で頑張るより、みんなでやった方が効率良いし、めっちゃ楽しい!」ってこと。

Comment

  1. アバター ゆう より:

    いつも参考にさせていただいてます!
    本当に悩ましい月ですね。
    19時から、どの順番でとりにいくかも含めて考えておきたいと思いました。
    (仕事が終わればですが…泣)
    次の更新も楽しみにしています。

    • ikm3150 ikm3150 より:

      ゆうさん、コメントありがとうございます。

      どの順番に注文入れるかを決めておくことはかなり大切ですよね!
      ダメになってから探すのとでは雲泥の差です。

      この一手間を惜しまないのが本当に大切です。

      現在第3弾作成中です。もう少しお持ちください!

  2. アバター マッキー より:

    こんばんは!お久し振りです
    SBI証券でのクロス記事お疲れ様です
    毎日参考にさせていただいてます。
    SBI証券のクロス受付が15日前からに変更になったみたいですが
    16日前のフライングクロスってあるのでしょうか?

    • ikm3150 ikm3150 より:

      マッキーさん、コメントありがとうございます。

      おそらくSBI証券には、楽天証券みたいに「いつから一般信用売り(14日)を取り扱います」って考え方は無さそうですので、今までどおりフライングクロスはあるんだと思います。
      こんな長期間のクロス+売買手数料も2回分なんてすごい手数料になっちゃいますけどね。

      それでも利益が出る銘柄はあると思いますので、そういった銘柄はフライングクロスしないといけなくなるんでしょうね。

マッキー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 改善と成長〜資産の仕組み作りから〜 , 2018 All Rights Reserved.