お待たせしました!2月の株主優待クロス取引(つなぎ売り)まとめ記事〜2019年

お待たせしました!!
すでに色々取れなくなってしまっている銘柄もありますが、これから取れる銘柄でオススメというか、私が取ろうと検討している銘柄を紹介したいと思います。

今回は以上です!
ありがとうございました!
じゃあ、冷たすぎますよね(^_^;)
ちゃんとこれから紹介していきますね(笑)
在庫がなくなった日(2018年2月)
カブドットコム証券でいつ抽選倍率が1倍を超えたか調べてみました。
1 西松屋チェーン(7545)→2月14日
2 平和堂(8276)→2月2日
3 ニトリホールディングス(9843)→在庫切れなし
2018年2月末は23日権利付き最終日
4 イオンファンタジー(4343)→1月26日
5 アダストリア(2685)→2月16日
6 ビックカメラ(3048)→ないタイミングはあったけど最後まで取れた
7 わらべや日洋ホールディングス(2918)→2月22日
8 ウエルシアホールディングス(3141)→在庫切れなし
9 ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)→2月21日
10 ハイデイ日高(7611)→1月31日
11 スギホールディングス(7649)→在庫切れなし
12 高島屋(8233)→在庫切れなし
13 イオンモール(8905)→在庫切れなし
14 アークス(9948)→在庫切れなし
15 イオン(8267)→在庫切れなし
16 コーナン商事(7516)→2月16日
17 イオンディライト(9787)→在庫切れなし
18 フジ(8278)→2月21日
19 4℃ホールディングス(8008)→2月7日
20 ドトール・日レスホールディングス(3087)→在庫切れなし
21 中本パックス(7811)→去年取り扱いなし
22 ヤマザワ(9993)→1月15日
利益率ランキング(とら調べ)
利益率とは、利益(優待価値−総コスト)を必要資金(株価×株数)で割ったものになります。
要するに、資金効率が良い銘柄ということですね。
1位 イオンモール 100株 1.45%
2位 ビックカメラ 100株 1.29%
3位 ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス 100株1.15%
4位 ニトリホールディングス 100株 0.91%(長期保有)
5位 高島屋 100株 0・84%
マルエツは、自己消費なら1位の2%超えになります。
利益の大きさランキング
資金量が豊富なら利益率より単純な利益の大きさを求める方もいます。
( )内はヤフオクで売却した場合の落札相場
1位 フジ 5000株(35000円)924万円
2位 ビックカメラ 10000株(24000円)1272万円
3位 ニトリホールディングス 500株(21000円)705万円
4位 ハイデイ日高 1000株(18000円)214万円
4 ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス 5000株(18000円)584万円
現実的なのはハイデイ日高くらいでしょうか?
あとは、ニトリの100株長期で14000円くらいですかね。
とらのコメント
上のスプレッドシートを拡大しながら、
なくなる日を気にしながら、
利益率を追求しながら、
利益の大きなも追求しながら
2月も満足いく月にしたいですね!
ーーーーーーーーーーーー
こんにちは!「とら」です。
お前誰だよ?って声が聞こえてきたので、
少し自己紹介しますね^^
私はみなさんと同じように本業をしながら
ネットビジネスをやっていて、
月100記事以上ほぼ自動で記事作成できるようになって
本業卒業間際
の男です。
とらのプロフィールページ
全然センスもかけらもなかったし、
ビビって行動できないような人間でしたが
なんとか仕事をやめられるくらいの
仕組みを作ることができました。
正直な話、正しい方法さえわかっちゃえば
誰でもできると思います。
もちろん、仕組みができるまでは
たくさんの作業と時間は必要で
そこはめちゃくちゃ頑張らないといけません。
(1クリックで楽に稼げるは「サギ」です笑)
今までは株主優待クロス取引の情報を中心に
お届けしてきましたが、今後は優待クロスなどを活かして
本業を卒業できる方法をこれからは
情報発信していきます^^
【メルマガ始めました】
8月7日からメルマガを始めました。
登録してくれた人には4つ無料プレゼントを用意しています。
中でも私の約150万円の自己投資の結晶である
サイトアフィリエイトの正しいやり方をまとめた6時間にも及ぶ動画集は 無料でプレゼントしてもいいか迷うレベルのものです。
登録するのは無料ですのでここから登録しておいてくださいね^^
【LINEもやってます】

LINE登録をしてくれた方には、プレゼントとして改善と成長資産の仕組み作りからでも使っている
超便利な株主優待クロス取引手数料計算表
を差し上げます^^
【優待クロスコミュニティ】
ライターやまだの優待クロスコミュニティの募集ページは こちら
ーーーーーーーーーーーー
Comment
イオン北海道 カブコム 在庫多数です
tomotomoさん、教えていただきありがとうございました!
すかさず注文して確保できましt!