2月23日の株主優待クロス取引
2月25日月曜日が権利付き最終日ですから、実質もう最短の貸株日数の土、日、月となります。(2日間)
私は、朝起きてから
エコス(7520)
と、3月15日権利確定日銘柄の
カワチ薬品(2664)
をクロスしました。
カワチ薬品はここ2営業日少しずつカブドットコム証券で抽選倍率が上がってきており、昨日は、
0.23倍
で、現在の在庫が、
6万株ほどです。
12万株ほどの供給で半分までなくなっていることを考えますと、2月末の権利付き最終日を過ぎたらおそらくすぐなくなると考えています。
この記事の目次
カワチ薬品(2664)
株価
2067円(2019年2月22日現在)
優待内容
100株 | 5000円の優待券 |
500株 | 10000円の優待券 |
1000株 | 15000円の優待券 |
ヤフオク相場
5000円分が3500円程度です。
コスト概算
カブドットコム証券で単純なクロス、貸株日数19日間(2月25日クロス約定)で計算します。
100株 567円(うち現物取得に270円)←ヤフオク3500円
500株 2920円(うち現物取得に1100円)←ヤフオク7000円
1000株 4156円(うち現物取得に2103円)←ヤフオク10500円
とらのコメント
何も計算しないで100株クロスしていたんですが、この記事を書きながらコストを概算したら
1000株もかなりいいな〜
と思ったので、1000株注文に切り替えました。
カワチ薬品の資金も3月末の優待でもう一回転できますしね^ ^
そのほか
現物で100株長期保有している
ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)
をクロスして買い足そうと思っていたのですが、カブドットコム証券で在庫がないですね〜。
ーーーーーーーーーーーー
こんにちは!「とら」です。
お前誰だよ?って声が聞こえてきたので、
少し自己紹介しますね^^
私はみなさんと同じように本業をしながら
ネットビジネスをやっていて、
月100記事以上ほぼ自動で記事作成できるようになって
本業卒業間際
の男です。
とらのプロフィールページ
全然センスもかけらもなかったし、
ビビって行動できないような人間でしたが
なんとか仕事をやめられるくらいの
仕組みを作ることができました。
正直な話、正しい方法さえわかっちゃえば
誰でもできると思います。
もちろん、仕組みができるまでは
たくさんの作業と時間は必要で
そこはめちゃくちゃ頑張らないといけません。
(1クリックで楽に稼げるは「サギ」です笑)
今までは株主優待クロス取引の情報を中心に
お届けしてきましたが、今後は優待クロスなどを活かして
本業を卒業できる方法をこれからは
情報発信していきます^^
【メルマガ始めました】
8月7日からメルマガを始めました。
登録してくれた人には4つ無料プレゼントを用意しています。
中でも私の約150万円の自己投資の結晶である
サイトアフィリエイトの正しいやり方をまとめた6時間にも及ぶ動画集は 無料でプレゼントしてもいいか迷うレベルのものです。
登録するのは無料ですのでここから登録しておいてくださいね^^
【LINEもやってます】

LINE登録をしてくれた方には、プレゼントとして改善と成長資産の仕組み作りからでも使っている
超便利な株主優待クロス取引手数料計算表
を差し上げます^^
【優待クロスコミュニティ】
ライターやまだの優待クロスコミュニティの募集ページは こちら
ーーーーーーーーーーーー
Comment
管理人様
オフ会開催・幹事お疲れ様でした。
楽しく実りあるオフ会だったみたいで参加できなかったことが悔やまれます。
次回開催の折には是非参加・ご協力させていただけることを願ってます
ところで・・
おそらく記事を作成中かと思われるのですが
日興証券の一般信用売建開始は数値だけみると
素敵な内容ですよね^^
取扱銘柄最多水準を予定してますし
貸株料は1.4%とカブドットコムより安く
手数料はもともと最安値水準(無料)
月末時点の信用取引建玉金額でIPOが有利になるステージ制も導入されたことですし
メイン証券会社にすればIPOの期待度もかなり上昇しますし
ほんと、あとは日興さんに在庫確保力があれば・・・
一気に日興が他証券会社を押さえ主役の座を奪えるような素晴らしい状況ですよね
・・と忙しいため「斜め読み」の分析なので
皆さんはどんな考察されてるのかをのぞきにきました
3月18日執行分
ということはシステムの切り替わる3月15日20時~が争奪戦ということになるのでしょうか^^
日興さんが在庫を確保してくれれば
その他証券会社の争奪戦も緩和される余地がありますし・・
本当に楽しみです
みなさまは日興さんに何割ぐらいの資金を移動させる戦略をお考えでしょうか?
やっぱり在庫確保力はないと判断してそれほど重要視してない人が多いのでしょうか?