ついに終了!かつうら七福感謝券…次にふるさと納税すべき自治体は?

ついにこの日がやってきました…
かつうら七福感謝券廃止
ついに終焉も近い…高市総務相の是正要求を受け、勝浦市長「見直し」を検討
この記事でもお伝えしましたが、2月10日付けのニュースで情報が入ったと思った矢先、2月22日付けで勝浦市長は、
かつうら七福感謝券の2月末廃止
を発表しました。
勝浦市ホームページでも平成29年2月28日の受付をもって「かつうら七福感謝券」の贈呈は終了との案内がありました。
もう少し先だと思っていたので、この是正要求から廃止までのスピード感には驚かされました…。
しかし、「やっておけばよかった」と言っても何も生まれませんので、今からできることにフォーカスする必要があります。つまり、
現在一番お得な納税先を明らかにして、そこに納税すること
ですね!
このブログでは、このかつうら七福感謝券の廃止を見据えて次なる納税先をすでにご紹介しています。
この記事の目次
1 群馬県中之条町
中之条町はふるさと納税金券部門で平成29年3月現在、トップの自治体の一つです。
ふるさと納税還元率50%+α!中之条町ふるさと寄附感謝券の使い道は「ヤマダ電機テックランド中之条店」で解決!?
ヤマダ電機で余計なものを買わずに欲しいモノだけいただくなんてことも…
日帰り中之条町プランか!?ヤマダ電機テックランド中之条店~中之条町ふるさと納税感謝券
中之条町は、都内からバスが便利です。
おひとりさま、東京からは中之条町(四万温泉)へバスで楽々♪ふるさと納税
2 群馬県草津町
草津町も全国トップの50%の還元率です。
草津のグルメもご紹介しています。
群馬県草津町~くさつ温泉感謝券で食べられる!グルメランキングベスト3
まとめ
今、ふるさと納税は、群馬が熱いですね!
こちらの自治体は、廃止にならないことを願っています。
ーーーーーーーーーーーー
こんにちは!「とら」です。
お前誰だよ?って声が聞こえてきたので、
少し自己紹介しますね^^
私はみなさんと同じように本業をしながら
ネットビジネスをやっていて、
月100記事以上ほぼ自動で記事作成できるようになって
本業卒業間際
の男です。
とらのプロフィールページ
全然センスもかけらもなかったし、
ビビって行動できないような人間でしたが
なんとか仕事をやめられるくらいの
仕組みを作ることができました。
正直な話、正しい方法さえわかっちゃえば
誰でもできると思います。
もちろん、仕組みができるまでは
たくさんの作業と時間は必要で
そこはめちゃくちゃ頑張らないといけません。
(1クリックで楽に稼げるは「サギ」です笑)
今までは株主優待クロス取引の情報を中心に
お届けしてきましたが、今後は優待クロスなどを活かして
本業を卒業できる方法をこれからは
情報発信していきます^^
【メルマガ始めました】
8月7日からメルマガを始めました。
登録してくれた人には4つ無料プレゼントを用意しています。
中でも私の約150万円の自己投資の結晶である
サイトアフィリエイトの正しいやり方をまとめた6時間にも及ぶ動画集は 無料でプレゼントしてもいいか迷うレベルのものです。
登録するのは無料ですのでここから登録しておいてくださいね^^
【LINEもやってます】

LINE登録をしてくれた方には、プレゼントとして改善と成長資産の仕組み作りからでも使っている
超便利な株主優待クロス取引手数料計算表
を差し上げます^^
【優待クロスコミュニティ】
ライターやまだの優待クロスコミュニティの募集ページは こちら
ーーーーーーーーーーーー