すかいらーくとブロードリーフをちょいちょい拾う
この記事を書いている人 - WRITER -
妻や子供の心理的ショックを機にビジネスオーナーを本格的に志しました。
妻や子供のためにたくさんの時間を使いたかったのでサラリーマンをやめたいと思ったからです。
サラリーマンにはたくさんの拘束時間が必要。
その拘束時間を妻や家族のために使いたい。
そんな出来事と考えが私を動かしました。
株主優待クロス取引の情報を中心に、ふるさと納税・楽天経済圏などお金の知識を付けて実践していき、資産を仕組みを作っていくブログです。
複数サイト運営し、収益化できるようになったノウハウについてはメルマガで情報発信しています。
2020年4月からメンバーさんと一緒にサイト運営するようになりました。
私が今伝えたいのは、「夢が叶うまで行動を続けたら、大人からでも叶う」「一人で頑張るより、みんなでやった方が効率良いし、めっちゃ楽しい!」ってこと。
夜中の1時に
ブロードリーフ600株
先ほど7時10分と7時25分に
すかいらーく
500株
ずつ落ちていたので、
合計1000株
クロスしました。
すかいらーくは正確に言えば
600
100
700
株ずつ拾っていって、注文取り消しと訂正をして500株を2セット注文しています。
感じたのは、中途半端な株数じゃ嫌なんだな〜ということです。
1000株クロスしたいですが、目標数まで取れなかった人が朝とか夜中に注文を取り消すんでしょうね。
私も中途半端な株数は嫌ですし、何より2回信用売りしてるので手数料が割高になりますよね。
今回なら600円くらい。
現物の方は、一回の注文で変わりませんが。
私もこの500株を2つとも取り消して1000株注文を入れたらとも思いましたが、瞬間的に誰かに拾われるかもなと思い、割高な手数料を安心料として払うことにしました。
ーーーーーーーーーーーー
こんにちは!「とら」です。
お前誰だよ?って声が聞こえてきたので、
少し自己紹介しますね^^
私はみなさんと同じように本業をしながら
ネットビジネスをやっていて、
月100記事以上ほぼ自動で記事作成できるようになって
本業卒業間際
の男です。
とらのプロフィールページ
全然センスもかけらもなかったし、
ビビって行動できないような人間でしたが
なんとか仕事をやめられるくらいの
仕組みを作ることができました。
正直な話、正しい方法さえわかっちゃえば
誰でもできると思います。
もちろん、仕組みができるまでは
たくさんの作業と時間は必要で
そこはめちゃくちゃ頑張らないといけません。
(1クリックで楽に稼げるは「サギ」です笑)
今までは株主優待クロス取引の情報を中心に
お届けしてきましたが、今後は優待クロスなどを活かして
本業を卒業できる方法をこれからは
情報発信していきます^^
【メルマガ始めました】
8月7日からメルマガを始めました。
登録してくれた人には4つ無料プレゼントを用意しています。
中でも私の約150万円の自己投資の結晶である
サイトアフィリエイトの正しいやり方をまとめた6時間にも及ぶ動画集は 無料でプレゼントしてもいいか迷うレベルのものです。
登録するのは無料ですのでここから登録しておいてくださいね^^
【LINEもやってます】

LINE登録をしてくれた方には、プレゼントとして改善と成長資産の仕組み作りからでも使っている
超便利な株主優待クロス取引手数料計算表
を差し上げます^^
【優待クロスコミュニティ】
ライターやまだの優待クロスコミュニティの募集ページは こちら
ーーーーーーーーーーーー
この記事を書いている人 - WRITER -
妻や子供の心理的ショックを機にビジネスオーナーを本格的に志しました。
妻や子供のためにたくさんの時間を使いたかったのでサラリーマンをやめたいと思ったからです。
サラリーマンにはたくさんの拘束時間が必要。
その拘束時間を妻や家族のために使いたい。
そんな出来事と考えが私を動かしました。
株主優待クロス取引の情報を中心に、ふるさと納税・楽天経済圏などお金の知識を付けて実践していき、資産を仕組みを作っていくブログです。
複数サイト運営し、収益化できるようになったノウハウについてはメルマガで情報発信しています。
2020年4月からメンバーさんと一緒にサイト運営するようになりました。
私が今伝えたいのは、「夢が叶うまで行動を続けたら、大人からでも叶う」「一人で頑張るより、みんなでやった方が効率良いし、めっちゃ楽しい!」ってこと。
Comment
確保おめでとうございます㊗️
いろいろ悩むことが1つ減りましたね
私も抽選だけ申し込んでみてます
拾うための隙間時間チェックはもう少し先から念入りしていく予定です
その前に当たらないかなーo(^_-)O
tomotomoさん、お返事が遅くなりました。
狙ったよりもかなり早く取れちゃいました。
まぁ、取れなかった時の残念な気持ちとこれからすかいらーくとブロードリーフの在庫を毎日チェックしなくてもいい労力との兼ね合いでしょうか。
こんばんは
またまた教えて君がやってきました。
すかいらーくとブロードリーフの落ちていたのを拾われたとの事ですが、落下物情報の取得方法について教えて下さい。
私はSBI証券で落ちているのを拾う際には、スマホのアプリで銘柄を表示し、右上のiマークを押して確認しておりました。(場中でも超簡単)
しかしながら、カブドットコム証券のスマホ用アプリは不慣れなのもあり大変分かり難く在庫確認は出来ないのかなと思っています。
ただ、管理人さんは以前アプリ使っていないと言われていたので、この場を(勝手に)お借りしてどなたかスマホアプリで在庫確認する方法をご存知の方がみえましたらお教え下さい。
で、管理人様(苦笑)
とらさんは、どの様に落下物をみつけてみえるのでしょうか?
PCサイトにログインして、信用取引から一般信用(長期・短期)売建可能銘柄一覧へ行き確認するのでしょうか?
それともPC用kabuステーションでしょうか?
PC版kabuステーションも不慣れですので見当違いかもしれませんが、一般信用売建可能銘柄検索でしょうか?
よろしくお願い致します。
こんにちは。カブドットコム のアプリ、使って在庫確認してます。パソコンより楽です。
カブドットコムのアプリのカブボードフラッシュに、気になる銘柄入れておく。いくつかカテゴリ分けられます。
そこから銘柄タップ、板、詳細、ニュースの下に、
買付、売却、新規、返済があるので、新規タップ。
そしたら、株価やら、在庫見られます。
いま、7856萩原工業見たら在庫少しありました。
(´•ω•̥`)ななしさんの、ブロードリーフもっと早く気づければ。
六十六式さん、お待たせしました。
今回拾ったのは、パソコンでカブドットコム証券にログインしての一般信用売りの3000番台のところをクリックして更新ボタンをこまめに押しました。
ブログを書いたり、他の作業しながら、気が向いたら更新ボタンを押す程度でしたので、数分に1回くらいでしたでしょうか。そうすると100株出てきたり、600株出てきたりという感じでした。見つけた瞬間とりあえず注文を入れて、あとから悩もうと思ってやってました。
〉おかんさんへ
ご丁寧にお教え下さり、有難う御座いました。
アスペな質問で申し訳ないのですが、カブボードフラッシュってブラウザ上で動くアプリで、App Storeからインストール出来るわけではないのですよね
スマホ の場合 スマホブラウザ ( iphone だとsafari )でカブドットコム証券スマホサイトへログインして、カブボードフラッシュをクリックして使用する、で正解ですよね
これは一々銘柄コード打たなくて済むので便利ですね
私は、ipad メインなので少し戸惑いましたが、iphone でやってみたらすぐ分かりました。
有難う御座いました。
あと、おかんさんのお勧め銘柄楽しみにしております。
先月は、教えて頂いた6339新東工業をクロスしました。
私の中では、おかんのお買い得銘柄コーナーです。(笑)
重ねて御礼申し上げます。有難う御座いました。
〉管理人さま
更新ボタンをこまめに押してみえたんですね。
私など3回ぐらい押して駄目だと、このやり方ではないなと思っていました。(汗)
お教え下さり、有難う御座いました。
https://kabu.com/app/kabucom/default.html
おかんのお買得銘柄(笑)
こちらの、カブドットコムアプリの7つの特徴の7番に書かれていカブボードフラッシュです。特別に、アプリでなけ、カブドットコムアプリの中にある機能です。私はiPhone8使用です。カブボードフラッシュへの登録や変更が、アプリからだとちょっと面倒ですよね。
アプリでさくっと、20:40頃、スポーツクラブの空き時間に取得しました。抽選は外れたけど、放流されたのが戻ってきたみたいです。そのまま、まだ在庫あるよーと、スクショを友達にLINEしました。
〉おかん様(様に格上)へ
こちらでしたか、お聞きしてみるものですね。
早速、お買得銘柄「7856萩原工業」を100株拾う事が出来ました。(笑)
10月の優待が何も無いと寂しいかなと思っておりましたので嬉しいです。
ありがとうございました。
ブロードリーフ、今から4000株放出します!
ブロードリーフ4000株放出しました!
あと1500株残ってます。
ななしさん、コメントありがとうございました。
またよろしければ、リアルタイム情報いただけると嬉しいです。
こんにちは。コメントが反映されるまで時間がかかるようですね。
今回ブロードリーフが6,000株抽選であたったのでコメントしてみました。
ななしさん、一度承認したメールアドレスからのコメントは、すぐコメント欄に反映されるようになりますので、是非ともまたコメントいただければと思います。