ネットビジネスで失敗してしまう人の3つの特徴

みなさん、こんにちは。とらです。
今日は、
ネットビジネスで失敗してしまう人の特徴
についてお話ししたいと思います。
結果が出せる人と出せない人の違いは3つある
私もネットビジネスでありがたいことに結果が出せるようになったんですけど、
結果が出せる人と、出せない人の違いは何だろうと考えていく中で、
思うところがあったのでお話ししていきます。
結論から申しますと、大きく分けて3つあります。
1.決断と行動が遅い人
2.質問力がない人
3.自分が良ければいいという人
この3つが、ネットビジネスで成功しない人の理由だと思います。
違い① 決断と行動が遅い人
1つ目の決断と行動が遅い人についてですが、
この人は特にダメでしょうね。これはちょっと深い話になります。
考えてからやろうっていう風になっちゃうと、今までの自分が考えるので
新しいことにチャレンジしようと思うと
やっぱりやらないっていうふうに選択しちゃうんですよね。
それをやらないという選択をして、ようやくやろうと思った時には
すでにそのチャンスが無かったりします。
ですから、決断が遅い・行動が遅いっていう人は
何においてもうまくいかないかなっていうところですね。
失敗したくないっていうのが強すぎて、逆に失敗してる感じですかね。
失敗したくないっていうふうに行くと
ゴールに行くまで、めちゃくちゃ遠回りになるんです。
だから失敗も込みで、失敗しながらゴールにつけばいいのに
失敗したくないという考えで、今までの自分の頭で考えてしまうので、
新しいことにチャレンジできないということです。
だから、今までの自分と変わらないっていう事に気付いてないんですよね。
これはネットビジネスで成功しない致命的な要因だと思います。
もちろん、
・騙される
・自分のお金は大事にしたい
そういう気持ちは当然わかります。
それでも、
どんどんチャレンジしていくというマインドがやっぱり必要です。
・絶対自分が投資した分、自分が取り返す
・自分がスキルアップして取り返す
そういうマインドを持っている人が、成功をおさめているかなと思います。
違い② 質問力がない人
2つ目は質問力がない人ですが、
これはどういうことかというと
質問は「相手の時間を奪う行為」だっていうのを知らないんですよね。
自分で検索して調べれば、自分の時間しか使わないけど
自分が相手に質問すると、相手の時間を必要とするんです。
そうすると相手は、やる気がある人の質問なら喜んで答えるんですけど、
調べればすぐ分かるようなことを聞かれると
私っていうのを粗末にされていると思うんですよね。
これを返報性の原理と言いますが、
人に対して粗末に、雑に質問ができる人は
自分も雑にされてるっていうふうになっちゃうことを気づいた方がいいです。
だから丁寧な質問をすると、丁寧な回答が返ってくるけど
雑な、質問力がない自分本位の質問ばかりしてると
相手からは見放されるということになります。
新しいことにチャレンジする時に、分からない事は沢山ありますよね。
私自身分からないことは沢山ありますが、その時に相手に受け取ってもらいやすい形で
どういう風に質問するかっていうところが、非常に大事ですよね。
なので判断を丸投げの質問や、調べたら分かるような質問をするのではなく
自分なりに答えを出した上で、「これでいいですか?」といった感じに質問すると
「その場合だったらこうですよ」というふうに答えやすいですよね。
そういう
相手目線に立った質問をするというのが非常に大事
だと思います。
違い③ 自分さえ良ければいいという人
最後は自分さえ良ければいいという人です。
これは私自身メルマガとかをやっていて、有料級の情報をメルマガで発信してますが
その無料プレゼントだけもらって、即退会する人が結構います。
そういう人は、何をやっても成功しないだろうなっていうふうに思っています。
私の情報を持っていっても、その情報を有効に使える人ではない
っていうふうに思っていますので、本当に残念だなと思うところです。
これも結局さっきの話につながってきますけど、
人から奪うだけの人は、相手からも奪われます。
お金の源泉っていうのが何なのか、全然わかってないんですよね。
相手に与えた量と、与えた価値の濃さで自分に報酬が返ってきてる
という原理原則をしないんですね。
・自分は相手からもらうだけ
・相手には返さない
そういうふうにする人は、絶対成功は訪れないです。
お金をくれお金をくれという人は、お金が出ていくんですね。
自分を分け与える人が、相手からもいただけるということを理解しないとダメですよね。
まとめ
今日はネットビジネスに成功しない人の特徴をお話しました。
これは本当に大事な話なので、
自分がもし当てはまってる所があればぜひ修正をして、
・決断早くしよう
・相手の身になって質問しよう
・相手にまず分け与えよう
そういう気持ちで取り組んでいただければなと思います!
今回は以上です。
ーーーーーーーーーーーー
こんにちは!「とら」です。
お前誰だよ?って声が聞こえてきたので、
少し自己紹介しますね^^
私はみなさんと同じように本業をしながら
ネットビジネスをやっていて、
月100記事以上ほぼ自動で記事作成できるようになって
本業卒業間際
の男です。
とらのプロフィールページ
全然センスもかけらもなかったし、
ビビって行動できないような人間でしたが
なんとか仕事をやめられるくらいの
仕組みを作ることができました。
正直な話、正しい方法さえわかっちゃえば
誰でもできると思います。
もちろん、仕組みができるまでは
たくさんの作業と時間は必要で
そこはめちゃくちゃ頑張らないといけません。
(1クリックで楽に稼げるは「サギ」です笑)
今までは株主優待クロス取引の情報を中心に
お届けしてきましたが、今後は優待クロスなどを活かして
本業を卒業できる方法をこれからは
情報発信していきます^^
【メルマガ始めました】
8月7日からメルマガを始めました。
登録してくれた人には4つ無料プレゼントを用意しています。
中でも私の約150万円の自己投資の結晶である
サイトアフィリエイトの正しいやり方をまとめた6時間にも及ぶ動画集は 無料でプレゼントしてもいいか迷うレベルのものです。
登録するのは無料ですのでここから登録しておいてくださいね^^
【LINEもやってます】

LINE登録をしてくれた方には、プレゼントとして改善と成長資産の仕組み作りからでも使っている
超便利な株主優待クロス取引手数料計算表
を差し上げます^^
【優待クロスコミュニティ】
ライターやまだの優待クロスコミュニティの募集ページは こちら
ーーーーーーーーーーーー