①安易に貯金するな!!本当に貯金するだけでいいの?~お金の初心者シリーズ1

毎日一生懸命働いて、
そのお給料の中でやりくりして少しずつ貯金をして、
漠然と将来のため・老後のために貯金をしていませんか?
でも、本当にそれだけで十分なのでしょうか。
本当にそれが一番いい方法なのでしょうか?
そんなあなたのために、お金の初心者のためのシリーズを始めました!
今はお金の知識がなくたって、一つ一つやっていけば十分に今の生活より向上します。
今、あまりお金がなくたって始められますし、正しい知識を身につければ、お金を稼ぐ方法がたくさんあることがわかります。
まずは勇気をもって一歩踏み出すこと。
それでは、お金の初心者向けシリーズスタートです。
登場人物
30歳。会社員。このままの生活で本当にいいのか疑問を持ち始めている。
パパ
[speech_bubble type=”pink” subtype=”L1″ icon=”meisi.png” name=”ママ”] 30歳。専業主婦。子どもなし。パパのお給料をやりくりして、将来のためにコツコツ貯金するのが一番だと考えている。 [/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ icon=”teacher.png” name=”先生”] お金の専門家。今までのお金の常識にとらわれず、正しいお金の知識を日本に広げたいと考えている。[/speech_bubble]
1 本当に貯金するだけでいいの?
[speech_bubble type=”rtail” subtype=”L1″ icon=”danndhi.png” name=”パパ”]ただいま~。今日は給料日だぞ~。[/speech_bubble][speech_bubble type=”pink” subtype=”L1″ icon=”meisi.png” name=”ママ”] パパ。お疲れ様。将来のためにしっかり貯金しておくわね。 [/speech_bubble]
[speech_bubble type=”rtail” subtype=”L1″ icon=”danndhi.png” name=”パパ”]ママ。相談なんだけど、お金ってこのまま貯金しておくだけでいいのかな?一年間で50万円ずつ定年まであと30年働いて退職するころには貯金が1500万円。退職金が1000万円くらいもらえるはず。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”pink” subtype=”L1″ icon=”meisi.png” name=”ママ”] でも、みんなこうやっているわ。私たちに特別なお金の知識なんてないし、「株の売買で破産した。 」みたいな話よく聞くじゃない?やっぱりコツコツ貯金していくのが一番よ。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”rtail” subtype=”L1″ icon=”danndhi.png” name=”パパ”]あとは65歳から夫婦で20万円くらい年金がもらえるくらいだけどそれで十分なのかな?[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”pink” subtype=”L1″ icon=”meisi.png” name=”ママ”] 60歳で退職するころには、2500万円もあるじゃない!!それに月々年金も貰えるし、大丈夫でしょ♪[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”teacher.png” name=”先生”] ちょっと待って!!本当にそれで十分かしら?[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”rtail” subtype=”L1″ icon=”danndhi.png” name=”パパ”]先生![/speech_bubble] [speech_bubble type=”pink” subtype=”L1″ icon=”meisi.png” name=”ママ”] 先生![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”teacher.png” name=”先生”] 60歳から65歳までの間は年金もらえないから貯金を切り崩していくことになるわ。老後の夫婦は、月に約24万円生活費が必要と言われているの。一年間で約300万円ほど貯金が減っていくから五年間で1500万円貯金が無くなるのよ!残りの貯金は1000万円。年金もらえても月々約4万円の赤字だから毎年約50万円ほどの赤字になる。残りの1000万円も85歳のころには底をついてしまうのよ!![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”rtail” subtype=”L1″ icon=”danndhi.png” name=”パパ”]ということは長生きしたくても85歳になったらお金がなくなるから生きていくのも難しくなってしまうかもな。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”pink” subtype=”L1″ icon=”meisi.png” name=”ママ”] 先生これはゆとりのある老後に必要なお金でしょ?私たちはもっと質素な生活をしていくから大丈夫だと思うわ…[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”teacher.png” name=”先生”] 本当にそうかしら?あなたたちは今だから年間50万円貯金できているけど、これから子どもが生まれたら貯金できないどころか赤字の年もあるかもしれない。それどころか、頼みのパパが大きな病気でもしたらお給料が入ってこなくなるのよ?今の計算よりも悪くなってしまう可能性も高いわ。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”pink” subtype=”L1″ icon=”meisi.png” name=”ママ”] パパが病気になった時のために保険入っているし、そんなに悲観的にならなくても…[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”rtail” subtype=”L1″ icon=”danndhi.png” name=”パパ”]ママ。先生の言うとおり、現状から目をそらさないで何か対策を考えなくてはならないと思う。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”pink” subtype=”L1″ icon=”meisi.png” name=”ママ”] そんなこと言ったって、そんなすぐにいい話があったらみんなやっているはずじゃない?みんな私たちと同じように毎月貯金して、贅沢しないようにして何とかやりくりしてるのよ!こうなったら私もパートに出るわ!![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”teacher.png” name=”先生”]ちょっと待って。今までとは、違う視点で考えてみることが必要よ。そもそもの問題は、「働いてお給料をもらう以外、お金を稼ぐ方法をしらないこと。」よ。 [/speech_bubble]
[speech_bubble type=”pink” subtype=”L1″ icon=”meisi.png” name=”ママ”] どういうこと?働かないとお金はもらえないでしょ??[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”teacher.png” name=”先生”]例えば、あなたたちが住んでいるこの賃貸アパート。毎月 家賃を払っているわね。ということは、働かなくてもこのアパートを所有していて収入を得ている人がいるということよ。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”pink” subtype=”L1″ icon=”meisi.png” name=”ママ”] そんなこと言ったってお金持ちの話でしょ?私たち庶民には関係のない話よ![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”teacher.png” name=”先生”]そうかしら?いわゆる普通のサラリーマン家庭でもできることはたくさんあるわ。あなたたちは知らないからそれが見えていないだけ。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”pink” subtype=”L1″ icon=”meisi.png” name=”ママ”] 確かにそうかもしれないけど、甘い話には裏があったり、詐欺にあったりよく聞くし、よくわからないわ…[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”rtail” subtype=”L1″ icon=”danndhi.png” name=”パパ”]ママ。先生は何か教えてくれるみたいだよ。諦めないで、一つずつできることをやってみようよ![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”pink” subtype=”L1″ icon=”meisi.png” name=”ママ”] パパ…。そうね!よくわからないけど、やってみましょうか!先生、わたしたちにもできることはありますか?[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”teacher.png” name=”先生”]モチロンよ♪いきなりたくさんのことはしなくていいわ。一つ一つ確実にやっていけばあなたたちの生活は将来明るいものになるわよ♪まずは…[/speech_bubble]
今回のまとめ
先生の登場により、お金の新しい知識を身につけ、新たに行動していくことを決めたパパとママ。
本当に普通の夫婦であるパパとママにできるのでしょうか?
先生は、何か自信がありそう。
だまされたと思って、先生について行ってみるか!
次の記事は↓
[blogcard url=”https://kaizen-seityou.com/beginner2/”]
ーーーーーーーーーーーー
こんにちは!「とら」です。
お前誰だよ?って声が聞こえてきたので、
少し自己紹介しますね^^
私はみなさんと同じように本業をしながら
ネットビジネスをやっていて、
月100記事以上ほぼ自動で記事作成できるようになって
本業卒業間際
の男です。
とらのプロフィールページ
全然センスもかけらもなかったし、
ビビって行動できないような人間でしたが
なんとか仕事をやめられるくらいの
仕組みを作ることができました。
正直な話、正しい方法さえわかっちゃえば
誰でもできると思います。
もちろん、仕組みができるまでは
たくさんの作業と時間は必要で
そこはめちゃくちゃ頑張らないといけません。
(1クリックで楽に稼げるは「サギ」です笑)
今までは株主優待クロス取引の情報を中心に
お届けしてきましたが、今後は優待クロスなどを活かして
本業を卒業できる方法をこれからは
情報発信していきます^^
【メルマガ始めました】
8月7日からメルマガを始めました。
登録してくれた人には4つ無料プレゼントを用意しています。
中でも私の約150万円の自己投資の結晶である
サイトアフィリエイトの正しいやり方をまとめた6時間にも及ぶ動画集は 無料でプレゼントしてもいいか迷うレベルのものです。
登録するのは無料ですのでここから登録しておいてくださいね^^
【LINEもやってます】

LINE登録をしてくれた方には、プレゼントとして改善と成長資産の仕組み作りからでも使っている
超便利な株主優待クロス取引手数料計算表
を差し上げます^^
【優待クロスコミュニティ】
ライターやまだの優待クロスコミュニティの募集ページは こちら
ーーーーーーーーーーーー