8月25日の株主優待クロス取引〜9月の在庫もなくなった!?
ツイッターで9月の在庫がなくなっているという情報を見かけたのでチェックして見ました。
15時00分ころの情報です。
8月末
コシダカホールディングス(2157)
松井、SBI、GMO、マネックスで在庫あり。
スタジオアリス(2305)
ありません。
SFPホールディングス(3198)
なし。同じです。
クリエイトレストランツホールディングス(3387)
なし。同じです。
サイゼリヤ(7581)
GMOであります。
ビックカメラ(3048)
松井、SBIであります。
ジンズホールディングス(3046)
カブコム、楽天であります。
サンヨーハウジング名古屋(8904)
昨日に引き続き、ありません。
イオンファンタジー(4343)
ありません。
9月
以下、日興証券の在庫の昨日との比較です。
19日→20日→21日→22日→23日→25日と在庫の推移を記録しています。
平和(6412)
32900→5400→14400→18600→15500→0
カッパ・クリエイト(7421)
44500→10900→15000→29900→30000→26500
ワタミ(7522)
46100→18600→16200→12900→24700→0
コロワイド(7616)
33900→12900→10500→10000→38500→0
ルネサンス、チムニーあたりも0になっていましたね。
とらのコメント
今日は金曜日ですから、夜以降に欲しい銘柄は押さえておいた方が良さそうですね。
↑これ、私の金曜の朝のブログのコメントですが、予想を超えた在庫の減り具合で、8月の在庫がなくなるという読みでしたが、9月の日興証券の在庫がなくなるという現状になっています。
「みんな資金があるなぁ」
と思っていましたが、私が使ったことのないテクニックを使って資金不足を補っているみたいです。
ちょっと調べて、やってみます!!
ーーーーーーーーーーーー
こんにちは!「とら」です。
お前誰だよ?って声が聞こえてきたので、
少し自己紹介しますね^^
私はみなさんと同じように本業をしながら
ネットビジネスをやっていて、
月100記事以上ほぼ自動で記事作成できるようになって
本業卒業間際
の男です。
とらのプロフィールページ
全然センスもかけらもなかったし、
ビビって行動できないような人間でしたが
なんとか仕事をやめられるくらいの
仕組みを作ることができました。
正直な話、正しい方法さえわかっちゃえば
誰でもできると思います。
もちろん、仕組みができるまでは
たくさんの作業と時間は必要で
そこはめちゃくちゃ頑張らないといけません。
(1クリックで楽に稼げるは「サギ」です笑)
今までは株主優待クロス取引の情報を中心に
お届けしてきましたが、今後は優待クロスなどを活かして
本業を卒業できる方法をこれからは
情報発信していきます^^
【メルマガ始めました】
8月7日からメルマガを始めました。
登録してくれた人には4つ無料プレゼントを用意しています。
中でも私の約150万円の自己投資の結晶である
サイトアフィリエイトの正しいやり方をまとめた6時間にも及ぶ動画集は 無料でプレゼントしてもいいか迷うレベルのものです。
登録するのは無料ですのでここから登録しておいてくださいね^^
【LINEもやってます】

LINE登録をしてくれた方には、プレゼントとして改善と成長資産の仕組み作りからでも使っている
超便利な株主優待クロス取引手数料計算表
を差し上げます^^
【優待クロスコミュニティ】
ライターやまだの優待クロスコミュニティの募集ページは こちら
ーーーーーーーーーーーー