7月25日の株主優待クロス取引〜最後に仕込んだ銘柄とは?
昨日7月25日19時以降から本日の市場が開くまでクロス取引のラストチャンスです。
結局、日本駐車場開発はカブドットコム証券で在庫が最後までありましたね。
私はSBI証券でフライングクロスしてますから手数料では無駄が多くなってしまいました。
らまあ結果論ですが。
他の7月オススメ銘柄は根こそぎ在庫はありません。
そこで昨日、銘柄研究して先ほど注文を入れました。
丸善CHIホールディングス
を指値注文で「制度信用買い」しました。
最近研究している逆日歩を狙った取引です。
丸善CHIホールディングスの昨日の終値は
363円
ですのて、最大の逆日歩は
1円
で、貸株注意喚起銘柄プラス権利付き最終日なので
8倍
になります。
ということは
1円×8倍=8円
となり、逆日歩日数も1日なので、100株につき
最大800円の逆日歩が受け取れる計算です。
私は、この最大の800円逆日歩がつくとみています。
たった800円かよ!
と思うかもしれませんが、今までの逆日歩狙いの経験を踏まえ、今回こそ利益が出せると思います。
指値なので注文が約定すればですが(^_^;)
なぜ丸善CHIホールディングスと考えたのか?
1 過去毎回最大逆日歩が付いていること
2 株価が安く、値動きの幅が小さいこと
が特に着目した点です。
8円の逆日歩をもらうのですから、手数料を考えないと8円値下がりしなければ利益は出せる計算です。
363円に対する8円の値下がりなので、3%弱も値下がりしないだろうという考えです。
さらに指値で注文を入れてますので、注文が成立することを重要視していません。
もし、約定すれば高い確率で利益が出せるだろうというラインで指値を入れていますので、リスク回避にも配慮したつもりです。
今回も結果がどうなるかご期待いただければと思います。
小津産業、湖池屋と連続して逆日歩狙いは損失が出ていますので、利益が欲しいところです。
※追記
ちなみに、丸善CHIホールディングスは無配当ですから、配当落ち調整金受け取れない点はマイナスポイントだとは認識した上で取引しています。
ーーーーーーーーーーーー
こんにちは!「とら」です。
お前誰だよ?って声が聞こえてきたので、
少し自己紹介しますね^^
私はみなさんと同じように本業をしながら
ネットビジネスをやっていて、
月100記事以上ほぼ自動で記事作成できるようになって
本業卒業間際
の男です。
とらのプロフィールページ
全然センスもかけらもなかったし、
ビビって行動できないような人間でしたが
なんとか仕事をやめられるくらいの
仕組みを作ることができました。
正直な話、正しい方法さえわかっちゃえば
誰でもできると思います。
もちろん、仕組みができるまでは
たくさんの作業と時間は必要で
そこはめちゃくちゃ頑張らないといけません。
(1クリックで楽に稼げるは「サギ」です笑)
今までは株主優待クロス取引の情報を中心に
お届けしてきましたが、今後は優待クロスなどを活かして
本業を卒業できる方法をこれからは
情報発信していきます^^
【メルマガ始めました】
8月7日からメルマガを始めました。
登録してくれた人には4つ無料プレゼントを用意しています。
中でも私の約150万円の自己投資の結晶である
サイトアフィリエイトの正しいやり方をまとめた6時間にも及ぶ動画集は 無料でプレゼントしてもいいか迷うレベルのものです。
登録するのは無料ですのでここから登録しておいてくださいね^^
【LINEもやってます】

LINE登録をしてくれた方には、プレゼントとして改善と成長資産の仕組み作りからでも使っている
超便利な株主優待クロス取引手数料計算表
を差し上げます^^
【優待クロスコミュニティ】
ライターやまだの優待クロスコミュニティの募集ページは こちら
ーーーーーーーーーーーー