4月8日の株主優待クロス取引プラスIPO
土曜日に病み上がりにしっかりトレーニングしたせいか昨日ぶり返してしまいました。
皆様も暑かったり寒かったりする時期ですのでお気をつけくださいね。
この記事の目次
株主優待クロス取引
ネタに乏しいです。
ここ数日あまり在庫の状況に変化はないように思います。
すかいらーくは日興ではまだ取れるようです。
IPO
ハウテレビジョン
が今日からブックビルディング開始です。
みずほ証券が主幹事
SBI、野村、マネックス、日興、東海東京、岩井、いちよしが平幹事
です。
公募価格よりは、まず上回ってくれそうですのでためらいなく全力申し込みですね。
優待クロスで資金も使わない状況ですし。
とらのフィットネス
最近、
プリズナートレーニング
という本を読みました。
収監されている間に自分の体重を使ったトレーニングを続けて、すごい効果を上げた話でした。
毎日のようにジムに行ってダンベルやマシンを使っている私としては、「どんなもんかな〜」という感じで手に取りましたが、
ジムからプリズナートレーニングに変えようかな?
と思っている今現在です。
今、私がやっているジムトレーニングは何かの競技力向上を目指してやっているわけではなく、筋肉質のカラダでシュッとしていた方が
自己肯定感
が高くなると思っているからです。
また、肥満よりシュッとしたカラダの方が健康寿命も長くなるかなとも思っています。
さらに筋トレで筋肉なドンドンつけていく過程が、色々なものごとを上達させていく過程とほぼ同じだと感じているのでその練習のため筋トレという習慣を作りました。
詳しくはこの記事に書きました。
リンクの記事くらい考えてジムトレーニングをやっているのですが、ここで
プリズナートレーニング(自重)
に変えてみようと考えています。
一番変えてみようと思った要因は、
自分の身体を思い通りに動かせるようになる
というところです。
ジムトレーニングでは、間違いなく見た目のカラダは良くなります。私もそうです。
体操選手のように自在に自分の身体を操ることはできないでしょう。
体操選手はほぼウエイトトレーニングはしないで競技の練習であの身体を作っているらしいですね。
私の
自分を自分のこと思い通りに動かす
という理念と
プリズナートレーニングの理念は似ているように感じました。
ただ、ジムに行くというきっかけと月8000円くらい投資しているという心理的要因がなくなるのは、トレーニング継続が難しくなるとは思っています。
カラダの面でも改善と成長していきます!
ーーーーーーーーーーーー
こんにちは!「とら」です。
お前誰だよ?って声が聞こえてきたので、
少し自己紹介しますね^^
私はみなさんと同じように本業をしながら
ネットビジネスをやっていて、
月100記事以上ほぼ自動で記事作成できるようになって
本業卒業間際
の男です。
とらのプロフィールページ
全然センスもかけらもなかったし、
ビビって行動できないような人間でしたが
なんとか仕事をやめられるくらいの
仕組みを作ることができました。
正直な話、正しい方法さえわかっちゃえば
誰でもできると思います。
もちろん、仕組みができるまでは
たくさんの作業と時間は必要で
そこはめちゃくちゃ頑張らないといけません。
(1クリックで楽に稼げるは「サギ」です笑)
今までは株主優待クロス取引の情報を中心に
お届けしてきましたが、今後は優待クロスなどを活かして
本業を卒業できる方法をこれからは
情報発信していきます^^
【メルマガ始めました】
8月7日からメルマガを始めました。
登録してくれた人には4つ無料プレゼントを用意しています。
中でも私の約150万円の自己投資の結晶である
サイトアフィリエイトの正しいやり方をまとめた6時間にも及ぶ動画集は 無料でプレゼントしてもいいか迷うレベルのものです。
登録するのは無料ですのでここから登録しておいてくださいね^^
【LINEもやってます】

LINE登録をしてくれた方には、プレゼントとして改善と成長資産の仕組み作りからでも使っている
超便利な株主優待クロス取引手数料計算表
を差し上げます^^
【優待クロスコミュニティ】
ライターやまだの優待クロスコミュニティの募集ページは こちら
ーーーーーーーーーーーー