株主優待クロス取引(つなぎ売り・タダ取り)を中心に情報をお届けしています!

使い道を指定したあなたのふるさと納税が政治的問題の解決に導く!

とら
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
とら
妻や子供の心理的ショックを機にビジネスオーナーを本格的に志しました。 妻や子供のためにたくさんの時間を使いたかったのでサラリーマンをやめたいと思ったからです。 サラリーマンにはたくさんの拘束時間が必要。 その拘束時間を妻や家族のために使いたい。 そんな出来事と考えが私を動かしました。 株主優待クロス取引の情報を中心に、ふるさと納税・楽天経済圏などお金の知識を付けて実践していき、資産を仕組みを作っていくブログです。 複数サイト運営し、収益化できるようになったノウハウについてはメルマガで情報発信しています。 2020年4月からメンバーさんと一緒にサイト運営するようになりました。 私が今伝えたいのは、「夢が叶うまで行動を続けたら、大人からでも叶う」「一人で頑張るより、みんなでやった方が効率良いし、めっちゃ楽しい!」ってこと。

節税して、お礼の品をもらえておトクなふるさと納税。

 

今日は視点を変えて、ふるさと納税のもう一つの魅力である「税金の使い道を指定できる」という点にスポットを当てていきたいと思います。

 

ふるさと納税で寄付した税金が、自分の指定したことに使ってもらえるのはご存知でしたか?

 

毎日汗水たらして稼いだお給料から自然と引かれ、「せっかく払った税金をもっと有効に使ってくれよ!」と思われている方も多いと思います。

そんなあなたの要望がふるさと納税で叶うかもしれません。

 

 

最近2島先行返還論などで動きが見られる北方領土問題や韓国が実行支配している竹島問題、普天間基地の辺野古への移設など、日本は領土問題を始めとする政治的問題を多数抱えています。

その問題の解決の少しでも手助けをできるのがふるさと納税です。

nemuro

北海道根室市に寄付すると

根室市の寄付金の用途に

北方領土返還運動に関する事業

というものがあります。

 

一日も早い北方領土の返還を願い、領土問題に対する国民世論の更なる喚起や次代を担う後継者育成に加え、返還要求運動を力強く推進するための地域振興の推進のために活用します。

と根室市役所のホームページに記載があります。

 

 

どのくらいの金額がこの使い道に寄付されているかというと

1億3千万円以上!!

が平成27年度に寄付されているそうです。

 

 

日本国民の関心の高さが伺えます。

 

 

というもの、根室市はただ北方領土返還のために無策で寄付を募っているわけではなく、ちゃんとお礼の品も用意してくれます。

エビ、カニなどに水産品がもらえます。

 

お礼の品ももらいながら、日本が抱えている問題に貢献するのもいいのではないかと思います。

takesima

島根県に寄付をすると

島根県の寄付金の用途に

竹島の領土権の確立

というものがあります。

 

○竹島領土権確立対策事業【全体事業費8,282千円】

 竹島領土権確立のための広報啓発活動
※リーフレット、パンフレット等の作成・配布

と根室市役所のホームページに記載があります。

 

 

どのくらいの金額がこの使い道に寄付されているかというと

900万円以上

が平成27年度に寄付されているそうです。

 

 

島根県もちゃんとお礼の品を用意してくれています

出雲そばやお米など様々なものがもらえます。

 

henoko

沖縄県名護市に寄付すると

名護市の寄付金の使い道に

安全・安心・平和なまちづくりを推進するための事業

があります。

 

その中に

基地対策に関する事業

があります。

 

 

2015年度の寄付金額は

2億5千万円以上

が寄付されているそうです。

 

名護市の寄付にはお礼の品はありませんでした。

 

kids-143022_640

まとめ

今回は使い道に着目していって、政治的問題にもふるさと納税をした寄付金を活用してもらえることをお伝えしました。

 

今回は固いテーマだったですが、もちろんあなたが普段生活していて関心が高い問題や解決したいとおもっている事がらも探せばふるさと納税先にあるかもしれません。

 

例えば、北海道の上士幌町のように保育料10年間完全無料化される自治体も現れ、上士幌町自体の人口も増加しているといった具体的事例も出てきています。

日本に住んでいる方々が何気なく税金を支払うのではなく、主体的に税金の使い道を自分で決めていくと良い風に日本が進んでいくかもしれませんね。

 

 

あなたが住んでいる自治体もぼんやりしていたら住民にふるさと納税を他の自治体にされて税収が減る一方になってしまって、地域住民によいサービスを提供できなくなります。

 

逆に、自分が住んでいる自治体が魅力的な返礼品や多くの人の心をつかむ税金の使い道をすれば、多くのふるさと納税がなされて税収が増えて、サービスが充実する自治体へ変貌する可能性すらあります。

 

 

一人一人のふるさと納税が自分の生活を変えてしまう魅力もあるのが、ふるさと納税なんですね。

積極的にふるさと納税をして、日本を自分の手で活性化させましょう!

 



ーーーーーーーーーーーー
こんにちは!「とら」です。

お前誰だよ?って声が聞こえてきたので、

少し自己紹介しますね^^


私はみなさんと同じように本業をしながら

ネットビジネスをやっていて、

月100記事以上ほぼ自動で記事作成できるようになって

本業卒業間際

の男です。

とらのプロフィールページ

 全然センスもかけらもなかったし、

ビビって行動できないような人間でしたが


なんとか仕事をやめられるくらいの

仕組みを作ることができました。


正直な話、正しい方法さえわかっちゃえば

誰でもできると思います。


もちろん、仕組みができるまでは

たくさんの作業と時間は必要で

そこはめちゃくちゃ頑張らないといけません。

(1クリックで楽に稼げるは「サギ」です笑)


 今までは株主優待クロス取引の情報を中心に

お届けしてきましたが、今後は優待クロスなどを活かして


本業を卒業できる方法をこれからは

情報発信していきます^^

【メルマガ始めました】
8月7日からメルマガを始めました。

登録してくれた人には4つ無料プレゼントを用意しています。

中でも私の約150万円の自己投資の結晶である

サイトアフィリエイトの正しいやり方をまとめた6時間にも及ぶ動画集は 無料でプレゼントしてもいいか迷うレベルのものです。

登録するのは無料ですのでここから登録しておいてくださいね^^


【LINEもやってます】
友だち追加

 LINE登録をしてくれた方には、プレゼントとして改善と成長資産の仕組み作りからでも使っている

超便利な株主優待クロス取引手数料計算表

を差し上げます^^


【優待クロスコミュニティ】
ライターやまだの優待クロスコミュニティの募集ページは こちら
ーーーーーーーーーーーー



この記事を書いている人 - WRITER -
とら
妻や子供の心理的ショックを機にビジネスオーナーを本格的に志しました。 妻や子供のためにたくさんの時間を使いたかったのでサラリーマンをやめたいと思ったからです。 サラリーマンにはたくさんの拘束時間が必要。 その拘束時間を妻や家族のために使いたい。 そんな出来事と考えが私を動かしました。 株主優待クロス取引の情報を中心に、ふるさと納税・楽天経済圏などお金の知識を付けて実践していき、資産を仕組みを作っていくブログです。 複数サイト運営し、収益化できるようになったノウハウについてはメルマガで情報発信しています。 2020年4月からメンバーさんと一緒にサイト運営するようになりました。 私が今伝えたいのは、「夢が叶うまで行動を続けたら、大人からでも叶う」「一人で頑張るより、みんなでやった方が効率良いし、めっちゃ楽しい!」ってこと。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 改善と成長〜資産の仕組み作りから〜 , 2016 All Rights Reserved.