株主優待クロス取引(つなぎ売り・タダ取り)を中心に情報をお届けしています!

第3弾!2月の株主優待クロス取引(つなぎ売り・タダ取り)まとめ記事(カブドットコム証券)

とら
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
とら
妻や子供の心理的ショックを機にビジネスオーナーを本格的に志しました。 妻や子供のためにたくさんの時間を使いたかったのでサラリーマンをやめたいと思ったからです。 サラリーマンにはたくさんの拘束時間が必要。 その拘束時間を妻や家族のために使いたい。 そんな出来事と考えが私を動かしました。 株主優待クロス取引の情報を中心に、ふるさと納税・楽天経済圏などお金の知識を付けて実践していき、資産を仕組みを作っていくブログです。 複数サイト運営し、収益化できるようになったノウハウについてはメルマガで情報発信しています。 2020年4月からメンバーさんと一緒にサイト運営するようになりました。 私が今伝えたいのは、「夢が叶うまで行動を続けたら、大人からでも叶う」「一人で頑張るより、みんなでやった方が効率良いし、めっちゃ楽しい!」ってこと。

2月末権利確定日

権利付き最終日→23日

権利落ち日→26日

逆日歩日数→1日

貸株日数→2日

 

手数料は、カブドットコム証券の一般信用売り(長期・金利1.5%)を利用する想定で

1 楽天証券の「1日信用」で現物株を確保して、カブドットコム証券に移管してくるパターン(最も安くクロスできると思います)

2 移管する期間がなくてカブドットコム証券で現物株を「信用買い→現引き」確保するパターン

3 移管する期間がなくてカブドットコム証券で現物株を「現物買い」確保するパターン

の3パターンで記載していこうと思います。

 

長期間クロスするイメージですので、1日あたりの貸株料を記載し、貸株日数をかけて手数料の合計を出してもらうようにしてもらおうと思います。

目安として、いつクロスすると何日間の貸株日数かを記載し(通常火曜日に信用クロスすると受け渡し日が金曜になるから、そのタイミングで貸株日数が大きく変わるので、そのタイミングで書いてみます)、その貸株日数の場合の手数料合計を記載するようにしてみます。

2月末権利確定日

1 東武ストア(8274)

株価3075円

もらえる優待 ①優待券(100円券)もしくは②図書カード

100株→①80枚②1000円

↓以下100株ごとに同じ比率で増えていきます。

500株→①400枚②5000円

必要資金

3075×100=307,500円

3075×500=1,537,500円

1日あたりの貸株料

100株→13円

500株→63円

楽天から移管手数料合計

100株

貸株日数14日間(2月13日に約定)→570円

500株

貸株日数14日間→1900円

カブドットコム現物買い手数料合計

100株

貸株日数14日間→824円

500株

貸株日数14日間→3491円

カブドットコム信用買い→現引き手数料合計

100株

現物買いの方が安いです。

500株

貸株日数14日間→3041円

一言コメント

すでに在庫はゼロです。

 

30万円くらいで100株買えて、8000円相当の優待券は強烈ですよね。

東武線沿線に住んでいたら長期保有してますね。

 

ヤフオク相場は額面の4割程度です。

4割でも十分ですよね。

参考ですが、500株楽天からの移管を30日間の貸株日数で計算すると3000円弱の手数料で取れました。

ヤフオクで16000円で売れて、3000弱の手数料。

早めの準備がやはり大切です。

2 フジ(8278)

株価2390円

もらえる優待 ①優待割引券②優待割引券+エフカマネー③フジネットショップポイント④PB商品か地域特産品

100株→①2000円分③2000P④2000円相当

↓以下10パターンくらいありますので、ご自身でご確認ください

5000株→①50000円分②25000円分+10000円分③5000P④5000円相当

必要資金

2390×100=239,000円

2390×5000=11,950,000円

1日あたりの貸株料

100株→10円

5000株→491円

楽天から移管手数料合計

100株

貸株日数14日間(2月13日に約定)→419円

5000株

貸株日数14日間→8793円

カブドットコム現物買い手数料合計

100株

貸株日数14日間→676円

5000株

貸株日数14日間→12156円

カブドットコム信用買い→現引き手数料合計

100株

現物買いの方が安いです。

5000株

貸株日数14日間→10443円

一言コメント

優待内容がちょっと難しすぎます(^_^;)

私の独断ですと、100株で③のフジネットショップポイント2000Pが一番じゃないかと思います。

 

優待券のヤフオク相場は額面の5割程度です。

すごい資金力があれば、優待割引券を大量にもらって売却も良いかと思います。

3 イオンモール(8905)

株価2415円

もらえる優待 ①イオンギフトカード②カタログギフト③カーボンオフセットの購入のいずれか

100株→3000円相当

500株→5000円相当

1000株→10000円相当

※長期保有制度あり

必要資金

2415×100=241,500円

2415×500=1,207,500円

2415×1000=2,415,000円

1日あたりの貸株料

100株→10円

500株→50円

1000株→99円

楽天から移管手数料合計

100株

貸株日数14日間(2月13日に約定)→420円

500株

貸株日数14日間→1710円

1000株

貸株日数14日間→2577円

カブドットコム現物買い手数料合計

100株

貸株日数14日間→678円

500株

貸株日数14日間→2981円

1000株

貸株日数14日間→5022円

カブドットコム信用買い→現引き手数料合計

100株

現物買いの方が安いです。

500株

貸株日数14日間→2824円

1000株

貸株日数14日間→3963円

一言コメント

かなりおすすめな銘柄です。現在40万株くらい在庫がまだあります。

イオンギフトカードは、額面よりちょっと高くヤフオクで取引があります。

 

100株でも1000株でもオススメです。お早めに!

4 松竹(9601)

株価16540円

もらえる優待 ①株主優待カード(優待ポイント)②演劇招待券

100株→80P

2000株→450P

※長期保有制度あり

一言コメント

すでに在庫はありません。

10Pで1回映画が見れるみたいです。

私は、全く映画館行かないもので価値を感じませんが、結構人気あるんですね。

 

ちなみに株主優待カードは記名式ですが、ヤフオクで80Pのものが7000円くらいで取引があります。

5 東宝(9602)

株価3730円

もらえる優待 ①株主ご招待券②映画優待割引券③演劇ご招待券

かなり複雑な優待のため、ご自身で確認してください。

一言コメント

映画が無料で観れるのは、1000株からで1回だけ。

100株だと800円で一回観れる割引券が2枚だけ。

 

私なら、取らないですね。手数料も割愛させていただきました。

6 イオンディライト(9787)

株価4090円

もらえる優待 ①トップバリュ商品2500円相当②イオンギフトカード2000円分③ハウスクリーニング2500円割引のいずれか

100株→1口

1000株→2口

5000株→3口

10000株→4口

必要資金

4090×100=409,000円

4090×1000=4,090,000円

1日あたりの貸株料

100株→17円

1000株→168円

楽天から移管手数料合計

100株

貸株日数14日間(2月13日に約定)→742円

1000株

貸株日数14日間→3541円

カブドットコム現物買い手数料合計

100株

貸株日数14日間→990円

1000株

貸株日数14日間→7526円

カブドットコム信用買い→現引き手数料合計

100株

現物買いの方が安いです。

1000株

貸株日数14日間→5063円

一言コメント

100株がいいですね。それ以上は利益が出しづらいです。

7 吉野家(9861)

株価1976円

もらえる優待 300円サービス券

100株→10枚

1000株→20枚

2000株→40枚

必要資金

1976×100=197,600円

1976×1000=1,976,000円

1976×2000=3,952,000円

1日あたりの貸株料

100株→8円

1000株→81円

2000株→162円

楽天から移管手数料合計

100株

貸株日数14日間(2月13日に約定)→317円

1000株

貸株日数14日間→2152円

2000株

貸株日数14日間→3462円

カブドットコム現物買い手数料合計

100株

貸株日数14日間→501円

1000株

貸株日数14日間→4170円

2000株

貸株日数14日間→7400円

カブドットコム信用買い→現引き手数料合計

100株

現物買いの方が安いです。

1000株

貸株日数14日間→3329円

2000株

貸株日数14日間→4972円

一言コメント

もうすでに在庫がなくなっています。

100株でもそれ以上でも取れれば取りたいところです。

 

ヤフオクでは、ほぼ額面通りの落札相場です。

8 プレナス(9945)

株価2182円

もらえる優待 買物優待券500円券

100株→5枚

1000株→10枚

一言コメント

もうすでに在庫がなくなっています。

取れたら100株がいいですね。

 

ヤフオクでは、ほぼ額面通りの落札相場です。

9 ミニストップ(9946)

株価2293円

もらえる優待 ①ソフトクリーム無料券②コーヒーSサイズ無料券

100株→①5枚

200株→①5枚+②3枚

1000株→①20枚+②3枚

必要資金

2293×100=229,300円

2293×200=458,600円

2293×1000=2,293,000円

1日あたりの貸株料

100株→9円

200株→19円

1000株→94円

楽天から移管手数料合計

100株

貸株日数14日間(2月13日に約定)→413円

200株

貸株日数14日間→773円

1000株

貸株日数14日間→2507円

カブドットコム現物買い手数料合計

100株

貸株日数14日間→671円

200株

貸株日数14日間→1019円

1000株

貸株日数14日間→4833円

カブドットコム信用買い→現引き手数料合計

100株

現物買いの方が安いです。

200株

現物買いの方が安いです。

1000株

貸株日数14日間→3882円

一言コメント

ここ2回連続取得している銘柄です。

100株とってソフトクリームを楽しんでいたんですが、今回はパスしようかなと考えています、

ソフトクリームは美味しいですからお好きな方は、お勧めできます。

 

ソフトクリーム無料券5枚で1000円でヤフオク取引があります。

10 アークス(9948)

株価2595円

もらえる優待 ①アークスグループ商品券または全国共通ギフトカード②りんご③アップルジュース250ml×30④カタログギフト

100株→①2000円②3㎏③1箱

500株→①3000円②5㎏③2箱

1000株→①4000円②5㎏③2箱④3000円相当

5000株→①5000円②10㎏③2箱④3500円相当

必要資金

2595×100=259,500円

2595×500=1,297,500円

1日あたりの貸株料

100株→11円

500株→53円

楽天から移管手数料合計

100株

貸株日数14日間(2月13日に約定)→432円

500株

貸株日数14日間→1762円

カブドットコム現物買い手数料合計

100株

貸株日数14日間→688円

500株

貸株日数14日間→3120円

カブドットコム信用買い→現引き手数料合計

100株

現物買いの方が安いです。

500株

貸株日数14日間→2883円

一言コメント

100株がいいんじゃないでしょうか。

11 ベルク(9974)

株価6530円

もらえる優待 ①コシヒカリ②自社商品券③JCBギフトカード

100株→①2㎏②1000円③1000円

500株→①3㎏②2000円③2000円

1000株→①5㎏②3000円③3000円

3000株→①8㎏②4000円③4000円

5000株→①10㎏②5000円③5000円

必要資金

6530×100=653,000円

6530×500=3,265,000円

1日あたりの貸株料

100株→27円

500株→134円

楽天から移管手数料合計

100株

貸株日数14日間(2月13日に約定)→1089円

500株

貸株日数14日間→3066円

カブドットコム現物買い手数料合計

100株

貸株日数14日間→1787円

500株

貸株日数14日間→6337円

カブドットコム信用買い→現引き手数料合計

100株

現物買いの方が安いです。

500株

貸株日数14日間→4521円

一言コメント

このタイミングでは利益は出せないようです。

私はパスですね。

12 大庄(9979)

株価1752円

もらえる優待 優待飲食券(500円券)

100株→5枚

500株→10枚

1000株→20枚

一言コメント

もうすでに在庫はないようです。

13 ヤマザワ(9993)

株価1760円

もらえる優待 ①ヤマザワ買物優待券②全国共通カード

100株→①2000円②1000円

1000株→①5000円②3000円

3000株→①10000円②5000円

一言コメント

もうすでに在庫はないようです。

まとめ

なんとか最後までまとめました。

100株でこまめに取っていけば、少しずつ利益が重ねられそうです。

 

下記の第1弾、第2弾と併せて一つ一つ行動していきましょう!

 

2月株主優待クロス取引(つなぎ売り・タダ取り)おすすめ銘柄~カブドットコム証券

↑第1弾です。

第2弾!2月の株主優待クロス取引(つなぎ売り・タダ取り)オススメ銘柄

↑第2弾です。併せてご覧ください。



ーーーーーーーーーーーー
こんにちは!「とら」です。

お前誰だよ?って声が聞こえてきたので、

少し自己紹介しますね^^


私はみなさんと同じように本業をしながら

ネットビジネスをやっていて、

月100記事以上ほぼ自動で記事作成できるようになって

本業卒業間際

の男です。

とらのプロフィールページ

 全然センスもかけらもなかったし、

ビビって行動できないような人間でしたが


なんとか仕事をやめられるくらいの

仕組みを作ることができました。


正直な話、正しい方法さえわかっちゃえば

誰でもできると思います。


もちろん、仕組みができるまでは

たくさんの作業と時間は必要で

そこはめちゃくちゃ頑張らないといけません。

(1クリックで楽に稼げるは「サギ」です笑)


 今までは株主優待クロス取引の情報を中心に

お届けしてきましたが、今後は優待クロスなどを活かして


本業を卒業できる方法をこれからは

情報発信していきます^^

【メルマガ始めました】
8月7日からメルマガを始めました。

登録してくれた人には4つ無料プレゼントを用意しています。

中でも私の約150万円の自己投資の結晶である

サイトアフィリエイトの正しいやり方をまとめた6時間にも及ぶ動画集は 無料でプレゼントしてもいいか迷うレベルのものです。

登録するのは無料ですのでここから登録しておいてくださいね^^


【LINEもやってます】
友だち追加

 LINE登録をしてくれた方には、プレゼントとして改善と成長資産の仕組み作りからでも使っている

超便利な株主優待クロス取引手数料計算表

を差し上げます^^


【優待クロスコミュニティ】
ライターやまだの優待クロスコミュニティの募集ページは こちら
ーーーーーーーーーーーー



この記事を書いている人 - WRITER -
とら
妻や子供の心理的ショックを機にビジネスオーナーを本格的に志しました。 妻や子供のためにたくさんの時間を使いたかったのでサラリーマンをやめたいと思ったからです。 サラリーマンにはたくさんの拘束時間が必要。 その拘束時間を妻や家族のために使いたい。 そんな出来事と考えが私を動かしました。 株主優待クロス取引の情報を中心に、ふるさと納税・楽天経済圏などお金の知識を付けて実践していき、資産を仕組みを作っていくブログです。 複数サイト運営し、収益化できるようになったノウハウについてはメルマガで情報発信しています。 2020年4月からメンバーさんと一緒にサイト運営するようになりました。 私が今伝えたいのは、「夢が叶うまで行動を続けたら、大人からでも叶う」「一人で頑張るより、みんなでやった方が効率良いし、めっちゃ楽しい!」ってこと。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 改善と成長〜資産の仕組み作りから〜 , 2018 All Rights Reserved.